Windows上でLinuxのブートディスクをコピーがしたいです。しかしdiskcopyを使っても失敗します。そこで、

1.何故コピーに失敗するかの理由
2.どの様にコピーすればよいかの方法
3.2.が無理な場合、どのようにしてWindwos上で作成すればよいか?ということをお教えください。ちなみに使用OSはWindwos2000ProとRedhat9です(CD有りです)。あとrawriteコマンドとddコマンドは既知です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:aki73ix No.1

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント10pt

http://kone.vis.ne.jp/diary/diaryb05.html

気まぐれな戯れ言の部屋 バックナンバー5

フロッピーの場合はMBRではなくてIPLですね

Windows95で起こったことなので2000でも該当するかわからないのですが別OSのフロッピーディスクをDCOPY98というツールでコピーしたところ、上手く起動できなかったので調べてみたところ、Windowsが勝手にフロッピーを読む際にIPLを書きかけてる・・・と言うことがありました、以来、別OSのブートディスクの書き込みはWindowsでは行わないようにしてるのですが、DiskCopyを行った際にメディアディスクリプタなどの情報をWindows用に書き換えてるということは無いでしょうか?

http://www.vector.co.jp/soft/dos/prog/se008450.html

Vector:EXDEB (MS-DOS / プログラミング) - ソフトの詳細

これらのツールで一度、IPLをダンプして参照してみるといいかと思います IPL部分はGAP3やセクタ数がOSによって違うこともあるので、DISKCOPYだとDOS準拠のトラックしかコピーしない仕組みになっているので、完全にディスクの中身が一致しないのかもしれません

ちなみに、Win2000でイメージを書着込みたいばあいはRAWRITEではなくNTRAWRITEを使わなければいけなかったような気が・・・

GUIベースで rwwrtwin.zip というのもあります

id:umiushi No.2

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://itbtech.itboost.co.jp/rh72/bootdisk.php

itb-TECH 【 RedHat Linux 7.2 インストール 】

まず、3番目の一番安易な方法にお答えします。

リンク先はRed Hat Linux7.2ですが手元のFedoraCore1で確認したところ、しっかりrawrite.exeが付いてきているようなので(雑誌の付録)、Redhat9でも/i386/dosutilsあたりに入ってるのではないでしょうか。

FTPで落としてきた場合などでは、isoのなかにrawrite.exeが入っていないかもしれないので、上のリンクあたりから落とせばよいのではないかと思います。あとは、boot.imgを指定して”A”と入力・・・

id:kai10 No.3

回答回数115ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

URLは、ダミーです。

上の私の解答の1つ目ですが、ウソでした。

mkbootdiskをみたら、”mkdosfs -r 16 -I ”を使っているので、fat でフォーマットされていますが、通常使われない領域まで使うようなフォーマットのようです。なので、windowsからだとうまくいかないのかもしれません。

二つめの方は、間違いないです。

id:ryokuma No.4

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se130037.html

Vector:Read/Write FD (Windows95/98/Me / ユーティリティ) - ソフトの詳細

2.について

この手の、FDイメージをコピーするツールではだめですかね?

id:noboru No.5

回答回数94ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

よく分かりませんが、どうしても駄目ならしょうがないから KNOPPIX のような CD でブートする Linux を使ってイメージを dd で RAM DISK 上に読み込んでから新しいフロッピーに dd で書き込めば良いんじゃないでしょうか。

p.s.

diskcopy で駄目ということはそのフロッピーが壊れているか、または 1440M 以上の特殊なフォーマットなのかも知れません。特殊なフォーマットの場合は新しいフロッピーを fdformat /dev/fd0u1680 などの、大き目の容量でフォーマット後に dd で書き込む必要があります。(ls /dev/fd0u* でどのような容量があるかを確認してください。但し全てのフォーマットが成功するとは限りません)。

id:yoneyore

1.diskcopyはMBR領域でもコピーできるのでしょうか?

2.diskbootコマンドを用いて、FATでフォーマットしてあるフロッピーをLinuxでフォーマット(Redhat9のbootdiskhaext2なのでしょうか?)してあるのからコピーできるのでしょうか?

 ご回答ありがとうございました。状況としては、ただの好奇心です。ですのでWindwos2000が立ち上がっていて、手元にRedhatのCDとブートディスクしかない状態でどうすればよいかという想定でお願いします。無理なら放置プレイで結構です。

2004/05/27 19:01:02
id:kai10 No.6

回答回数115ベストアンサー獲得回数3

ポイント25pt

http://www.hatena.ne.jp/1085594715#

 Windows上でLinuxのブートディスクをコピーがしたいです。しかしdiskcopyを使っても失敗します。そこで、 1.何故コピーに失敗するかの理由 2.どの様にコピーすればよいか.. - 人力検索はてな

URLは、ダミーです。

コピーに失敗する理由は、windowsのコピーコマンドでは、windows用のファイルシステム(vfat,ntfsなど)にしか書き込みが出来ないためです。

一方、linuxのboot diskは、ext2ファイルシステムをgzipにて圧縮したものになっています。

http://unxutils.sourceforge.net/

Native Win32 ports of some GNU utilities

windows上で、unix系のコマンドを使えるというものです。この中に、ddコマンドもあるので、それを使って、

dd if=¥¥.¥A: of=save.img

dd if=save.img of=¥¥.¥A:

とすれば良い(らしい)です。

id:yoneyore

 一番上の回答すばらしいです。ありがとうございます。

 2番目のコマンドをインストールなどせずに実行させたいのです。もしわかる方いればよろしくお願いします。後1番目についてもっと詳しい説明できる方も募集です。

2004/05/27 19:05:16
  • id:kai10
    間違えました

    勘違いしてました。boot diskは、vfatでした。mkbootdiskを見ると、
    mkdosfs -r 16 -I $device
    で、フォーマットされているようで、この”-I”オプションにより、普段は
    使われない領域まで使う、特殊なフォーマットがされているようです。
    そのため、windowsからは、うまくコピーできないのではないでしょうか。

    …と、追加で書いておいたのですが、表に出なかったようなので。

    # ext2をgzipは、initrd だった…。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません