違法に使われる合法なアプリは違法か否か。主観は排してお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:wanta No.1

回答回数77ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

そういうのを善意の第三者といいます。

id:hatenayo

なるほど。

体裁を合法としておけば全く問題なさそうですね。。

ありがとうございます。

2003/10/13 00:08:38
id:ojizosama No.2

回答回数358ベストアンサー獲得回数0

ポイント1pt

http://www.hatena.ne.jp/1065970095

違法に使われる合法なアプリは違法か否か。主観は排してお願いします。 - 人力検索はてな

合法なアプリが違法というのはありえないでしょう。

「人を脅すのに使われる市販のナイフは違法か否か」という問いに置き換えてみれば明らかかと。

id:hatenayo

「人を怪我させる改造拳銃作成キットは違法か否か」

あまり良い例ではないかもしれませんが・・・

出来れば主観を排して、納得できるような材料を出していただければありがたいです。

水掛論になりそうなので・・・

2003/10/13 00:17:33
id:inelsur No.3

回答回数538ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.zdnet.co.jp/news/0304/26/nebt_10.html

競争力向上にITを活用するすべての企業へ - ZDNet Japan

アプリ自体には正規の使い方があり、違法なのは人がそういう使い方をしているだけなので合法だと思います。

事実、この記事以外でも外国(フランス・・・?正確には忘れました。スイマセン _| ̄|○)でのファイル共有ソフトを巡る裁判で、合法、と出たのを目にしたことがあります。

というわけで、アプリ自体は合法とされます。

id:hatenayo

P2Pは確かに裁判では勝ってますね。

ではいわゆるクラッキングツールは合法ですよね。

少し前に流行ったカードクラックも合法ですかねぇ。

表向きを「セキュリティ用」等としておけば。

2003/10/13 00:24:24
id:sasada No.4

回答回数1482ベストアンサー獲得回数133

ポイント19pt

 URLはダミーです。(たぶん)

 主観も何も、合法なアプリは合法ですし、違法な使用方法は違法です。(少なくとも、日本の法律では)

 はて、アメリカのDMCA(The Digital Millennium Copyright Act)法のことをきかれているのでしょうか?

id:hatenayo

うまく伝わってませんですね。すみません。

アプリ作成者は罪にとらわれるのか。ということです。

近頃は日本で公開してそれが問題なくても、

アメリカから訴えられそうですからね・・・

DMCAの話にも通じるところはありますが、今回のは違います。

ありがとうございます。

2003/10/13 00:38:34
id:sasada No.5

回答回数1482ベストアンサー獲得回数133

ポイント20pt

http://cz600c-web.hp.infoseek.co.jp/pc_html/emu-low.html

エミュレーターの違法性と合法性

>アプリ作成者は罪にとらわれるのか。ということです。

 了解しました。

 ものわかりが悪くて、すみません。

>ではいわゆるクラッキングツールは合法ですよね。

>表向きを「セキュリティ用」等としておけば。

 え〜と、クラッキング以外の合法的用途が主力であると司法当局が認めれば合法です。

 もっとも、あからさまなクラッキングツールは、作成者や所有者がどう言おうと違法と判断されると思います。

 決めるのは持ち主ではなく、(最終的には)裁判所ですから。

 それはさておき、アプリで違法性を問われるのは、知的財産権か青少年保護がらみのケースが多いようです。

 なかでも著作権とその隣接権でしょうか。

 アプリのコード自体に違法性が無い場合でも、それが用いるデータに著作権がおよぶ場合は、データの著作権関連について違法性を問われることはありえます。

 この場合でも、アプリの用途として合法的要素が主力で、違法な用途について知りえなかったのであれば、すぐさま(アプリが)違法であるとの判断がなされるとは考えにくいです。

 アプリの作成者が罪に問われるとしたら、違法な使い方が明らかになり(もしくは使い方の違法性が裁判所に認められ)修正や廃棄の命令が出た【後】、裁判所の命令に従わなかった場合などだと思います。

 もしくは、違法な使い方がそのアプリの主要な用途である(つまり違法なアプリである)と司法判断が下ったときでしょう。

 また、違法な使用方法があると知りつつ、まったく何の手も打たなかった場合、間接正犯や共犯・従犯を問われるケースが皆無とは言い切れませんので、注意が必要です。

 (この場合も、アプリ自体が違法と判断されます)

id:hatenayo

色々努力して頂き、ありがとうございます。

#Windowsは合法か。。

2003/10/13 01:12:26

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません