なぜハトは交尾の前にキスをするのか?


人間の場合は、脳への繊細でダイレクトな感覚刺激を、双方が伝達するためらしいです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=77007

ハトも同じ理由ですか?ハトのクチバシっていうのは人間と同じような繊細なセンサーとなるんでしょうか?
何か、他に生物学的な説があれば、教えてください。
英語のサイト可。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:fujiwara09 No.1

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント3pt

http://ikimonotuusin.com/doc/048.htm

いきもの通信 Vol.48[今日の観察]楽しいハト観察 その2/ハトの交尾を観察する

愛情表現?

id:okatatz

うむ、なぜキスという愛情表現とるのでしょうか?

他にも方法はあるのに

2004/07/14 16:01:18
id:Ooooooooooooooo No.2

回答回数93ベストアンサー獲得回数0

ポイント1pt

http://www.hatena.ne.jp/1089786057

なぜハトは交尾の前にキスをするのか? 人間の場合は、脳への繊細でダイレクトな感覚刺激を、双方が伝達するためらしいです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=7.. - 人力検索はてな

愛情表現。

id:okatatz

琥珀は、、、

愛情表現が下手で、自分の気持ちを素直に伝えられない人でも、心の奥に秘めた想いを、テレパシーで相手に伝えてもらえるといわれています。

らしいですよ

http://www.raphael-e.com/bodhisattva/stone/1.htm

2004/07/14 16:14:29
id:Ryusei No.3

回答回数31ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

ソースを示せなくて大変申し訳ないのですが、私が受けた大学院の生化学の講義では、唾液中に性的興奮を与える物質が含まれており、それを交換する行為がキスだと聞いた覚えがあります。これは人の話ですが、他の生物でもありえるかと思います。

物質名はたしか、デヒドロエピアンドロステロンの様な、性ホルモン系のものではなかったかと思います。

うろ覚えで大変申し訳ないです。

id:okatatz

「デヒドロエピアンドロステロン」と「DHEA」でググって見ましたが、性欲を高める効果はあるようですね。

ただ、どうして他人と交換しなければいけないのか?という疑問は解けませんが、参考になりました。ありがとうございます。

2004/07/14 20:33:14
id:marlene7196 No.4

回答回数144ベストアンサー獲得回数0

ポイント80pt

http://hitohaku.jp/muse/docs/muse_ex4_2.html

main subject 4.3 of Ordinary Exhibition

両性生殖をする生物では,基本的には複数種が同じ場所にいても異種間で交雑が起きないようなしくみを発達させています。この異種間の交雑をぐ防しくみを生殖的隔離機構と呼びます。

 隔離機構には,異種間で求愛(きゅうあい)行動など性的行動が異なるために交雑が起きないものや,交尾器や花の構造が合致しないために子孫を生じないもの,雑種が生まれてもそれが生きのびないほど弱かったり,子どもができなかったりするものなど,さまざまな機構があります。

同じ説明ではありますが

例えば、ハトとスズメやカラスの合いの子って見かけないですよね? 微妙に生息域が違うにしても遭遇する確率はかなり高いと思われます。この同じ場所にいても異種間で交雑が起きないようなしくみを生殖的隔離機構と呼びます。

従いまして、『ハトの交尾前のキス』はディスプレイという求愛行動。ひいては生殖的隔離機構であるとも言えます

有名なグンカンドリの喉袋。

喉袋を膨らませてディスプレイをします。

私達やハトが見ても何とも感じないのですが

グンカンドリの間ではタマラナイのです(;´д`)

生殖的隔離機構の一例でしょう。

その他、鳥の求愛行動。まだまだ沢山あります! コトドリやマイコドリなど、興味深い(笑)ものが沢山あります。でも彼らの世界ではイケテルのですよ♪〜

id:okatatz

なるほどー、求愛行動っていうのは異種間の交雑をぐ防しくみだったんですね。納得。

この面から人間の性行為を考えるとおもしろそうですね。

イケテル回答ありがとうございました。

2004/07/15 16:21:23

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません