DigiOnSoundを使って人の音声の編集をしていて、疑問が2点生じました。

 音声の編集ははじめてなので、常識がなくて困っています。もとデータはwav形式で、最終的には5秒から1分くらいのtrackを80個くらい作成します。

1.声の最後に入る息の音はどうしたらいいのか?
声の最後に入る息の音がけっこう耳障りで消したいのですが、単にその部分の波形を消すとプツっととぎれて不自然になってしまいます。自然に消すにはどうしたらいいのでしょう。

2.音量の違いはどのようにそろえたらいいのか?
たくさんのtakeが存在しているため、音量がばらばらです。どのようにそろえたらいいのでしょうか。小さいのを大きくするのか、大きいのを小さくするのかでしょうか。ノイズがのりにくいやりかたを知りたいのです。または、一発でやる機能などがあるのでしょうか。

 また、Sound it!も持っています。こちらでのやり方でもかまいません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:upride No.1

回答回数220ベストアンサー獲得回数1

ポイント40pt

URLダミーです

音声データ編集ソフト全般の

基本的な用語ですが

音のレベルをそろえる → ノーマライズ

音の波形を徐々に上下し滑らかにする → フェード(フェードイン・フェードアウト)

これらに相当もしくは類似するメニューやボタンがソフトにありませんか?

他ソフト(Cooledit や YAMAHA SOL2)では

この通りのメニューコマンドがあります

ノーマライズしてからゆるやかなフェードアウトするのが聞いて違和感ない編集だと思います

ノーマライズだけならこれ便利です

id:sadkato

なるほどです。

最後のソフトはMP3にするわけではないので使えませんが参考になりました。

2004/08/24 14:34:03
id:Chiaki07 No.2

回答回数21ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://www.hatena.ne.jp/1093322722

 DigiOnSoundを使って人の音声の編集をしていて、疑問が2点生じました。  音声の編集ははじめてなので、常識がなくて困っています。もとデータはwav形式で、最終的には.. - 人力検索はてな

DigiOnSoundは使っていないので、一般的な方法です。

1.不要な音は消してしまって、最後にノイズが乗るようなら、フェードアウトさせます。

2.通常、波形編集ソフトですとノーマライズといって音量レベルを一定にする機能があります。この機能を使うことで、それぞれ別々の音量のトラックを同一レベルにできます。

id:tkyktkyk No.3

回答回数2183ベストアンサー獲得回数25

ポイント15pt

http://audacity.sourceforge.net/index.php?lang=ja

Audacity: フリーのオーディオエディタ・レコーダー

1.の息の音については波形編集ソフトで調整しています。

私が使っているのはaudacityというソフトウェアです。

2.音量の違いについては「むし工房」というソフトウェアを使ってノーマライズしています。

基本的には一定最高値(ピーク)を設定し、それ以上にならないように揃えるものです。

id:sadkato

みなさんありがとうございます。

2の質問に関して若干補足です。基本的にはノーマライズを使えばいいのはわかりました。

ただ例外的に、いろんなtakeをつぎはぎしてすでに1つのTrackになっている箇所があります。そこには音が大きな箇所と小さい箇所があります。その場合は、小さい部分を大きくするのか、大きい部分を小さくするのかどちらがいいのでしょうか。

2004/08/24 14:38:34
id:aki73ix No.4

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント40pt

1.これはプチノイズといわれるものです

こちらのへっぽこさうんどツールで取り除くことができます

DiGiOnSoundでの取り除き方はちょっと発見できませんでしたが

理論もかかれています

DiGiOnSoundでも該当個所のボリュームを落とすことによって消すことも可能だと思います

音量が違う場合はDigiOnSoundのボリュームの率を変更するかノーマライズしてやるといいようです

音量をそろえる場合は、平均的なものに揃えると、平均二乗誤差が全体的に少なくなるので、よいでしょう

単純に2つの音で比較した場合は、完成した音声のボリュームを考慮して一番近いものにされた方がいいでしょう

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000944BB/hatena-22/24...

Amazon.co.jp: SoundSoap: ソフトウェア

一般的にこういったノイズはノイズリダクションに対応したソフトを使わないと綺麗に消すことは難しいようです

id:sadkato

なるほど。いろんな常識があるのですね。そのソフトも見てみます。Trackごとにその中で完結させてきれいにして、最後にノーマライズという感じですかね。

2004/08/25 01:43:13
id:LED No.5

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

http://www.digion.com/pro/ds4_kinou.htm

マルチトラックサウンド編集ソフト「DigiOnSound4」

切る部分でフェードアウト処理をするとプツっと行きません。

また、1曲としての途中でのブレスが気になる場合は取り除きたい部分の前後をコピーして別トラックに貼り付けてクロスフェード機能を利用すると便利です。

クロスフェードは最新版にしかないようですが。(^^;

まあ、ようはフェードインとフェードアウトをタイミングよく行う機能なので、大抵のエディタにはあるこの2つの機能をうまく使えば同等

の効果は実現できますよ〜。

…って文章で書くとずいぶん面倒そうですね。

実際は範囲選択してフェードアウトとやるだけでできるのでそれほど手間はかからないかと…。

id:sadkato

おお、長いtrackは途中の息も気になるんですよね。ありがとうございます。

2004/08/25 01:43:55
id:k318 No.6

回答回数2758ベストアンサー獲得回数32

ポイント15pt

Sound Engine Freeで範囲指定して無音化することができるようです。

http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se266300.html

wavno(Windows95/98/Me / 画像&サウンド)

WAVファイルに対して、音量のノーマライズとファイル先頭/末尾の無音カットをおこなうソフト。

とのことです。

id:sadkato

ありがとうございます。

2004/08/25 01:44:04

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 研究メモ 研究メモ 2006-03-13 16:13:19
    音量を揃えるためには……<br>はてな  DigiOnSoundを使って人の音声の編集をしていて、疑問が2点生じました。 音声の編集ははじめてなので、常識がなくて困っています。もとデータはwav
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません