【法律】何の証拠も無い口約束は裁判等でどう扱われるのでしょう?言った言わないの世界の契約(売買/賃貸借/婚約/譲渡/etc.)に関する紛争はどう解決されているのか、気になります。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:Crayon No.1

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.hatena.ne.jp/1095404252#

【法律】何の証拠も無い口約束は裁判等でどう扱われるのでしょう?言った言わないの世界の契約(売買/賃貸借/婚約/譲渡/etc.)に関する紛争はどう解決されているのか、気にな.. - 人力検索はてな

URL はダミーです。

口約束は契約としては有効ですが、もし紛争が起こっても、証拠不充分で法的保護が難しいことから、履行を強制することはできません。

英米法では Statue of Fraud (詐欺防止法) というのがありまして、500USドル以上の物品売買や1年超に渡る(と契約時点で見込まれる)契約などは書面にしなさい、と明確に謳われています。

裏を返せば、書面にしなければ保護しないよということです。

id:candle2002

>紛争が起こっても、証拠不充分で法的保護が難しいことから、履行を強制することはできません。

明快な答えを有難うございます。

2004/09/18 03:29:18
id:kosakaeiji No.2

回答回数113ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.naiyousyoumeiya.net/kutiyakusoku.html

口約束の契約/内容証明 【内容証明の作成は内容証明屋.net】

証拠は無くても契約は成立します。ケースにより解決法は様々ですが、このサイトにあるような手続をとることも一つの方法です。

id:candle2002

サイトを見る限り、証拠文書があるか、

相手が頑として認めない限りは、

契約の成立を証明できないんですね。

2004/09/18 03:31:16
id:actual No.3

回答回数610ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

http://www002.upp.so-net.ne.jp/ysuzuki/topic/Printing20030913.ht...

損害賠償裁判勝訴から学ぶべきこと

口約束も契約としては有効です

id:candle2002

やはりこういうことなんですね

>口約束の契約が有効だとしても、争いになると、

>立証の問題が出てきてしまい、口約束の場合には

>立証することがきわめて難しいのです。

>そこで、法律上、契約が口約束で有効だとしても、

>契約書を交わす必要があるのです。

2004/09/18 03:33:18
id:paphio No.4

回答回数299ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.kasamaliving.com/t-guide5.htm

坂戸市鶴ヶ島市賃貸売買不動産 �鰍ゥさまリビング

口約束だけで成立する契約(諾成契約)でも、いざ裁判になると、それを証明できない限り勝てないみたいですね。

口約束でも、お互いに契約をしたと認識する証拠が必要なようです。

http://www.soyokaze-law.jp/q&a30-1.htm

予防法務ジャーナル「そよ風」▲結納前の破談。損害賠償は?▼

id:candle2002

ありがとうございます。

2004/09/18 03:35:17
id:taisho No.5

回答回数71ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

http://www.melma.com/mag/83/m00051883/a00000148.html

このメルマガのバックナンバーは移動しました - melma!

口約束も約束です。というか、正式な契約になります。ただ、口約束はいつでも撤回できます。ただし、一度履行を開始したら、撤回はできません。

あと、これは判例ですが、あるものをあげる約束をしていたAさんが譲り渡されるBさんに、ハガキで「今その物をあげる準備をしているから」という趣旨の手紙を出したら、その時点で撤回はできなくなるというのもあります。

今回は有効なURLを示していませんので、ポイントは不要です。

id:candle2002

ありがとうございます

2004/09/18 03:35:51
id:sami624 No.6

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント15pt

民事訴訟の場合、立証責任は原告が負います。このため、言った言わないの世界となった時、被告側の主張が虚偽であるという立証が出来ない限り、被告の主張が通ります。

私が以前自動車事故で損害賠償訴訟をした際も、被告が裁判所で虚偽の証言をし、虚偽を言い通したため、原告の主張が認められず、過失割合は逆転しました。

因みに、被告の勤務先はアドテックという店頭公開企業です。

人間なんて当てにならないので、契約書はとっておくべきです。

クズは世の中に腐るほどいます。

id:candle2002

>言った言わないの世界となった時、

>被告側の主張が虚偽であるという立証が出来ない限り、

>被告の主張が通ります。

これは重要なポイントですね。

気をつけないと。

要するに契約書を結ぶのがベストですねー。

2004/09/18 03:37:04

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません