◇自動車について

昔(といっても10年ほど前までと思います)の車には、走行速度がある速度を超えるとチャイムの音で知らせる装置が付いていましたが、最近の車には付いていないみたいです。
その装置を付ける義務が無くなったんでしょうか。
ちなみに、自分の車(2003年製造)では鳴りませんでした。
それでは、よろしくお願いします。
回答は明日の午後6時頃にオープンし、回答締め切りは明後日の午前5時とします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:ykanzaki No.1

回答回数267ベストアンサー獲得回数8

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1088343464#

◇自動車について 昔(といっても10年ほど前までと思います)の車には、走行速度がある速度を超えるとチャイムの音で知らせる装置が付いていましたが、最近の車には付いてい.. - 人力検索はてな

現在は規制が無くなり,音の出る車はなくなりました.一方大型車の規制が出てきて,最近大型トラックに速度規制対応のステッカーを張ったものが良く見るようになりました

id:suikanonaraduke

なるほどなるほど〜。

2004/06/28 16:48:27
id:els No.2

回答回数55ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

国際化との関連で廃止となったみたいです。

今となっては120km/hが制限の高速道もあるようなので完全に不要だと思います。

しかも、あの音のせいで眠くなったりする人もいるようで(^^;)

平成元年位の車では鳴っていたような気がします。

id:suikanonaraduke

やはり廃止になってしまったんでしょうね。

残念。 一度鳴らしてみたかったのに。(;_;)

2004/06/28 16:53:59
id:k_o_u_m_o_r_i No.3

回答回数29ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=288698

速度警告チャイム -OKWave

このURLにも書いてありますが警告音を鳴らないようにすることは違法ではありません。

1990年頃に読んでいた車雑誌にも「ディーラーで警告音を鳴らないようにしないと車を買わない」と言ったら「絶対買ってくれるのなら」という条件でカットしてくれたという話が載ってました。

私もディーラーで買う時に言ってみたのですが日産では駄目でしたね。(^_^;

もちろん車を購入してから自分で外しました。

それと車検の話もこのURLに書いてますが、

車検のメーターチェックは確か40kmだった筈ですのでチャイムがなるかどうかなんかチェックできません。

id:suikanonaraduke

ふむふむ。

ちなみに、友人の平成5年製造の三菱パジェロと、平成9年製造のトヨタハイラックスでも鳴りませんでした。

ありがとうございました。

2004/06/28 16:58:39
id:nonnaarudente No.4

回答回数115ベストアンサー獲得回数0

大型トラックの最高速90km/hリミッターの装着義務が決定

大型トラックのスピードリミッターの装着義務(2003年9月1日施行)

道路運送車両の保安基準の改正により速度抑制装置の装着を義務付けることとなりました。

id:hesonogoma18 No.5

回答回数38ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.mlit.go.jp/jidosha/roadtransport.htm

自動車交通局トップページ

はい、確かに。昔、普通車は、時速100キロを超えると、軽自動車は、時速80キロを超えるとチャイムが鳴りました。ならなくなった理由は、外国の車には、その様な装置が付いていなかったからです。外国からの市場開放要求により、日本車には、この警告音は、必要なくなりました。

id:suikanonaraduke

ははあ、そういう↑の方で他の方も書いてますが、そういう理由だったんですね。

ありがとうございました。

2004/06/28 17:02:00
id:jo_30 No.6

回答回数656ベストアンサー獲得回数53

ポイント20pt

http://www.utachan.net/old/kaiko/970123-0.html

world map gaia online russia at utachan.net

このコラム(’97)を見ると、大体この頃規制緩和により義務が無くなったようです。

自動車業界の年表(ホンダ作成)があります。

日米構造協議(’94〜95)あたりの影響でしょうか?

*-

道路交通法の改正は、平成9年に大きく改正されたようです。

id:suikanonaraduke

リンク先に書いてありますね。

外国車の輸入に関係していることは確実のようですね。

参考になりました。

ありがとうございました。

2004/06/28 17:14:52
id:k318 No.7

回答回数2758ベストアンサー獲得回数32

ポイント15pt

速度警告報知器

かつては全ての自動車が時速100km以上でアラームが作動しなければならなかった。後程法律の改正によって廃止になった。フェンダーミラーも同様でありドアミラーが現在の自動車の主流である と書いてあります。

http://www.autoaxel.com/BBS/clubaxel/no15/messages/382.html

Re: 高速時のアラームみたいな音

id:suikanonaraduke

ありがとうございました。

2004/06/28 17:15:54
id:Ikke No.8

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

http://natto.2ch.net/car/kako/992/992772869.html

速度警告チャイムは、なぜ標準装備されなくなった?

2chのログですが・・・。

180Km/h規制と引き換えらしいです。

id:auctiondiary No.9

回答回数1085ベストアンサー獲得回数2

ポイント31pt

速度警報ブザーですが、実際には10年以上前からありません。今乗っている車(トヨタ)も、ついていませんでした。買ったのは9年前ぐらいです。

その時、販売店の人は親切に教えてくれましたが恐らくないのか?という問い合わせが多かったんだと思います。その当時のカタログを見るとディーラーオプションの欄に速度警報装置として書かれています。確か3万ぐらいしました。ばからしくてつけませんでしたが。

最近のトヨタのカタログを見ると速度警報装置のオプションについてもまったく書かれていません。

ホンダで調べたところ、速度警報ブザーの名で出ています。1989年のレジェンドですでにオプション扱いです。一番最近の車でオプションになっている車はS2000でした(1999年)。最新版ではオプションから落とされています。ホンダの場合はメーカーオプションとディーラーオプションで車によって違います。

ディーラーオプションの場合は販売店で装着しますので取り付けは簡単です。ほとんど需要がないのでオプションから消されたかもしれませんが、販売店に言えば多分あるはずです。ホンダの一部はメーカーオプションなのでちょっと厳しいかな。

その装置を付ける義務が無くなったんでしょうか。

交通事故の急増で行政指導が入った後、貿易問題で消滅といったところでしょうか。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/052/0340/05210110340001c...

衆議院会議録情報 第052回国会 地方行政委員会交通安全対策に関する小委員会 第1号

1971年、11月26日をご覧ください。

 軽自動車についている速度警報装置を、72年10月以後に生産される乗用車、小型トラック、マイクロバスにも備えるよう、運輸省は、自動車メーカーに指示した。また同4月以後に生産されるオートバイにも同装置取り付けが義務づけられる。高速道路の発達にともない、スピード違反による事故が増加していることに対応するもの。

 軽自動車(排気量360CC以下)については、71年12月末までにすべての新車に80キロを超えるとピーピーという警告音が鳴る速度警報装置を取り付けるよう行政指導で義務づけられている。今回は、その措置を、タコグラフをつけているバス、大型トラックなどを除くほとんどの車種に広げたもの。高速道路の制限時速である100キロを超すと警告音が鳴ることになっている。オーナードライバー対策が主眼だという。

 これにより、1年間に生産される約500万台の新車のうち、95%が速度警報装置付きとなる。3、4年後には、ほとんどの車にピーピーと鳴る速度警報装置が付くことになると見られている。なおこの装置をつけるコストは1台当たり2〜3000円で、車の価格にはほとんど影響がないという。

(3)国際基準への整合化 食品等の器具および食器等に用いる容器包装について、国際標準化機構(ISO)規格との整合化を図る→自動車の保安基準のうち、駐車灯、速度警報装置の装備義務を廃止→自動車の安全公害基準の国際化を検討→肥料についての外国の公定規格のうち、わが国の自然条件に合うものを公定規格に加える。

id:suikanonaraduke

わ、詳しい! どうも。(^^

自動車会社にも寄るけど、付けようと思えば付けられる言うことですね。

ありがとうございました。

2004/06/29 13:25:10

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません