オンラインで新品の本を買うとき、どこを利用していますか?

回答の条件
  • 途中経過を非公開
  • 男性,女性
  • 20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答250 / 0件)

Q01(複数選択)

bk145
楽天books26
Amazon.co.jp185
紀伊国屋書店インターネット仮想書店10
クロネコヤマトのブックサービス19
イーエスブックス41
e-hon3
JUNKUDO BOOK WEB2
JBOOK1
本やタウン5
TSUTAYA online6
その他22
合計250

集計

×
  • id:namako
    その書店を利用している理由

    その書店を利用している理由や、
    「その他」を選んだ人は書店の名前を
    こちらにかいてくださるとうれしいです。
  • id:dedede
    アマゾン

    最初に登録したことと、いろいろなページにリンクが貼られているからってのが大きな理由ですね。大手で品揃えもいいですし。
    BK1は一時期離れてたんですけど、はてなで回答とかいろいろ見ててまた利用するようになりました。
  • id:watuki
    専門書とかだと

    cbook24.comというのを使うことがあります。
    コンピュータ関連のオンライン書店です。

    条件によりけりかな。。。
    新刊の取り扱いが早いか遅いかにもよるけど。
    大体は新刊寄りはamazonがおおいかな。
    あとは送料のかかるかかからないかでいろいろと。
    http://www.cbook24.com/
  • id:angel_ring
    まず

    「クロネコヤマトのブックサービス」は
    注文金額に関係なく送料無料なので、
    ここで調べて(品揃えは悪く)、なかったら、
    次は「アマゾン」(自分で登録している
    アフェリエイトを利用するので実質値引きあり)
  • id:bananawani
    その他:古本市場

    まず、bk1を探します。あそこは、書籍にこだわった展開なので、一番のお気に入りです。
    次が、楽天ブックス。ポイントがつくから。
    それでもないときは、古本市場。ポイント目当てです。
    最後のたのみの綱が、アマゾン。何でもありすぎて、かえって好みじゃないのですが、…在庫があるから。
  • id:yas-mal
    本やタウン

    …いや、大学の生協が使えるので、一割引になる、というだけの理由です。
  • id:miyou
    Re:その書店を利用している理由

    『本屋さん』です。
    無料のカード会員登録すると、5%のポイントがもらえます。
    使い勝手は、あまり良いとは思いませんが
    ポイントが多いので、高い本を買うときは、絶対ここです。
    http://www2.honyasan.co.jp/bookclub/eshop/
  • id:namako
    回答ありがとうございました

    ちなみに私は、一人暮らしNET経由でbk1(5%引き)(いまは20%)
    早期予約ができるし、他にない本も置いてあるAmazon
    余計なものかいたくないときはクロネコ
    です。みなさんいろいろこだわりがあって参考になりました。
    やっぱりAmazonは利用者多いですね。
  • id:so-shiro
    Re:その書店を利用している理由

    >その書店を利用している理由や、
    >「その他」を選んだ人は書店の名前を
    >こちらにかいてくださるとうれしいです。
    Amazonが一番レスポンスが早いようです。bk1は書評の信頼性も高く、前身のTRCの伝統で、絶版本の情報も確実なのですが、いまいち反応がおそいようで、絶版になっていそうな本を検索するときしか使いません(Amazonは、この点はかなりいい加減ですが、逆に他の書店で品切れのものが残っていたり、連動しているマーケット・プレイスで買えたりします。しかもマーケット・プレイスに出品いている方は個人・業者を問わず、質が高く感じます<この点の最悪は楽天フリマ)。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません