WindowsNTでキーボードの配列が101仕様になっていたので、「106」にしたいと思い、以下の手順で変更し、再起動をしたところ、WindowsNTが立ち上がってユーザー認証画面でのキーボード入力ができなくなってしまいました。CTRL+ALT+DELが押せないので、ログインして設定のしなおしすらできません。どのようにしたら解決できるでしょうか?【変更手順】1)「コントロールパネル」の「キーボード」を開く。2)「全般」タブの「キーボードの種類」の「変更」ボタンを押す。3)「デバイスの選択」で101キーボードしか選択できなかったので、下の「全てのデバイスを表示」ラジオボタンをチェックする。4)106キーボードがなかったので「IBM 5576 002/003 日本語キーボード」(うろ覚え)を選択しOKボタンを押す。5)ダイアログにしたがってWindowsNTのCD-ROMを挿入。6)再起動。かなり急を要しています。解決策を教えていただいた方に150ポイント差し上げます。よろしくお願いいたします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答15件)

id:kacchan6 No.1

回答回数106ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://my.yahoo.co.jp/

ログイン - Yahoo! JAPAN

URLはダミーです。

セーフモードで起動してみてはどうでしょうか。

id:smileless

それでもだめでした。

2003/11/12 15:52:19
id:sasada No.2

回答回数1482ベストアンサー獲得回数133

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/list

人力検索はてな - 質問一覧

 URLはダミーです。

 とりあえず、電源入れてから20分待った後、ハードリセットかリセット(か電源OFF)します。

 再起動時に、NTローダーが起動したところで、(30秒カウントダウンされているうちに)VGAモードで起動してください。

 101キーボードが使えるはずです。

 そこからコントロールパネルでキーボードを再設定してください。(とりあえず101キーボードで)

id:smileless

それでもできないようです。

101キーボードに変えてやってみます。

2003/11/12 15:52:59
id:keiforce No.3

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

上記のページだと使用方法は載ってますが

解決じゃないですね。とりあえず

id:katsu-tama No.4

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.microsoft.com/japan/enable/training/kblight/T006/0/12...

マイクロソフト アクセシビリティ

セーフモードで起動して再度キーボードの設定してみてはいかがでしょうか?

id:sasada No.5

回答回数1482ベストアンサー獲得回数133

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/list?

人力検索はてな - 質問一覧

 URLはダミーです。

 最後の手段です。

 方法1) rdiskで作った回復ディスクがあれば、そこから戻す。

 方法2) テープにバックアップがあるなら、別ドライブか別パーティション(か最悪別ディレクトリ)にNTをもうひとつインストールし、テープからシステムディレクトリとレジストリを戻す。

 方法3) CD-ROMから修復セットアップ。

 のいずれか。

id:smileless

方法2)はそういった環境ではないので無理です。

方法1)、3)ですが、セットアップの画面で

「破損したインストール済の Windows NT Version 4.0 を修復するには、R キーを押してください。」

を選択すればよいのでしょうか?

CD-ROMが2枚しかないのですがそれでできるのでしょうか?

起動ディスクがなくてもBIOSからCDブートにすればよいのでしょうか?

間違って上書きインストールするという最悪の事態はさけたいです。

よろしくお願いいたします。

2003/11/12 15:57:09
id:k_tsuka No.6

回答回数11ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

URLは掲示板のログなので記載するにはちょっと…ですが、以下の箇所です。

RE:performance1000 ミレニアムキーボード

投稿日 10月7日(月)23時28分36秒 投稿者 Audi

id:smileless

参照しましたが、OSはWindowsNTです。

しかもログイン自体ができない状態になっています。

というのは質問に書いていると思うのですが・・・

2003/11/12 16:26:49
id:gaba No.7

回答回数90ベストアンサー獲得回数1

ポイント100pt

「前回正常起動時の構成」は出来ますか?

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;415060

[NT] デバイスマネージャで日本語106キーボードが英語101キーボードと表示

id:smileless

「前回正常起動時の構成」はできません。

OSは正常に起動し、ログイン画面でキーボード入力ができない状態なのです。

システム修復ディスクは作成していません。

ファイルシステムはNTFSです。

2番目の記事はWindowsNTに関するものではないようです。

2003/11/12 16:48:57
id:aki73ix No.8

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント12pt

http://www.ntfs.com/products.htm

NTFS Data Recovery Software. BootDisk, Freeware NTFS DOS and more...

HDDのフォーマットですがFAT32なら、DOSから起動して iniファイルを書き換えることにより可能です。

NTFSでフォーマットしているのなら、上記のように、DOSからNTfsにアクセスするソフトが必要になります

ちなみに5576キーボードにはaltキーがありません、ctrlとdelキーはあるので。他のキーが割り当てられてるかのう性があります

ctrlと何か別のキーを押しながらdelを押したらログインできるかもしれませんよ

id:smileless

まず、101のキーボードを使用してセーフモードで

ログインし様としましたが、同じようにキーボードが反応しませんでした。

また、現在5576のキーボードは持っていません。

Auctionで購入しようかまよっていいますが、

時間がありません。

2003/11/12 17:19:39
id:TONTON3 No.9

回答回数212ベストアンサー獲得回数4

NVPLAYER というソフトがあるみたいです。

フリーとシェアがあるそうです。

id:smileless

お答えになっている質問が違うようです。(対象ユーザーも)

私の質問内容に戻りますが、

1)

リモートでその対象のPCにはいってログインして、

設定を変更することはできないでしょうか?

依然そのようなものを見たことがあると思うのですが・・・

クライアントにソフトのインストールが必要なようであれば無理なのですが・・・

2)

CTRL+ALT+DEL以外の組み合わせで考えられる組み合わせはどのようなものがあるでしょうか?

どうしても復旧したいので解決策を回答してくださった方へのポイントを200ポイントに引き上げます。

よろしくお願いいたします。

2003/11/12 17:24:55
id:enuzu No.10

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

URLダミー

キーボードを抜いて起動。

エラーが出るので、電源OFF。

もう一度キーボードを差して起動。

プラグアンドプレイで再認識しませんか?

ダメなら、BIOS画面でキーボード設定を変えられませんか?

id:smileless

ありがとうございます。

再認識しませんでした。

BIOSではキーボードの認識ON、OFFはありましたが、設定は他にありませんでした。

2003/11/12 20:06:02
id:satoxu No.11

回答回数94ベストアンサー獲得回数14

ポイント12pt

7の方と同じですが、CDROM起動からでも同じことができます。101キーボードで

http://www.dotfoward.jp/

光電話を料金比較!法人の固定電話なら

上記3つのようなサイトもあるので、今後の参考にして下さい。次からは修復ディスクを用意されておくことをお薦めします。最後の一つは私もよく参考にしています。

id:smileless

ありがとうございます。

参考にします。

2003/11/12 20:06:19
id:masaomix No.12

回答回数1023ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

URLはほとんどダミーです。

私も有効な情報をご提供することができません。

なぜなら、「IBM 5576 002/003 日本語キーボード」は

見た目は日本語106キーボードに酷似していますが、

キースキャンコードが激しく異なっているからなんです。

したがって、他の種類のキーボードが反応しないのは無理もないことです。

もしかして、運が良ければどこかのキーで何かが入力できるかもしれません。

片っ端からそれを調べて、何とかAdministratorのパスワード文字列が入力できれば

そこでログインして修復することが出来ますが、

おそらく難しいという気がします。

最終的にはバクチです。

NTFSにアクセスできるOSなら何でもいいですから、

立ち上げ用のFDを作ってください。

これなら立ち上げ時にキーボード選択を通りますから

今接続されているキーボードが通るでしょう。

うまく立ち上がったらNTのシステムフォルダに移動し、

おそらくこれがIBM 5576 002/003のドライバだろうと思われるファイルを

適当なファイル名にリネームしてください。

続いてKBD101.DLLを探して適当なフォルダにコピーしてから

それを5576用ドライバのファイル名にリネームして

それをシステムフォルダに書き戻します。

そして再立ち上げしてみてください。

うまくいけばこれでとりあえず101キーボードのドライバが読み込まれます。

うまくいかなければ直前のリネームの結果を戻してから再度同じことを繰り返して

5576用ドライバの名前を持つ101キードライバでPCをだますべく試行を続けてみてください。

これでも無理なら、5576 002/003日本語キーボードを用意するしか

手はなくなってくると思われます。

ご健闘をお祈りします。

id:smileless

ありがとうございます。

かなり有望な方針ではないかと思うのですが、知識不足であるため、具体的な実行方法がわかりません。

以下の具体的な方法を教えていただけますでしょうか?

>NTFSにアクセスできるOSなら何でもいいですから、

>立ち上げ用のFDを作ってください。

>これなら立ち上げ時にキーボード選択を通りますから

>今接続されているキーボードが通るでしょう。

たとえばそのOSは何を使用したらよいでしょうか?

>うまく立ち上がったらNTのシステムフォルダに移動し、

>おそらくこれがIBM 5576 002/003のドライバだろうと思われるファイルを

>適当なファイル名にリネームしてください。

よろしくお願いします。

2003/11/12 20:11:30
id:nikomi-udon No.13

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

URLはダミーです。

[Ctrl]+[Alt]+[.Del] <<10keyのピリオドです。

これでログイン出来ないでしょうか?

レジストリの

HKEY_LOCAL_MACHINE¥SYSTEM¥CurrentControlSet¥Control¥Keyboard Layout

の部分が壊れてるか、マウスのキーのドライバが

起動してないか(NTでは2種類のデバイスドライバ

を設定に合わせて立ち上げてる模様です。)

後はVNC等が入っていればクライアントから

[Ctrl]+[Alt]+[Del]アイコン一発クリで

送れるのですが・・・

id:smileless

テンキーのピリオドボタン、だめでした・・・

VNCとは何でしょうか?

また、マウスのみからはログインできないのでしょうか?

2003/11/12 20:17:33
id:satoxu No.14

回答回数94ベストアンサー獲得回数14

ポイント200pt

すいません。途中で切れていました。

1.BIOSからCD-ROMで起動。

2.セットアップ画面で「R」を押す。

3.「レジストリ」と「システムファイル」の検査を選択

4.指示に従って修復セットアップを行う。

システムファイルやレジストリをCDの中と比較して、上書きしてくれます。ドライバやディスプレイの設定などがデフォルトに戻りますが、他のデータを削除したりはしません。わかりにくい回答で混乱させてしまい、もうしわけありませんでした。

id:smileless

ありがとうございます。

ということは、この修復では初期のCD-ROMの中での設定をそのままうわがいてしまうのではなく、NTの中で新たにインストールしたソフトウェアのレジストリなどは特に問題なく今までどおりで、基本的な部分のみdefaultに戻してくれるということでしょうか?

ちょっとそのあたりが怖かったので、修復作業は途中で止めておりました。

ありがとうございました。

2003/11/12 20:59:00
id:masaomix No.15

回答回数1023ベストアンサー獲得回数1

ポイント100pt

http://www.officecats.net/masaomix/

このURLは入力の必要上便宜的に付したものです

URLは完全ダミーです。

NTFSは「New Technology Filesystem」の略語で、

要するにNTのファイルシステムのことです。

ですから、NT、2000、XPのどれでも対応します。

とりあえずお手元にあるこのOSならどの立ち上げFDからでも

NTFSのHDDにアクセスすることが可能です。

作業は全てコマンドプロンプトによって行います。

まずドライブをマスターのHDD(通常は c:¥)にします。

c:¥

となっていればOKですが、なっていなければ

c:

と打ち込んでエンターキーを押してください。

続いてNTのシステムフォルダに移動します。

cd ¥WINNT¥system32

通常はおそらくこれだと思います。

ただしインストール環境によっては違うかもしれません。

だめならWINNTをwindowsに変えてやってみてください。

そしてフォルダの一覧を見ます。

dir /p

ずらっと出てくるファイルの中から「5576」に関する名前の付いたものを探します。

スペースバーを押すと次のものが出てきます。

おそらくこのフォルダの中にあると思いますが、

見つからなければ<DIR>と書かれている名前がフォルダですので、

片っ端から

cd xxxxx(←フォルダ名)

dir /p

で探しまくってください。

一つ上のフォルダに戻るのは

cd ..

です。

運良く「5576」に関する名前の付いたファイルが見つかったら、

仮にファイル名がxxx5576xxx.dllであったなら

ren xxx5576xxx.dll xxx5576xxx._dll

などとしてファイル名を変えてしまいます。

続いて

dir KBD101.DLL

でこのファイルが存在することを確認し(なければまたあちこちフォルダを巡って探します)

md zzz

(適当なフォルダを作っている)

copy KBD101.DLL zzz

cd zzz

ren KBD101.DLL xxx5576xxx.dll

copy xxx5576xxx.dll ..

これで101キーボードのドライバが5576キーボードドライバに「化ける」はずです。

もしかしたら上の説明には手落ちがあるかもしれませんし、

わかりにくいところも多々あると思います。

うまくいかにかったら「いわし」で聞いてください。

そちらにはベテランのsasadaさんも待機してくれているはずです。

ご健闘をお祈りします。

id:smileless

詳細なご説明、ありがとうございます。

Windows2000で起動ディスクを作成してからやってみます。

解決できました。

http://www.a-yu.com/system/nt05.html

の起動ディスク作成方法を参考にして

WindowsNTの起動ディスクを作成し、そのFDをさして再起動、その後、スペースボタンを押して

Lボタンを押してWindowsNTを起動しました。

そのあと、CTRL+F1〜F10までをおしたところ、

今までどおりにログインできました。

CTRL+F1〜F10までをおした作業は関係ないとおもいます。

IBMのキーボードのCNFファイルを見たらそのような作業をするとよいみたいな一文があったのでやってみただけです。

たくさんの方々のご協力により問題を解決できました。

ありがとうございました。

2003/11/12 22:02:05
  • id:masaomix
    よかったですね!!

    私のバクチは使わないで済んでなによりでした。
    sasadaさんがずっといわしで待機してくださっていましたよ。
    今回の最大の功労者かもしれません。
    こちら↓
    http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=treedetail&thread=00000019080101
    参照なさってください。

    何はともあれお疲れさまでした。
    ゆっくりお茶でも飲んでくつろいでから、続きをおはじめください(^-^)/
  • id:sasada
    ・・・f(^^;

    >sasadaさんがずっといわしで待機してくださっていましたよ。

     結局、なんのお役にも立てませんで。
     いやぁ、お恥ずかしい(汗;

     でも、本当に良かったですね。

     結局、6時間半ですか。
     smilelessさんの人徳が証明されました(笑)
     smilelessさんも、皆さんも、お疲れさまでした。
  • id:masaomix
    お疲れさまでした

    sasadaさんの人徳も改めて証明されましたよ。
    ほんとにお疲れさまでした。

    気持ちいいですよね。こうして難問が解決されていくのを見るのって。
    ちょっと学生時代の、苦労して準備した学祭とか体育祭の後夜祭、
    なんていう感じが甦ってきませんか。

    直接顔を合わせてやっていたら、
    今頃抱き合って「よかったなー」なんて言ってるところですよ。

    やー、私も全くお役に立っていませんでしたが、
    でも、いいものに立ち会わせていただきました。
    思わず自分のことのように頬がゆるんでしまいます。

    これがはてなの醍醐味ですね!!
    またよろしくお願いします。
  • id:smileless
    Re:・・・f(^^;

    >>sasadaさんがずっといわしで待機してくださっていましたよ。
    >
    > 結局、なんのお役にも立てませんで。
    > いやぁ、お恥ずかしい(汗;

    そんなことはないです。
    本当にためになりました。ありがとうございました。

    今日中に解決できて本当によかったです。
    実は会社のPCでたくさんの大事なファイルがあったのです。
    そのPCにしか入れていなかったアプリケーションもありましたし。
    ホッと一安心です。

    sasadaさんもmasaomixさんその他の方々もお昼からこの質問につきあってくださって感謝・感謝です。

    みなさん、ありがとうございました。
    これからも懲りずに妙な質問をするかと思いますが、よろしくお願いいたします。
  • id:sasada
    Re:お疲れさまでした

     sasadaです。

     masaomixさん、いわしのご紹介、ありがとうございました。
     おかげさまで、努力が報われました(笑)

    >直接顔を合わせてやっていたら、
    >今頃抱き合って「よかったなー」なんて言ってるところですよ。

     いま、そーゆー気分を味わっているところです。
     今回の質問に参加できて、本当によかったです。(^^)

     masaomixさんも、お疲れさまでした。m(_ _)m

  • id:sasada
    終わりよければ、全て良し(^^)

    > 本当にためになりました。ありがとうございました。
     こちらこそ、今回も随分と勉強させていただきました。

    > ホッと一安心です。
     おかげさまで、今日は良い一日になりました。
     私もうれしいです。

     smilelessさんの質問は、いつも答え甲斐がありますね。
     今後の質問も楽しみにしています(^^)
  • id:masaomix
    こちらこそありがとうございました(^-^)

    ほんとに、終わりよければ全て良しですね。
    あれから私もコーヒーをいれて、ほっと一息。
    久し振りにコーヒーがうまい!と思いました。

    なんかこう、質問者回答者みんながつながった、
    えもいわれぬ連帯感というか、そんなのを味わった気分です。
    今夜はいい夢が見られそうです。
    いい場所に、いい皆さんに出会いました。

    smilelessさん、sasadaさん、そしてたくさんの皆さん、
    本当にありがとうございました(^-^)/
  • id:aki73ix
    あ〜、ちょっと言いたかったことが違います^^;

    5576キーボードにはALTキーがないので101を繋いでるときは
    相応のキーが別に割り当てられてるかもしれないので
    CTRLと何か別のキーを押しながらDELETEを押せば運がよければ
    ログインできるかも知れないですよという話だっただけです^^;
  • id:smileless
    Re:あ〜、ちょっと言いたかったことが違います^^;

    >CTRLと何か別のキーを押しながらDELETEを押せば運がよければ

    ありがとうございます。
    ALTだけを他のボタンにしてみるこの方法は全部試しました。
    文意は伝わっていましたよ。
    でも、運が悪かったみたいです。
    ご協力、ありがとうございました。

    それ以上のことをやると組み合わせがいくつあるのか・・・
    なにはともあれ、すべての組み合わせを
    やらなくて済んでよかったです。

    保険としてYAHOOオークションで入札していた5576のキーボード、
    落札してしまいました・・・
    なにかの機会に使おうと思いますが、もしかしてお蔵入りかも・・

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません