光学顕微鏡で視野の中に見える物の大きさを測定するミクロメ−タ−について質問します。①測定の度に各倍率の一メモリの大きさを測定し直す理由と、②150倍と600倍における正確な接眼ミクロメ−タ−1目盛りの大きさを教えてください。①と②の質問は矛盾しているのですが、参考に知りたいのでお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:barutan No.1

回答回数232ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

わかりにくいURLですみません。適当なものがみつからなかったんで...

ご質問の内容①は何故、接眼ミクロメータの目盛りづけを、対物レンズをかえるごとにする必要があるということですよね?

こちらの3ページ目「スケール感覚を持たせたい」が答えになるかと思います。

②の回答は、お使いの顕微鏡のシステムによって異なりますし、同じシステムでも多少の誤差がありますので、回答不可能かと思います。

正確な目盛りは、対物ミクロメータで確認する必要があると思いますが?

id:chgr

有り難うございます。②の質問についてですが、同一顕微鏡であれば一度測定した倍率ごとの1メモリの大きさでよいということでしょうか。

2004/04/06 13:00:49
id:barutan No.2

回答回数232ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1081216030#

光学顕微鏡で視野の中に見える物の大きさを測定するミクロメ−タ−について質問します。①測定の度に各倍率の一メモリの大きさを測定し直す理由と、②150倍と600倍に.. - 人力検索はてな

urlはダミーです。

再調整,レンズの交換等を変えない限り、毎回、はかり直す必要はないと思います。

何か細胞とかのサイズをはかってるんでしょうか?

id:chgr

有り難うございます。しつこいようですが②の質問について参考値はないでしょうか。

2004/04/06 14:02:37
id:kapibara No.3

回答回数326ベストアンサー獲得回数14

ポイント20pt

http://takido.hp.infoseek.co.jp/kenbikyou.htm

『「 」ページ』というくだりは、同時に提出した図を書きこんだプリント中にあるということです

このページの中程に接眼ミクロメーターの1目盛りの長さと倍率の関係の表が載っています。

おおまかにいえば倍率を2倍にすれば長さは1/2になりますが、barutanさんがおっしゃるように顕微鏡によっても、レンズによっても結果は異なってきます。

よく使われる対物ミクロメーターは1目盛りが10umに相当しますが、違うサイズのミクロメーターを使われていればこの表とは異なってきます。

同じ顕微鏡、同じレンズなら一度測定して対応表を作ってしまえば毎回測り直す必要もないし楽なのではないでしょうか?

id:chgr

大変参考になります。有り難うございます。

2004/04/08 11:01:54

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません