最近仕事でよく「○○の件について」というメールを受け取ります。なんとなく日本語として変な気がするのですが、どうなのでしょうか。

私は「○○の件」または「○○について」で十分だと感じるのです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答16件)

id:chipmunk1984 No.1

回答回数790ベストアンサー獲得回数7

ポイント12pt

そうですね.「○○の件について」というのはPena2さんと同様,私も重複表現だと思います.

id:pena2

ありがとうございます。

自分だけでなくてほっとしました。

2004/07/30 13:38:42
id:taknt No.2

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント12pt

ちっとも変じゃないです。

事柄に置き換えると「事柄について」となる。

id:pena2

おお。52,300件(絶句)。

しかし、アレですな。2つともリンク一緒です^^;

2004/07/30 13:40:03
id:chakurachakura No.3

回答回数123ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4000801112

Amazon.co.jp: 広辞苑: 本: 新村 出

URLはダミーです.

広辞苑によると「件」とは「ひとくだりのこと.事柄.また,事柄を数えるのに用いる語.「先日の―」「事件・―件」」とあります.したがって,「○○の件について」とは「○○の事柄について」と読み替えることができますので,特に問題がないように思います.

id:pena2

なるほど。

つい最近新聞でも「誤用されている言葉」が報じられていましたが、恥ずかしながら私も誤用している組でした。

ということで、実は私はこの「件」を「について」という意味だと思っていたので、今回変に感じてみなさんのご意見を伺ってみている次第です。

2004/07/30 13:41:47
id:asekichi No.4

回答回数73ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.infoseek.co.jp/

楽天が運営するポータルサイト : 【インフォシーク】Infoseek

確かに、「○○の件」または「○○について」で十分だとかも知れませんが、「○○の件について」と書く方が、多い中自分だけそういう書き方をすると、中には不快に思う方も、いるかも知れないので、きちんとしたほうがいいときは、「○○の件について」であわせておくほうが、無難なように思いますが

id:pena2

件について、という書き方が「より丁寧である」という解釈ですね。

 ただ、回答が途中で切れているようなのが気になって夜も眠れないかもしれないのですが、

「無難なように思いますが」の続きはなんでしょう。

逆説なので、「おもいますが、使わないほうが良いこともあるでしょう」とか、そんな感じですか?

2004/07/30 13:43:42
id:originalovebeer No.5

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

事柄。ある事に関する事項。

「おたずねの―」

(1)動作・作用の対象となるものを表す。…に関して。

以上より、同語反復だからでしょう。

http://www.ml-info.com/weekly/archives/2003/030515o.html

返信メールのReって何の略?

メールの返信で「Re:」がついていると、3重の反復となります。^^;

id:pena2

ありがとうございます。「同語反復」ですね。

馬から落馬とか、それと同じなのかな。

2004/07/30 13:46:59
id:jane No.6

回答回数1449ベストアンサー獲得回数22

ポイント12pt

私も「○○の件」または「○○について」で良いと思います。

話し言葉でも「○○のほう、よろしくお願いします」や「○○とか、もあります」と不必要な言葉を多用している気がします。

目上の方に言わせると“気の遣いすぎでおかしな言葉になっている”と言われますが、そればかりでもない気がします。きょうのニュースでも取り上げられていましたが、やはり若者言葉のうちなんでしょうか。

あまり的確な答えになっていなくてすみません!

id:pena2

ありがとうございます。

本当は正しくなさそうだけど、言葉ってのは変わっていくもんだし、こういう言葉を使う人も増えてきているのかなぁ。でも気持ち悪いなぁ。

 といったあたりでしょうか。 率直なもどかしさの感情、参考になります。

2004/07/30 17:40:33
id:dedede No.7

回答回数61ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

その通りですね。変だと思います。

でも、「●●の件について」を推奨している

サイトはめったにないです。

ビジネスマナーのサイトではほぼ全滅、

それ以外のサイトではそこそこ使われている

ようです。

自分は仕事の場合は「●●について」

が多いです。

id:pena2

ありがとうございます。

やはり、そうですよね。

リンク先に関連して、メールの「わかりやすいタイトル」ということで、以前知り合いにこんな人がいました。

 わかりやすいタイトルを、ということで、本文の趣旨をタイトルにするのです。一見よさげですが、つまりこんな感じになります。

 「○○日午後1時からの打ち合わせは第○○会議室になりました」

 それは長すぎるだろう、とツッコミたくなります(笑)

2004/07/30 17:43:42
id:TakamiChie No.8

回答回数59ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

 わたしも、その通りだと思います。

でも

 と、辞書を読むだけでは問題ないように見えるし…。

”この件について”と言うふうに使うと、返ってその方が自然です。

 文法的には間違ってないのかもしれませんね。

特に気にせず、さらっとながすのが一番なんでしょうが…。

 わたしは、相手と話題によって「○○の件」だったり「○○について」だったりします。

id:pena2

「この件については○○で、、、」は、もっともだと思います。私も(何故か)違和感がないです。

相手によって表現を使い分けるのは、必要なことですね。

ありがとうございました。

2004/07/30 17:47:56
id:juzube No.9

回答回数58ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

URLは当方のサイトで、ダミーです。

日本語はとても柔軟で細かなニュアンスを伝えられる言語だろうと思っています。

この表現については、私としては、以下のように使い分けています。

・「〜について」

「〜」の何についてなのか、はっきりしない感じがします。メールを出す相手に対して、「〜」の「例の件ですよ」という意味を含ませるため、「〜の件について」と書きます。

・「〜の件」

これですと、意味的にはオーケーなのですが、いかにもぶっきらぼうです。「〜の件。ふん、そうか、〜の件について書いてきたわけだ。なんだか偉そうだね」というような反応をされそうな、いかにも事務的な表現です。よほど親しい相手にしか、私はこうしたタイトルを付けません。

・「〜の件について」

これですと、以上のような(起こりうる)弊害が少ないと思われます。私はビジネスや目上の人などに出す場合には、「〜の件につきまして。」などとします。丁寧語にするのはもちろん、「。」がないと、これまたちょっとぶっきらぼうな感じが少ーし出ますので。

先日、「姑息」という言葉を70%ほどの人が、本来の「一時しのぎ」という意味ではなく、「卑怯」という意味にとっていた、といったニュースがありましたが、70%の人が「間違って」使っているということは、言葉がコミュニケーションの手段である限り、現在「姑息」を本来の意味で用いることは、それが30%の人にしか通じないことを意味します。今後ますます“誤用”のパーセンテージは増すでしょう。そうすると「姑息」という言葉は、「卑怯な」という意味合いで使うことも正しいとなり、辞書にもそう記されるでしょう。

例えば、もともと「独壇場(どくだんじょう)」という言葉は間違いでした。正しくは「独擅場(どくせんじょう)」です。しかしいまや、マスコミでも、「どくせんじょう」などと表記する人はいません。辞書でも、「どくだんじょう」です。

というように、言葉は生きていますし、人それぞれ、場面場面によっていろいろな使い方をします。そのあたりは「生き物である言葉」ということで、型にはめることなく受け取ればいいのではないかと思います。

id:pena2

なるほど。詳細なご説ありがとうございます。

考え方として大きくうなずくところも多くありますし、また、個人的には受け入れがたい部分もありますが、

つまりは「人それぞれ」であることが現実であり、それを受け入れ、相互に認め合うことが大切なのだなということがよくわかります。

 まぁ、メールのタイトル(そういえば質問には「タイトルが」とは明記していませんでしたね)は簡潔にしたほうが良いケースが、特にビジネスの場では圧倒的に多いですから、

同じ意味を表すのでしたら、「の件について」は無駄に長くしている=無い内容をボリウムでカバーしようとする姑息(←誤用)さを感じる人がいるかもしれません:−)

2004/07/30 17:54:50
id:ooakioo No.10

回答回数147ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1091152536#

最近仕事でよく「○○の件について」というメールを受け取ります。なんとなく日本語として変な気がするのですが、どうなのでしょうか。 私は「○○の件」または「○○につ.. - 人力検索はてな

上のURLはダミーです。

「件」あることに関する事項

「について」・・・に関して

とあります。

私も「○○の件」「○○について」で十分だと思っています。

id:pena2

どうもありがとうございます。

一つ前のコメントで「人それぞれ」とは書いたものの、やはり同じように感じていただける方がいるのは、嬉しいものです。

2004/07/30 17:55:30
id:garyo No.11

回答回数1782ベストアンサー獲得回数96

ポイント12pt

http://www.vector.co.jp/

Vector:ソフトウェア・ライブラリ&PCショップ

URLはダミーです。

確かに変だとおもいます。「御中殿」とかかれるのと似てるような気がしました。

id:pena2

ありがとうございます。

部長様、みたいなものということですね。

2004/07/31 13:40:47
id:XQO No.12

回答回数78ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1091152536

最近仕事でよく「○○の件について」というメールを受け取ります。なんとなく日本語として変な気がするのですが、どうなのでしょうか。 私は「○○の件」または「○○につ.. - 人力検索はてな

確かに少し回りくどく感じる事がありますね。会社の議題等で「○○の件について」と使われる用法が

一般のメールにも定着したものでは無いでしょうか。

儀礼として浸透してきた言葉でしょうから、目上或いは

改まった間柄の方には「○○の件について」と用い、

親しい間柄の方には「○○について」と使い分けては

いかがでしょう?

id:pena2

「の件について」が丁寧な表現だとは私は思えずに質問した次第なのですが、

目上の人で、表現に厳しい方の場合には、「の件について」というタイトルのメールを書くことは却って逆効果ではないかという気もしています。

2004/07/31 13:42:17
id:sora2 No.13

回答回数105ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.jusnet.co.jp/business/

ビジネス文書の森〜文書作成、事例集、教育、人事

たしかに重複に感じますね・・・ふむ。

確率としては「△△の件」と送られてくるほうが多いですが、たまに「○○の案件について」と送られてきます。この辺も微妙に解せないんですが(^^;

「■社お取り扱い商品の件について」

「■社お取り扱い商品の件について訂正」

文章の動詞(この場合は訂正)部分がメールやFAXの内容になってしまうので、なんとなく省略してしまう傾向がある気がします。

正直ビジネス文書においては雛形が無いとどれが正解か不安にとらわれてしまいがちですね。

id:pena2

あぁ。私は「○○の案件について」というのは違和感ないです。

みなさんの回答をいただいているうちに気づいたのですが、つまり私は「の件」=「について」という理解をしているために、「○○についてについて」と言っているような違和感を感じていたようです。

 案件、というのは一般的な名詞なので、「出張について」「○○のプロジェクトについて」と言っているのと同じ感覚なのですね。

2004/07/31 13:45:37
id:okimoto No.14

回答回数42ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

よく考えたらおかしいですが、私も「○○の件について」とかいてるし、別に問題ないのでは?

id:nobuhito No.15

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://nihongo-online.jp/tree21/treebbs.cgi?newlogs=1

日本語と文法をゆっくり考える−掲示板21−

そのとおりですね。ここ数十年乱れが進んできています。

誰かが見張っていてほしいです。

id:grand_blue No.16

回答回数68ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

(1)の例も少し違和感を感じます。でも辞書に載っているんですから、正しいんでしょうね。

私も同じようなメールを受け取る事がありますが、今まで気にしていませんでしたが、改めて考えると重複表現だと思います。回りくどいというか・・・。

  • id:taknt
    すみません。

    二つとも 同じリンクなのは、コピペを失敗したものです。
    もう一つは、gooの辞書で、他の人が出しているものと同じです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません