【北京で蝶がはばたくと桶屋が儲かる】あなたがいなくなったら、あなたの存在を知らないあなたの街の十万人or日本の一億人or世界の六十億人が、どのように困りますか?「なぜ『風が吹けば桶屋が儲かる』のかを説明する要領」で回答お願いします。


・「誰も困らない」という回答は0ポイントです。
・URLは最近お薦めのブログとか本とかDVDとかでお願いします。
・多少大げさでもかまいません。大げさなほうがいいかもしれません。
・勝手ながらポイントは均等配分しません。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:doku552 No.2

回答回数33ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

01.私は某ハンバーガーショップでバイトをしています。

02.私が居なくなると捌ける商品の数が1.2割でも減るかもしれません。

03.捌ける商品の数が減るとそれに使われている牛肉の出荷量が減ります。

04.牛肉の出荷量が減るとどこかの国の肉牛が解体されずに残ります。

05.その肉牛を飼育している牧場は放牧主体なので草原で育てています。

06.解体されない肉牛が増えるので必然的に全体の牛が食べる草の総量が増えます。

07.食べられる草の量が増えると地球全体で植物が行う光合成が減るので

08.二酸化炭素が今より少しだけ増加量が上がります。

09.二酸化炭素が増えると地球温暖化・オゾン層の破壊などが発生します。

10.オゾン層が破壊されることにより紫外線が直接人間に被害をもたらします。

11.それが続くと、地球の人々は死滅してしまいます。

結論:【私が居なくなると人類滅亡】

──────────────────────────────

9行目からの別案

09.二酸化炭素が増えると地球温暖化・オゾン層の破壊などが発生します。

10.そうなると地球全人類は総力を挙げてオゾン層が再生できないかを考えます。

11.しかし結局無理で、流れは宇宙進出へ

12.アンドロメダ最外層で地球に似た星を発見

結論:【私が居なくなると人類は宇宙時代へ】

こんなので良いのでしょうか?なんか宇宙とか出ちゃってますが。

URLは私のお気に入りの小説です

id:ijiiji

うーむ、これからの時代は環境保護のためにファーストフードですね。

ありがとうございます。

2004/11/21 21:56:45
id:blizzard197101 No.3

回答回数149ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

URLはヘンリー・ソローの「森の生活」です。

断言します(笑)。

僕がいなくなると、世界のエネルギー問題の一部の解決が20年遅れます。そうすると、その間ずっと今までのエネルギー源(石油・石炭・原子力など)を使い続けなければなりません。そのことにより地球の気候は大きな変化を続け、また、起こらなくていいはずの事故なども起こり、その結果、死ななくていいはずの人が死んだり、もっと豊かな生活をできるはずの人が貧しく暮らすことになるでしょう。

…どういう仕事をしているかは、想像してみてください。

id:ijiiji

ありがとうございます。

どういう仕事をしているか想像してみました。

燃料電池の研究をされてるのではないですか?博士課程で!

2004/11/21 21:58:24
id:psyching No.4

回答回数29ベストアンサー獲得回数0

ポイント24pt

URLはダミーです。

いなくなる当人がどれほど社会に対して影響のある人物なのかにも依ります。

ホームレスなら誰も気付かないでしょうし、小泉首相やビルゲイツなどであれば大いに日本や世界に影響するでしょう。

また、いなくなる原因(失踪・死亡・拉致など)にも依ります。

交通事故死、変質者に惨殺、借金を抱えてトンズラ、犯罪を犯して高飛び、某国によって拉致…など、

いなくなったと思われる理由が違えば遺族の感じ方も大きく異なってきます。

質問にあるとおり、私の場合でお応えします。

psyching(20代会社員)の場合

①原因不明の失踪でいなくなる

②現在会社で進行中の営業プロジェクトを中途で放棄することになり、会社に損害が出る

③なんとか損失補填されて終了。会社はクビにされる

これではあまり面白くないな…

①原因不明の失踪でいなくなる

②家族や友達・恋人が悲しむ

③捜索を始められる

④ようやく発見され、失踪の理由についていろいろ訊かれる

⑤それがちょっと変わった理由であったりした場合はニュースや週刊誌等で報道される

⑥マスコミなどから取材を受け、プライバシーを侵害される。苦悩の日々

⑦それが引き金になり、2度目の失踪

⑧再び発見され、そのことで再び取材を受ける

⑨失踪していた最中のことをもとにした小説または体験記等を執筆し、出版。一躍有名になる

⑩やがて時間をかけて小説家として有名になる

⑪再び原因不明の失踪。マスコミで報道される

⑫願いも空しく惨殺遺体となって発見。

⑬犯人が逮捕される。「人を殺す経験がしたかった」などと証言

⑭しかし精神鑑定の結果、異常が認められたために無罪

⑮その犯人が再び殺人を犯して逮捕

⑯精神障害故に無罪であるとの司法判断はおかしい、遺族の気持ちを無視している、少年法も改正しろ…などと議論紛糾

⑰結果、刑法が改正され、精神鑑定の結果、異常が認められた場合にも刑を科すとの法律ができる。遺族達は喜ぶ

など、いなくなる方法によっては社会が変わる可能性もあるでしょう。

ことわっておきますが、「どうせいなくなっても誰も困らないから自分はどうでもいい人間だ」という考え方は間違っています。

心の中では自分のことを「どうでもいい人間」なんかであって欲しくないと思っているのに、

「どうせいなくなっても誰も困らない」と言って不貞腐れているだけだからです。

死んで多くの人々が困るとしても、死んだ本人にとってはそんなことはどうだっていい場合もあります。

いなくなった場合にほんの一握りの人しか困らなかったとしても、

残された人はかけがえの無い人を失った悲しみに打ち震えている場合だってあります。

自分がいなくなって困る人の数が多い少ないなどは大した問題ではありません。

自分がいることを認め、きちんと心から自分に向き合ってくれる人がいるかどうか…そこに尽きると思います。

人から顧みられない事実を悲観して、自分がいなくなれば誰がどんな風に困るかを知るよりも、

自分が誰を大切に思っているのかを自覚し、その人との絆を深めようとすることの方がよっぽど大事だと思いますよ。

id:ijiiji

あら、なんか最後のほうで諭されてるような気が(笑)

そうですね、ただ普段あんま考えないじゃないですか。知らない人に影響があるのかなんてことは。

火山灰で売れなくなったキャベツで嘆いてる農家の人とか見て、なんかこういう質問をしたくなったのでした。

最後の一文は胸に刻んでおきます。ありがとうございます。

2004/11/21 22:05:45
id:yukitugu No.5

回答回数446ベストアンサー獲得回数10

ポイント10pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4785710985/hatena-q-22

Amazon.co.jp: 事業再生要諦―志と経営力‐日本再生の十年に向けて: 越 純一郎: 本

・将来全人類が融和する画期的なアイデアを思い付く可能性があるのでその可能性が閉ざされることは全人類の損失です。

・将来私の体から癌を克服する遺伝子が発見される可能性があるので 以下同文

・将来生まれる私の子が研究者になり世界中の飢餓を克服する作物を作る可能性があるので 以下同文

・最後に現実の話。一応社会の一員としてそれなりに真面目に働いています。税金も年金もちゃんと納めています。いなくなればそれなりにちょっとずつダメージがあるのではないかと。URLはちょっとそういった気持ちにさせてくれる本です。

id:ijiiji

なるほど、可能性の話ですね。未来はどうなるかわかりませんからね。

ありがとうございます。

2004/11/21 22:11:38
id:sami624 No.6

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント8pt

このサイトで毎週1週間の波風予想をしています。大体平均して1週間で10〜20程度新規の方が閲覧してくれています。このうちの何人かは、私のサイトを見て、週末のサーフィン&ウインドの計画を立てているので、

週末の計画が立たずに困る方が出てしまいます。

id:ijiiji

なるほど。わりと直ですね(笑)

ありがとうございます。

2004/11/21 22:20:07
id:sonta No.7

回答回数124ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

上のURLはコメントとは全く関係ないのであしからず。

私がいなくなることによってまず街の人は私と出会う(すれ違うのも出会いとカウント)が1つ減り少し損をします、次に私がいなくなることによって日本の1億人の中では私に会わないことによって本来なら私を間にして発生する縁も発生しなくそのことによって損をするかもしれない、最後に私がいなくなることによって世界中の人々は私が生涯稼ぎ出すはずの生涯給与が発生しなくなり資金の対流が起こらなくなりそれによって世の中が不景気になるかもしれない。

あくまで〜かもというたとえでしかないですが人の縁は奇もの妙なものであるのであながち間違いではないかも・・・。

趣旨に沿ってるかどうかはちょっとわからないですがどうですかね?

id:ijiiji

ありがとうございます。こちらも可能性の話ですね。

すれ違ったらなんかいいことが起きそうな人になってみたいですねえ。

2004/11/21 22:34:36

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません