ホームページ作成についてです。どのページでも同じ表示をされている最上行のロゴや一番下のコピーライト部分などはどうやって作成するのですか?今まではコピーしてましたが、変更の時に1ページ1ページづつ変えてるので手間がかかってしょうがありません。(お恥ずかしい)ちなみにHPビルダーで作成してます。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答18件)

id:aranami No.1

回答回数50ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

上下が変わらないのであれば、フレーム3段にされている可能性大ですね。真ん中のフレームがメイン画面で、リンクも全て真ん中のフレーム指定にされていれば上下のフレームはそのままです。

また、左右も変わらないのであればIフレームという手段があります。

id:GSOne No.2

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

ビルダーって使ったことが無いのでそれでの操作方法は知りませんが…

3段にフレームわけて上にロゴをつけて下にコピーライトつけるとか

背景を一枚絵にして背景画像に書き込んでしまうとか。

 

またhtmlが分かるならテキストエディタの一括検索置き換えとか使えばいいだけですね

 

 

id:i7070i No.3

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

どのようなサイトをご覧になって、またどのようなサイトを作られてるのか分かりませんが、フレームで分割してしまうというのが一番簡単かと思います。

真ん中の部分にコンテンツを置くようなやり方にはインナーフレームを使うようです。

http://www.movabletype.org/

MovableType.org - Home of the MT Community

ちなみにワタシはmovable typeというblogツールを使っていますがこういったツールが一番更新も楽で個人的にはオススメです。

googleとかでblogもしくはmovable typeで検索すればたくさん出てきますのでよかったらご覧ください。

id:trapon No.4

回答回数92ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.macromedia.com/jp/software/dreamweaver/

Webデザインソフト、HTMLエディタ | Adobe Dreamweaver CS4

方法はいろいろありますがツールを変えるというのもあります。ホームページビルダーはよくしりませんが、Macromedia社のDreamweaverでは「テンプレート」や「ライブラリ」という機能があり、サイトに一貫した要素(前ページ共通のコピーライトやロゴなど)を適用することができます。もちろん、その要素に変更が加わった場合は関連するすべてのページが自動的に修正されます。

つまり、いちいち手作業で1ページずつ修正していたのをソフトが自動的にやってくれるというものです。

体験版も用意されているので一度試してみてはどうでしょうか。

http://www.hobbyspace.co.jp/

ホビースペース・インターナショナル

他にはJavaScriptを使う方法があります。

例えばこのURLのページの右上最終更新日はこの方法で表示されているようです。

あらかじめ以下の内容のファイルを作成しておきます。

document.write(

”<span class=¥”update¥”>最終更新日 04.02.09</span>”

)

そして更新日を表示したい部分に

<SCRIPT type=”text/javascript” src=”js/lastupdate.js”></SCRIPT>

と書くとファイルの内容が実行されdocument.write(””)で囲まれた

最終更新日 04.02.09

が、表示される。

ということになります。

この方法には改行ができないや(””)内で””を使えないなどの問題があるので上記のソフトウェアの機能で補うほうが楽だと思います。

これら以外にも動的にページを生成するようなCMS(コンテンツ・マネジメント・システム)と呼ばれる仕組みもあると思います。

http://zope.jp/

日本Zopeユーザー会 — JZUG 日本Zopeユーザー会

ZopeというCMSのひとつです。

Zopeの動くサーバを用意しないといけません。

id:kuippa No.5

回答回数1030ベストアンサー獲得回数13

ポイント12pt

http://e-words.jp/w/SSI.html

SSIとは 【Server Side Include】 - 意味/解説/説明/定義 : IT用語辞典

通常つかわれている手法は #includeで外部ファイルを読み込んでしまう方法です。phpや、asp、jspなどのサーバーサイドのスクリプトで使うことができるのですが、ただのHTMLだけでそれを実現しようとしても、なかなか難しいものがあります。

JavaScriptなりを使えば「ヒトツのファイルを更新しただけで、ヘッダー、フッターの内容を更新する。」ということが出来ないこともないですが、技術難度に比べるとあまり効率的ではありません。

id:pmakino No.6

回答回数358ベストアンサー獲得回数30

ポイント12pt

そのような物は大抵SSIを利用していると思います。

id:hakk-s No.7

回答回数60ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.discoverysound.com/jp/

サンプリングCD、効果音、音素材、音ネタなどの音源ライブラリーの販売サイト【DISCOVERY SOUND】

!URLはダミーです。

テンプレートを作成すれば毎回同じ物を作らなくて良いと思いますよ。別にコピーでも良いと思いますけどね。フレームは、検索エンジン対策的にあまりお勧め出来ないし。

id:ayamoriyuka No.8

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

最上部のロゴや最下部のcopyrightなどの表示はソフトでテンプレートを管理して変更時一気に置換する方法とジャバスクリプトや手動で表示を変更する事が出来ます。

ホームページビルダーではテンプレート作成→変更→置換が出来るのかはソフトを持って居ないので申し訳ないのですが判らないのですが、DreamweaverとFireworksをセットで使用する場合にはDreamweaver側でFireworksを起動してテンプレート管理をする事が出来ます。

30日の期間限定トライアル版がありますので気になる様でしたらお試し下さればと思います。

こちらは『泊まりたくなる宿』のホームページ制作講座ですが、ホームページビルダー7でのユーザーテンプレートの作り方の説明があります。御自分でテンプレート作成をしてそこからファイルを作ればいちいち該当場所をコピー&ペーストしなくても済むので新規ファイル作成がすこしは楽になるのではないでしょうか?

それから手動でロゴやcopyright表示を変更する場合ですが、外部ファイルを呼び出す形にして変更を反映させるのが一番楽なのではないでしょうか? 基になる画像ファイルの入れ換えで表面上はテンプレートが変更されます。

(この場合はファイルの名前と縦横のサイズは変更しない事が注意が必要になります。)

id:ishimaru No.9

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

文字列置換を使ってはいかがでしょう。

(置換対象の文字列)

Copyright © 2003 XXXX All rights Reserved.

(置換後の文字列)

Copyright © 2004 XXXX All rights Reserved.

に置換するというような使い方です。

画像を置き変えるには、

(置換対象の文字列)

<img src=”AAAA.jpg”>

(置換後の文字列)

<img src=”BBBB.jpg”>

という感じです。

秀丸などの高機能エディタには、指定したフォルダ内のファイル全てを対象にして、指定した文字列を別の文字列に置き換える機能があります。

(もしかしたらホームページビルダーにも同様の機能があるかもしれません。当方が使用しているDreamweaverにはそういった機能が標準で付いてます)

また、テンプレート機能といった便利な機能もあるので、今後ページを増やされる際にはその辺を調べてみられてはいかがでしょうか。作業効率が格段に向上すると思います。

参考になれば幸いです。

id:azumi_mo No.10

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

上下を全ページにわたって同じものにしたいのならば、やはり上中下の3段フレームにするのが良いと思います。

indexページにframesetというタグを入れておいて、まん中のフレームに様々なページが表示されるようにリンクを張れば、あなたの望むページに近付けるのではないでしょうか。

id:Gyokuran No.11

回答回数662ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

 おそらくフレームかインラインフレームですね。

フレームの境界の線(?)も表示しないような設定ができます。

id:ageharock No.12

回答回数184ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1077299322#

ホームページ作成についてです。どのページでも同じ表示をされている最上行のロゴや一番下のコピーライト部分などはどうやって作成するのですか?今まではコピーしてました.. - 人力検索はてな

フレームを使ってやると言う方法もあるかと思いますが、テキストだけならば、エディタなどで開いて、「検索&置換」で一気に変更をかけるというやり方もあると思います。

id:suikanonaraduke No.13

回答回数1014ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

まず、コピーライト部分等だけを作成し、それをテンプレートとして保存します。

そのテンプレートを使ってページを作成すればいいだけなんですよ。

id:SAY No.14

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

僕はここの一部をホームページビルダーで作ってます。外部ファイルにJavaScriptで記述するのはどうでしょう?

htmlファイル(index.htmlとか)では

<SCRIPT language=”JavaScript”>logo();</SCRIPT>

JavaScriptファイル(logo.jsとか)では

function Menu() {

document.write(”<IMG src=’logo.gif”);

}

って感じです。

id:kurawan No.15

回答回数53ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

上下左右の画像が変わらないのはおそらくフレームを利用されていると思いますが、フレームを使うと、検索される際のいろいろな障害となるのでお薦めしない本が多いですね。

id:s-maeda No.16

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

テンプレート機能でできると思います。

ロゴやコピーライト部分を作ったものをユーザーテンプレートに設定してみて下さい。

id:eselin No.17

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://allabout.co.jp/computer/hpcreate/closeup/CU20020520A/

ページ作成実践講座[10] HTMLの共通部分をSSIで効率管理 - [ホームページ作成]All About

6番目の方も書いていますがSSIを使ってる方が多いと思います。

お使いのサーバでSSIが利用できる必要がありますが、分かりやすく説明が書かれています。

この方法ならへ、変更の時に変えるファイルは一つですみます。

id:drip No.18

回答回数124ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

■ロゴ(画像)について

同じファイル名で違う画像を同じ画像置き場にアップロードすると、htmlファイルをいじらなくていいので簡単です。

■コピーライト(文章)について

コピーライトの文章のみを別htmlファイルにしておき、コピーライトを表示したい場所に以下のタグを挿入します。

-----

<iframe src=”別htmlファイルのリンク先” align=”center” width=”80%” frameborder=”0”>

お使いのブラウザはiframeに対応していません。内容をご覧になりたい方はこちらをご覧ください→「別htmlファイルのリンク先」

</iframe>

-----

みたいなかんじ…

はじめの<>内のalign以下はあってもなくてもいいのですが、この場合は中央に枠線のないフレームを画面などの80%の横幅で表示するという設定になってます。<と>のは半角に直しておためしください…

id:tachikawa042

皆さんありがとうございました。なんとなくわかってきました。いろいろチャレンジしてみます。

2004/02/21 23:49:45

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません