Windows2000sp3を使ってます。ダイアルアップ接続の新規作成ウイザードをすると、接続の名前をつけるところで、「XXXは有効な名前ではありません・・・・」というメッセージが出て、どんな名前も受け付けてくれません。対処方法を教えてください。なお、管理ツールのサービスとアプリケーションの項目をいくつか手動にしてから現象が発生したようなのですが。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:sasada No.1

回答回数1482ベストアンサー獲得回数133

ポイント16pt

http://www.hatena.ne.jp/1058938201#

Windows2000sp3を使ってます。ダイアルアップ接続の新規作成ウイザードをすると、接続の名前をつけるところで、「XXXは有効な名前ではありません・・・・」というメッセー.. - 人力検索はてな

 URLはダミーです。

 「Remote Access Auto Connection Manager」サービスと「Remote Access Connection Manager」サービスは動いてますか?

 あとは、関係ないかもしれませんが、「TCP/IP NetBIOS Helper Servuce」サービスや「Workstation」サービスとか。(このヘンが止まっていると、被害は これだけでは済みませんよね)

 っていうか、いま手動になっているサービスを教えていただいたほうが、解決が早いかもしれません。。。

 明日の朝、また覗きに来ます。f(^^;

id:ann-ita

ありがとうございます。

現状のサービス状況をココにUPしました。

http://www.ann.co.jp/mamapc/ita/service.gif

何卒、よろしくお願いします。

2003/07/23 18:07:29
id:namwonS No.2

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

 え〜と、上の回答にもあるようですが、まずは「Remote Access Auto Connection Manager」と「Remote Access Connection Manager」を「開始」にしてみてください。(ついでに、「自動」にしておきましょう)

 ダイアルアップ接続の設定によっては、「Computer Browser」「Net Login」も開始しないとダメかも。

 あと、「Event Log」を開始しておけば、エラー情報をシステムログやアプリケーションログに書き込むので、管理ツールのイベントビューアから、(今回のトラブルを含めて)いろいろな情報が得られると思います。

 これらのイベントログ(黄色や赤のマークつき)も貼っていただけると、次の回答者の助けになるかもしれませんよ。

id:ann-ita

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

2003/07/23 23:20:16
id:kiyokura No.3

回答回数9ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

URLはダミーです。

関係あるかどうか微妙ですが、「DNS Client」は自動の方がいい気がしますね(コレが上がっていないと、DNSが引けない=インターネットでまともに何もできにない)。

『何かを手動にしてからなった』可能性が高いのでしたら、[手動]になっているモノを一つ一つ起動していってみてはいかがでしょう?総当たりで探しても、そう時間はかからないような気がします。

id:ann-ita

ご提案ありがとうございます。

総当りも考えましたが、楽をしようとして、「はてな」してます。ご理解のほど。

2003/07/23 23:23:27
id:sasada No.4

回答回数1482ベストアンサー獲得回数133

ポイント16pt

 最初に確認ですが、SP4のパッチを当ててから、サービスの変更をするまで、何度かダイアルアップ接続の作成には成功していますか? パソコン(とかモデム)購入以来、初めてのネットワーク設定というわけではないですよね? (だとしたら、ハードやデバイスドライバから疑わねば・・・)

 さらに、確認ですが、「Remote Access Connection Manager」の「開始」では、だめだったんですね? (それなりにアヤシゲなんですが)

 もひとつ、念押しの確認ですが、「ダイアルアップ接続の新規作成ウイザード」はadministrator等の管理者権限を持ったユーザーで実行していますよね? (意外と盲点?)

 ちなみに、制限ユーザー(若干、権限修正してますが)で試したところ、同じような現象がでました。。。

 以上を前提にして考えてみます。

 サービス一覧をざっとみたところ、ネットワーク越しの名前解決をするサービスが軒並み止まっています。気になるなぁ。(^^;

 セキュリティを考えれば、スタンドアロン/小規模ネットでの運用では、こんなものかもしれませんが。

 ウィザードの設定によっては、最後までたどり着けないことが ありそうです。

 とはいうものの、今回は、接続の名前をつけるところまで来ているので、停止しているサービスは (この時点では)ほとんど関係なさそうです。(ウィザード終了後、実際の接続作業で問題が出ても不思議はありませんが)

 ウィザードの設定では、自動設定を選ばず、「インターネットにダイヤルアップ接続する」->「インターネットを手動で〜(M)」->「電話回線と〜(P)」->・・・->(ここまで たどり着くなら)「今すぐインターネットに・・・」のチェックを外して「完了」にしていますよね?

 ネットワークの設定は、レジストリに実体が保存され、システムフォルダにも何某かの情報が保存されたと記憶しています。

 レジストリやシステムフォルダに書込み権限を持っているユーザーでないと、このようなエラーが出ると思います。

 インターネットに接続できないのは サービスの問題だと思いますが、設定自体が保存出来ないのは他の問題だと思います。

 これ以上の原因究明には、イベントログが必要でしょう。

 「XXXは有効な名前ではありません・・・・」と表示される時点で、システムログに何か書き込まれるはずです。

 まあ、今回の件に限らず、(ディスク容量に問題が無いなら)「Event Log」サービスは起動しておいたほうが良いと思いますよ。

 う〜ん、これで回答となっているものかどうか。。。

 あまりお役に立てず、すみません。

# なお、私は2回目の回答なので これで打ち止めですが、追加情報を掲載しておけば、誰かが回答して下さると思います。頑張ってください(^^)

id:ann-ita

詳細に見ていただいてありがとうございました。

「Event Log」サービスを起動して挑戦してみてここに報告してみようかと思います。

結果報告します。

なんと、「Event Log」サービスを起動し、再起動しただけで、

新しい接続作成ウイザードが最後までできてしまいました。なんだか新しい「はてな」がでてしまった。

ついでに報告しますと、NortnAntiVirusのLiveUpDateもできなかったのができるようになってしまいました。「Event Log」サービスってこんなに重要なものなんでしょうか。ただのLog取りでは無いのでしょうか。それともこれをONにすることが他のレジストリを起動する?引き金になっているのでしょうか?

解決はしたんですけどね。このまま次の回答を待ってみたいと思います。

2003/07/24 10:42:58
id:namwonS No.5

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.hatena.ne.jp/1058938201?

Windows2000sp3を使ってます。ダイアルアップ接続の新規作成ウイザードをすると、接続の名前をつけるところで、「XXXは有効な名前ではありません・・・・」というメッセー.. - 人力検索はてな

>なんと、「Event Log」サービスを起動し、再起動しただけで、

 あぁ〜〜〜。そぉゆぅオチですかぁ!!

 「Event Log」サービスは、ただのログ取りです。

 でも、ほとんどのサービスや重要な(普通の)アプリケーションは、何かあるとバシバシLogを書き出します。

 今回の件も、LiveUpDateの件も、何かをイベントログに書き込もうとして、書き込めなかったため、タイムアウトか何かで異常終了していたんでしょう。

 書き込めないから、「有効な名前ではありません」エラー処理に飛んでいたわけですね。

 こりゃ気づきませんでした。

 正直に白状しますと、NT系のOSで「Event Log」サービスを停止させているケースに初めて出くわしました。(上の回答者の方々も、ひょっとすると、そうかもしれませんね)

 実際、重要なサービスですので、止めないようにして下さい。

 もう少し突っ込んだ事を申しますと、ときどきログを確認して、システムやアプリケーションに異常がないか、チェックする習慣をつけておいたほうが良いと思います。

 いや、こちらも勉強させていただきました。ご報告ありがとうございました。

id:ann-ita

なるほど。

スッキリしました。ありがとうございました。

2003/07/26 11:03:27

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません