Googleで、2ch内のサイトをヒットさせない技ってありますか? 検索する度に「-2ch」と入力すれば良い様ですが、この様な手間をかえずに、一度設定すれば済むようにしたいのです。
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
No.1
25pt
ぐーぐるを上記のURLでお気に入りに入れておけばOKです
No.2
25pt
もしあなたがSleipnirなどのブラウザをお使いであれば、Sleipnirオプションの検索エンジンの項で、GoogleのデフォルトのURIに &q=-2ch などを追加すればできるかもしれません。
こんなかんじ
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について
ありがとうございました。こういう方法があったんですね。もっと、ヘルプを読まねば。。。