夕方になると鼻がたまります。液体より固体の方が圧倒的に多いです。空気の良いところにいても悪いところにいても季節に関係なく疲れてくると必ずたまります。数年前からですが、これは鼻炎の類と考えていいのでしょうか。耳鼻科に行けば治るものなのでしょうか。ティッシュを使って鼻をかんだり、ほじったりしていますが、鼻が痛くなってしまうので、最近は水ですすぐようにしています。たまらないような対処法があれば教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答11件)

id:gpk No.1

回答回数169ベストアンサー獲得回数0

ポイント3pt

http://www.hatena.ne.jp/1090465359#######

夕方になると鼻がたまります。液体より固体の方が圧倒的に多いです。空気の良いところにいても悪いところにいても季節に関係なく疲れてくると必ずたまります。数年前からで.. - 人力検索はてな

鼻炎の一種と思われます。

一度耳鼻科へ行く事をお薦めします。

ティッシュはかぶれてしまうので

水ですすがれるのが賢明だと思います。

id:rimo No.2

回答回数193ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://homepage1.nifty.com/jibiaka50/00hana2.htm

鼻疾患2、特に慢性副鼻腔炎など(蓄膿)

蓄膿ではないのでしょうか?

症状を照らし合わせてみてはいかがですか?

でも「夕方になると」や「疲れがたまると」等は書いてありませんでした。

id:sls

慢性副鼻腔炎かもしれないです。

http://www.so-net.ne.jp/vivre/hkd/lib/anser/jibi/fax0457.htm

2004/07/22 12:21:12
id:aki73ix No.3

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント13pt

http://www.linkclub.or.jp/~entkasai/tikunoushou.html

慢性副鼻腔炎、蓄膿症、鼻茸・笠井耳鼻咽喉科クリニック自由が丘診療室

鼻の分泌物の状態にもよりますが慢性の副鼻腔炎という病気もあります。治療によって必ず治りますから、一度見ていただいたほうがいいと思います

ティッシュペーパーは保湿のものを使って、こすらないように、かむのではなく押さえるような感じで使用しましょう。

かむ回数が多いと鼻の毛細血管が慢性的に敗れた状態になって、別の問題が出てきます。

お早めに治療を。

id:sls

ありがとうございます。

やっぱり蓄膿でしょうか。

口呼吸をしなければならないほどではないのですが、

夕方、たまってくるとどうしても取り除かないと

落ち着いていられなくなる位です。

>鼻の毛細血管が慢性的に敗れた状態になって、別の問題が出てきます。

すでに鼻血がでやすくなっています。

こちらはレーザーで焼けば何とかなると聞きましたが・・

同時に治療して、すぐに終わるんでしょうか。

2004/07/22 12:24:22
id:mayanp No.4

回答回数7ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.qent.med.kyushu-u.ac.jp/

九州大学医学部耳鼻咽喉科 ばーちゃる耳鼻咽喉科

九州大学医学部耳鼻咽喉科のデ−タ−ベ−スです。自分でバ−チャル診断が出来ますよ

id:sls

ありがとうございます。

試してみます。

2004/07/22 12:24:39
id:RTflap No.5

回答回数124ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

URLはダミーです。

最近、職場の人がレーザーで焼きました。

何回か焼いて済むそうですけど、永久じゃないそうです。

あと、私は何ヶ月か前に蓄膿みたいな症状が出ました。

その時は歯槽膿漏が原因だったみたいです。

歯科で薬を貰ったら治りました。

色々な原因や場合があると思うので、とりあえず耳鼻科に行ってみたほうがいいと思います。

もし歯や歯茎に少しでも異常があるなら、歯科にも行ってみたほうがいいですよ。

私みたいな場合もありますから^^;

id:sls

なるほど、ありがとうございます。

歯槽膿漏ですか。。。

私は5-6年前になりますが、親知らずの手前の歯が外側に向かって生えてしまったため、

歯科で抜きました。その際に、ドライバーのようなもので歯をぐいぐい押しながら抜いたのですが、

医者の手元が狂ったらしく、歯茎を刺してしまい、歯茎にヒビが入った状態がひと月ほど続きました。

現在は治っていますが、もしかしたらそれが原因かもしれません。

なんにせよ、耳鼻科に行ってみた方が良いですね。

日常生活に特に支障という支障はないのですが、夕方鼻がたまると

どうしてもほじりたくなる衝動にかれてしまうのがとってもイヤです。

2004/07/22 14:13:37
id:minyakichu No.6

回答回数220ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://www.ibiki.net/kan-bien.htm

アレルギー性鼻炎といびき

私は通年型のアレルギー性鼻炎もちです。

乾燥するので臭いも判らなくなります。

そして同じく水で洗っています。(そうじゃないと痛いですよね)

酷い時は点鼻薬で凌いでいます。

アレルギー症状を一時的に軽減する抗ヒスタミン剤(いわゆる鼻炎薬)は飲んでもイマイチです。

id:sls

ありがとうございます。

お薬の効果はいまいちですか。

びしっと効くのがあればそれを使いたいです。

私の場合はいびきはないそうです。

かわりにときたま歯軋りをするそうですが。。

2004/07/22 14:15:15
id:TomCat No.7

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント18pt

URLはほとんどダミーです。

皆さん蓄膿(副鼻腔炎)とおっしゃいますが、

副鼻腔炎の場合は特有の膿状のものとなり、

また副鼻腔というのは鼻腔のかなり奥の部分ですから、

詰まっているのにほじっても取れない、

といったもどかしさが伴うのが普通です。

またいわゆるハナクソと違って炎症による膿ですから、

仮に鼻腔の下部に流れてきてもハナクソと違った感じに固まりますし、

副鼻腔に滞留する膿は、

鼻から空気を吸い込むと、

ツーンとした感覚を及ぼすことも多々あります。

そんなわけで、どうもお話のご様子だと、

副鼻腔炎とはちょっと違う気がします。

ただ、なんにしても一度耳鼻科で診ていただくことは

色んな面で大切ですね。

疲れてくるとたまる、というあたりに

何か秘密があるのかもしれません。

そのへんを専門家に検討してもらうことが

有益な結果につながりそうです。

id:sls

ありがとうございます。

わかりやすいご解説でした。

やはり耳鼻科にいってきます。

2004/07/22 16:25:04
id:naoyuki9 No.8

回答回数4ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.hatena.ne.jp/1090465359#

夕方になると鼻がたまります。液体より固体の方が圧倒的に多いです。空気の良いところにいても悪いところにいても季節に関係なく疲れてくると必ずたまります。数年前からで.. - 人力検索はてな

わかります。

僕も同じ症状で耳鼻科に行くと

「アレルギー性鼻炎」

だったです。

ティッシュとかを使うと、

触るのも痛くなってきました。

やっぱり早めに病院に行くことをオススメします。

id:sls

同じ症状の方ですか!

わかっていただけて、ありがとうございます。

2004/07/22 18:56:49
id:progman88 No.9

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント18pt

私の場合、鼻くそ(半固体状の鼻水)がたまるだけでなく、鼻の穴の少し奥(両方の鼻の穴を隔てる壁)が痒くなり、それもあって、無意識に鼻くそをほじってしまう様になります。大人が鼻くそをほじるのは、みっとも良いものではありません。

そこで、このような時には、抗生剤軟膏(無色・無臭に近いもの)を鼻腔内に塗布する事にしています。

塗布する方法は、小指に僅かの抗生剤軟膏を取り、手のひらを顔に向けるようにして小指を鼻の穴に挿入し、鼻腔内のなるべく奥の方までまんべんなく、伸ばすように塗布します。

塗布するタイミングは、夜寝る前と、朝起きて顔を洗った後の2回です。

私がいま使っている抗生剤軟膏は、フシジンレオという軟膏で、フシジン酸ナトリウムという抗生物質が入っています。

詳しくは、下記のURLを参照ください。

http://medicine.cug.net/drug/12/12_02.htm#sodium_fusidate

発掘!やくやく大事典 【 皮膚疾患用薬 > 抗菌薬 】

鼻の穴が痒くなり、鼻くそが出だすと、この軟膏を塗布して直します。私の場合には1−2日ですぐに直りますが、根治ではないので、ときどき同じような症状が繰り返し生じるようです。

抗生剤軟膏を使う理由は、鼻腔内になんらかの細菌(ブドウ球菌の仲間?)がおり、それが繁殖する事により鼻くそのもとが生じ、それが鼻腔内を下って、鼻の入り口近くに鼻くそとして溜まるのではないかと考えているからです。

http://blue.hkisl.net/mutteraway/archives/000041.html

mutter away: 副鼻腔炎を手軽に予防する方法

鼻水の原因が副鼻腔炎からきている場合には、私のブログ記事(上記のリンク参照)をご覧下さい。私が開発した副鼻腔炎を簡単に予防する各種ノウハウがあります。

もし抗生剤軟膏で効き目がない場合には、

●抗生剤軟膏の種類を変える

●抗アレルギー薬(セレスタミン等)を服用してみる

という方法が考えられます。もしアレルギーだという場合には、最終的にはアレルゲン物質を特定して、専門的な処置をする事をお薦めします。

id:sls

ありがとうございます。

物凄く参考になりました。

早速試してみます。

2004/07/22 20:49:13
id:k318 No.10

回答回数2758ベストアンサー獲得回数32

ポイント12pt

http://hanaxhana.com/tokushu/02_senjou.php

鼻*鼻.com−鼻うがい・鼻洗浄−不快な鼻は洗っちゃえ!

インドのヨガにもあるように、清潔な水で毎日適度に、鼻腔を洗浄するとよいと思います。

id:sls

ありがとうございます。

2004/07/22 21:29:33
id:marumi No.11

回答回数2608ベストアンサー獲得回数3

ポイント12pt

http://health.nifty.com/i-idai/index.jsp

インターネット医科大学:@nifty

インターネット医科大学で無料相談できます。

http://health.nifty.com/i-idai/dept.jsp?deptCD=79

アレルギー・花粉症耳鼻咽喉科:インターネット医科大学:@nifty

こちらはアレルギー、花粉症耳鼻咽喉科無料相談コーナーです。

もう病院へはいかれましたか?素人判断はよくありません。

私もアレルギー性鼻炎のなり始めは鼻が詰まったような感じで、病状が進むとおふろあがりや朝や気温の変化で透明な鼻水、くしゃみの連発で大変でした。

詰まった感じというのは鼻をかんでも鼻水は出ない状態なのでしょうか?

もし鼻炎の場合は完治する方法はなかなか病院でもわからないと思いますが、症状を軽減する方法はあると思います。

私の場合、鼻炎がひどくなり喘息になりかけてしまいました。手の親指とひとさし指の間2センチぐらいの所になんでも効くつぼがあるのをしっていますか?そこを押したりもんだりしてみてください。あと親指を暖めてみると体が温まりアレルギーには自然治癒で効果的面ですよ。やってみてください。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません