エクセルの“眠れる計算本能”についての疑問です。シート全体を、

文字列に指定し、文頭に「’」を入力しても、数学記号「+−×÷=」
などで始まるセルをWクリックすると、たちまち反応してしまいます。
 
 いったん混乱が生じると(ファイルを閉じるまで)転移が続きます。
触れなければよいのですが(作業中に誤って)Wクリックするのです。
 簡潔な原理と「入力禁止すべき記号」の一覧を教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント20pt

ほか / などは どうでしょうか。

自動的に計算されるのが イヤならば

ツールのオプション、計算方法

の計算方法を手動に したらどうでしょうか?

id:adlib

 たぶん「/」なども反応するでしょうね。

 できれば、すでに「一覧表」があれば、と思ったのです。

「ツール→オプション→計算方法→手動」も、試してみましょう。

2004/10/15 18:05:06
id:tkyktkyk No.2

回答回数2183ベストアンサー獲得回数25

ポイント20pt

http://homepage2.nifty.com/joho-ka/excel/xl4.htm

表計算ソフト Microsoft Excel 計算式の入力

入力されているセルの表示形式を『文字列』に設定すればよいのではないでしょうか。

ちなみに各計算記号全般については、ヘルプにて「計算演算子について」と入力して参照してみてください。

一覧表示されます。

id:adlib

>シート全体を文字列に指定し、文頭に「’」を入力しても<

「強力な計算機能」が働くので、これを拒絶したいのです。

 

>ヘルプにて「計算演算子について」と入力して参照して<

 一覧表示されませんでした。

2004/10/15 18:15:13
id:fan--fann No.3

回答回数122ベストアンサー獲得回数18

ポイント20pt

http://www.kotaete-net.net/bbs00001.aspx

HTTPエラー 404 Not Found - 答えてねっと

先ず 左上の 角をクリックし 全体を 反転させます

次に データー → 入力規則 → 日本語入力のタブで ひらがなを選んで OKを クリック 全体が 反転したシート上で 右クリック → セルの書式設定で 文字列を 選んで OK これで シート全部が 文字列入力のみになりますが これの事で 良かったのでしょうか? 部分的に 反転させても その部分に カーソルを持って行くと 自然に 文字入力に 成りますよ

ちがう意味でしたら 無視してください

id:adlib

 質問文で「シート全体を文字列に指定」と断わっています。

>データ→入力規則→日本語入力のタブでひらがなを選んでOK<

は無用で、すぐ「右クリック→セルの書式設定→文字列」できます。

 

 「シート全体を文字列に指定」しても「計算機能」が働くのです。

 なお、わたしは“答えてねっと”のユーザー登録が期限切れのため、

せっかくのURLを閲覧できませんでした。

2004/10/15 20:00:05
id:nankichi No.4

回答回数562ベストアンサー獲得回数2

ポイント30pt

http://www2.odn.ne.jp/excel/waza/format.html#SEC36

エクセル技道場−書式設定

excelのバージョンは何でしょうか?

セルの書式を文字にしておけば、ダブルクリックしても反応しないはずです。

ちなみに「演算子」で検索すると出てくるはずです。中身を引用しておきます。

計算演算子について

演算子は、数式の要素に対して実行する計算の種類を指定します。演算子には、算術演算子、比較演算子、文字列演算子、参照演算子の 4 種類があります。

演算子の種類

算術演算子 次に挙げる算術演算子は、加算、減算、乗算、除算、べき算などの基本的な計算を実行し、数値を組み合わせて、計算結果として数値を返します。

算術演算子 内容 (使用例)

+ (プラス記号) 加算 (3+3)

- (マイナス記号) 減算 (3-1)

負の数 (-1)

* (アスタリスク) 乗算 (3*3)

/ (スラッシュ) 除算 (3/3)

% (パーセント記号) パーセント (20%)

^ (キャレット) べき算 (3^2)

比較演算子 次に挙げる比較演算子は、2 つの値を比較し、結果として TRUE または FALSE の論理値を返します。

比較演算子 内容 (使用例)

= (等号) 左辺と右辺が等しい (A1=B1)

> (〜より大きい) 左辺が右辺よりも大きい (A1>B1)

< (〜より小さい) 左辺が右辺よりも小さい (A1<B1)

>= (〜以上) 左辺が右辺以上である (A1>=B1)

<= (〜以下) 左辺が右辺以下である (A1<=B1)

<> (不等号) 左辺と右辺が等しくない (A1<>B1)

文字列演算子 文字列演算子アンパサンド (&) は、1 つ以上の文字列を組み合わせて、1 つの文字列の値に結合します。

文字列演算子 内容 (使用例)

& (アンパサンド) 2 つの文字列を結合、または連結して、1 つの連続する文字列の値を作成する (”北”&”風”)

参照演算子 次に挙げる参照演算子は、計算するセル範囲を結合します。

参照演算子 内容 (使用例)

: (コロン) セル範囲の参照演算子。指定した 2 つのセル参照と、その間に含まれるすべてのセルによって構成される 1 つの参照を作成する (B5:B15)

, (カンマ) 複数選択の参照演算子。複数の参照を 1 つの参照に結合する (SUM(B5:B15,D5:D15))

(スペース 1 つ) 共通部分を示す参照演算子。2 つの参照に共通するセル参照を作成する (B7:D7 C6:C8)

id:adlib

>excelのバージョンは< Excel 1997、編集機能は Excel 2002 です。

>書式を文字にしておけば、ダブルクリックしても反応しないはず<

 ところが「+−×÷=」で始まるセルをWクリックすると反応!

 

 列挙された「演算子(* / % ^ = > < >= <= <> & :, )」の中には、

かならずしも反応しない記号もあるので、つぎのように質問したのです。

 簡潔な原理と「入力禁止すべき記号」の一覧を教えてください(!)。

2004/10/15 20:21:14
id:tkyktkyk No.5

回答回数2183ベストアンサー獲得回数25

ポイント10pt

再投稿です。

事前に自分の端末で試してみて、反応しなかったので書いたのですが…

できればどのようなデータがセルに列挙されているのか判ればいいのですが。

ちなみに演算子はExcel2002だと出ました。下記txtのみのコピペですがご容赦。

計算演算子について

演算子は、数式の要素に対して実行する計算の種類を指定します。演算子には、算術演算子、比較演算子、文字列演算子、参照演算子の 4 種類があります。

演算子の種類

算術演算子 次に挙げる算術演算子は、加算、減算、乗算、除算、べき算などの基本的な計算を実行し、数値を組み合わせて、計算結果として数値を返します。

算術演算子 内容 (使用例)

+ (プラス記号) 加算 (3+3)

- (マイナス記号) 減算 (3-1)

負の数 (-1)

* (アスタリスク) 乗算 (3*3)

/ (スラッシュ) 除算 (3/3)

% (パーセント記号) パーセント (20%)

^ (キャレット) べき算 (3^2)

比較演算子 次に挙げる比較演算子は、2 つの値を比較し、結果として TRUE または FALSE の論理値を返します。

比較演算子 内容 (使用例)

= (等号) 左辺と右辺が等しい (A1=B1)

> (〜より大きい) 左辺が右辺よりも大きい (A1>B1)

< (〜より小さい) 左辺が右辺よりも小さい (A1<B1)

>= (〜以上) 左辺が右辺以上である (A1>=B1)

<= (〜以下) 左辺が右辺以下である (A1<=B1)

<> (不等号) 左辺と右辺が等しくない (A1<>B1)

文字列演算子 文字列演算子アンパサンド (&) は、1 つ以上の文字列を組み合わせて、1 つの文字列の値に結合します。

文字列演算子 内容 (使用例)

& (アンパサンド) 2 つの文字列を結合、または連結して、1 つの連続する文字列の値を作成する (”北”&”風”)

参照演算子 次に挙げる参照演算子は、計算するセル範囲を結合します。

参照演算子 内容 (使用例)

: (コロン) セル範囲の参照演算子。指定した 2 つのセル参照と、その間に含まれるすべてのセルによって構成される 1 つの参照を作成する (B5:B15)

, (カンマ) 複数選択の参照演算子。複数の参照を 1 つの参照に結合する (SUM(B5:B15,D5:D15))

(スペース 1 つ) 共通部分を示す参照演算子。2 つの参照に共通するセル参照を作成する (B7:D7 C6:C8)

id:adlib

 nankichi さん(4.回答者)と同じ内容ですね。

 どうも、質問の意図が正しく伝わっていないようで、困惑しています。

 Wクリックすると(下記のように)変化し、なおかつ固定しません。

 

>どのようなデータがセルに列挙されているのか判れば<

 初期入力状態  「-0000〜-9999 ’0000〜’9999」

 Wクリック後「-F100000〜-9999 ’0000〜’9999」

2004/10/15 20:38:53
id:fan--fann No.6

回答回数122ベストアンサー獲得回数18

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1097828807#

 エクセルの“眠れる計算本能”についての疑問です。シート全体を、 文字列に指定し、文頭に「’」を入力しても、数学記号「+−×÷=」 などで始まるセルをWクリックす.. - 人力検索はてな

2度目の 答えです

>データ→入力規則→日本語入力のタブでひらがなを選んでOK<

は無用で、すぐ「右クリック→セルの書式設定→文字列」できます。

>すぐ「右クリック→セルの書式設定→文字列」できます。

はい 普段は これでよいのですが エクセルの“眠れる計算本能”を 殺すには この方法が 最良なのです 是非お試しください・・・・

id:adlib

 fan--fann さん(6.回答者)、tkyktkyk さん(5.回答者)へ。

 _| ̄| ◎  ついさきほど「計算演算子」の検索ができました。

 これを「入力禁止すべき記号」の一覧と考えていいのですね。

 

>エクセルの“眠れる計算本能”を殺すには、この方法が最良<

 どうして「文字列」に反応するのか、わからないままですが……。

 ぜひ、再挑戦します。

2004/10/18 11:18:49
id:daitoshi No.7

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;159491

[XL2000] テキストまたは数値が意図せぬ表示形式に変換される

上記のような現象のことでしょうか?

上記のような現象は、excel 2000 においては仕様のようです。バージョンに依存するのかもしれませんね。貴方のexcelのバージョンを書いておいてもらえると何か有益な情報が得られるかもしれません。また、office updateの有無も書いておいていただけると参考になると思います。

ちなみに私は、excel 2002のSP3を当てたものを使用していますが、シート全体を文字列に指定し、その後セルに、-999や =999 などを入力後、入力したセルに対してダブルクリックを行いましたが、文字列として認識し続けているようでした。

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;404387

[XL2002] 置換により文字列が数値に変わる

もしかすると、officeをアップデートすることにより解決するかもしれません。

バグのせいだったりする場合、バージョンアップでバグが解消して症状が改善することもあります。新しいofficeだと、上記のoffice updateサイトでパッチを当てることが可能ですし、

http://www.microsoft.com/downloads/search.aspx?displaylang=ja

Microsoft ダウンロード センター

それ以前のものであれば、マイクロソフトのダウンロードセンターでパッチをダウンロードする必要があります。

id:adlib

>テキストまたは数値が意図せぬ表示形式に変換される<

 ここでは基本的な原則が述べられているので、数年前からクリアして

いるつもりです。

 

 ご紹介いただいたURLに、すべて目を通すのはとても大変なので、

見出しから「置換により文字列が数値に変わる」の部分を読んでみたの

ですが、どうやら別の問題に関するヘルプのようでした。

 

>excelのバージョン<>office updateの有無<

>excelのバージョンは< Excel 1997、編集機能は Excel 2002 です。

 nankichi さん(4.回答者)に既出、office update 済みです。

 

>セルに、-999や =999 などを入力後、Wクリックを行いましたが<

 この部分が、誤解を生んだのかも知れませんが、Wクリックの後で、

 カーソルを他のセルに移動して、はじめて異常反応するのです。

2004/10/18 12:00:40
id:joannna No.8

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.excel7.com/

EXCEL生産性向上委員会

私はExcel2003使用ですが、文字列に指定したり、’をつけて入力しても「数字を文字列として入力しています」というメッセージがでます。

原理はよく分かりませんが、セル内のWクリックを回避するために、シートに保護を掛けてはいかがでしょう?

選択していいセルのロックを「セルの書式設定」の「保護」で解除し、「ツール」→「保護」→「シートの保護」で、保護したセル(数字を文字列で入力したセル)は変更できなくなります。保護を解除するときはツール」→「保護」→「シートの保護の解除」です。

id:adlib

 セルやシートやブックに、保護を掛ける手順は、よくわかりましたが、

そうすると入力できなくなります(Wクリックできないのは当然です)。

《EXCEL 生産性向上委員会》のサイトは、いずれまた読んでみましょう。

2004/10/18 12:13:02
id:hiko_s No.9

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

手元のExcel2002で試してみました。

セルの表示形式を文字列にしてから入力すれば問題ないようですが、すでに数値が入力されているセルを文字列にしても反応してしまうようですね。

質問の意図とずれていて大変恐縮なのですが、「ダブルクリックしてしまう」→「他の場所をクリックすると参照してしまう」という事でお困りなのであれば、ブックを閉じなくてもESCキーを押すと解除できます。

質問の意図と違う答えですので、ポイントは結構です。

失礼しました。

id:adlib

>ブックを閉じなくてもESCキーを押すと解除できます<

 なるほど、これは便利・安全・確実ですね! 

 「編集→やり直し」では、いつも「もとのもくあみ」だったので。

 

 カーソルの移動で異常反応が生じた場合、周辺のセルが空白ならば、

複数のセルを(範囲指定して)消去して現状復帰していました。

 ただし、ふつう前後左右のセルにデータがあって当然ですが。

 

 さいごに(謎を残したまま)質問の視点を変えてみましょう。

A=シート全体を文字列に指定、半角数字「0000」〜「9999」を入力。

B=さらに、各セルの半角数字の文頭に「’0000」〜「’9999」と入力。

 

 これらを同じ列で並べかえると、A群とB群が別々に認識されます。

 それぞれの数字を“置換”しても、同じ“文字列”には戻りません。

 最後に「フィル→連続データ作成」できる入力法はどちらか?

 

 いずれまた、エクセルの“眠れる計算本能”についての再質問として

もう一工夫してみましょう。下記のコメントは、やや関連のある質問の

「いわし掲示板」に投稿したものです。

 

http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=treedetail&thread=000000...

2004/10/21 18:41:57
  • id:nankichi
    どんなデータで問題なのでしょう?

    >>どのようなデータがセルに列挙されているのか判れば<
    > 初期入力状態  「-0000〜-9999 ’0000〜’9999」
    > Wクリック後「-F100000〜-9999 ’0000〜’9999」

    とありますが、これではよくわかりません。。。
    A1に何がはいっていて、
    A2に何が・・・みたいな1セル毎に記述して下さい。

    ちなみに私の環境で文字列に設定したセルで試してみましたが、なんら問題ありませんでした。

    以上の情報からは、そのファイルがおかしいのか、excelそのものがおかしいのかがわかりません。

    そこで、まず問題点を切り分けます。

    おかしくなる文字列を、一度notepad等に貼り付け、そこから再度新規につくってシートの書式を文字列にしたエクセルファイルに貼り付けてみて再現するかどうか確認して下さい。(形式を選択して貼り付け の値ではだめ)

    まずはそれからでしょう。
  • id:adlib
     お言葉に甘えて。

    1.再度テストしてみます(Excel 95〜2002 まで同じ現象でした)。
    2.Excel 2002 新規 Book1 を作成。
    3.左上にカーソルを置いて(反転)、全体を文字列に指定する。
     
    A1に-0001と入力して、
    A2に-0002を入力する。
    A3に-0003(以下-0010まで)つづけてドロップする。
     
    A1をWクリックしてから、カーソルをB1に移動すると、
    A1が(青く、アクティヴになって)[=B1-0001]のように化ける。
    B1は空白のまま(点線で)囲まれ、アクティヴになる。
     
    A1〜A10をコピーして、メモ帳(notepad)に貼りつける。
    メモ帳のデータをコピーして、エクセルA11〜A20に貼りもどす。
    A11から順にWクリックし、カーソルを移動すると、A14あたりで化ける。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません