皆様知恵をお貸し下さい。


今朝方、交通事故を起しました。当方バイク、相手方自転車。
すぐに救急車と警察を呼び、あれよあれよと言う内に
警察の事情聴取、病院で手当て、任意保険会社への連絡、
相手先病院へのお見舞いとを行いました。

怪我の程度は当方が両膝に擦り傷と若干の打撲・左肩のだるさ、
相手方が頭を強く打たれ怪我をされました。(意識はあるそうです)

任意保険会社に電話して事故状況をお伝えした所、
担当者の方から過失割合は8:2くらいと告げられ
また此方の過失割合が少ないとのことで任意保険は使えないと言われました。

これから相手先の家族とお話しをして対応して行きますが
人身事故を起したのが初めてでどう動けば良いのか全く分かりません。

また以下の点についてもどうしようかと思ってます。
・任意保険が使えない為、相手方に自賠責の被害者請求を行って貰う?
・当方バイク、相手方自転車の修理に掛る費用など。(どう負担?)
・当方・相手方の治療費について。

どうかアドバイスをお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答12件)

id:imamuram No.1

回答回数194ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

過失割合が小さいから任意保険が使えないという説明は納得できません。保険会社に再度問い合わせるべきです。保険の約款対人・対物などの条項に目をとおしてみてください。その上で、再度保険会社に相談することをお奨めします。もし、担当者がリーズナブルでなければ、管理者と話して変えてもらうべきです。

URLはダミーです。

id:syuzabu

ありがとうございます。

すみません、コメントは一括で行いさせて頂きます。

2004/11/23 08:36:52
id:golden_ray No.2

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.nishikawa-law.jp/

交通事故電脳相談所

任意保険の代理店さんはよく動かれる方でしょうか?

もし動かれる代理店さんでしたら代理店さん経由でお話するのも手だと思います。

もしそうでなければ最寄りの役所等に交通事故相談所や窓口があると思いますので

そちらで相談されることをおすすめ致します。

一般的に相手方の過失が大きい場合には、相手が被害者請求という形で自賠責保険へ直接請求することが多いです。

それでも過失8割以上だと全額返ってこない可能性が大きいのですが、その辺も含めてまずは示談を進めることが先決だと思います。

まずは物損事故の示談までを任意保険の会社に任せて示談書を交わし、

その後の相手方の治療費については相手方に直接請求してもらう形が一番よろしいかと思われます。

syuzabuさんのバイクの損害については過失割合に応じた金額が向こうから支払われますし、

相手方の自転車の修理費についても同じく過失割合に応じてsyuzabuさんが相手方に支払う形になります。

また、syuzabuさんの治療費については相手方に直接請求する形になるでしょうか?

どちらにしても任意保険で賄えませんので交通事故といえども双方ご自分の健康保険を使って治療を受けられたほうがいいと思います。

つたない説明になりましたが、すみません…

id:mizunouenohana No.3

回答回数920ベストアンサー獲得回数9

ポイント15pt

http://www.side21.com/ins/

バイク保険と交通事故

ひとつ大きな疑問なのですが、過失割合云々で保険が使えないというのはどういうことでしょう。通常、飲酒であるとか、薬物使用であるとか、無免許である等々の事情以外で保険が使えないというのは、私は聞いたことがありません。言い方は悪いですが保険屋さんが逃げを打っているように思えてなりません。保険屋さんにはもっと突っ込んでみた方がいいと思います。その根拠となる約款を提示してもらうとか。

保険屋さんと話すのも一人出ないほうがいいかもしれませんね。質問者様はは動揺しているでしょうから。

いずれにしても「保険が使えない」という根拠は何でしょう。

id:mizunouenohana No.4

回答回数920ベストアンサー獲得回数9

http://www.hatena.ne.jp/1101134801#

人力検索はてな - 皆様知恵をお貸し下さい。 今朝方、交通事故を起しました。当方バイク、相手方自転車。 すぐに救急車と警察を呼び、あれよあれよと言う内に 警察の事情聴取、病院で手当て..

ちょっと追加の話ですが、バイクと自転車の事故で「過失割合が8:2で自転車の方が少ない」とかいう話は、物損の話です。

人身についてはこういうことにはならないです。

この保険屋さん変です。身近にいる詳しい方に相談した方がいいです。なんかだまされてる感じがしてしかたないです。

非常に心配になってきました。

id:water_loo No.5

回答回数67ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

車 対 自転車 の例ですみませんが、何かお役に立てれば、、と思って、書き込みしますね。

前に、私が車、相手が自転車の中学生、で衝突した時の例を、あげます。

車 対 自転車 だと、車が悪いと思われがちですが、10対0 でない限り、相手が負担する義務も出てきますよね?

相手は擦り傷と、ムチ打ち、という症状で、全治2週間程度でした。

自賠責の被害者請求を行って貰って、相手の自転車は古いものでしたが、私の場合は、相手から2万円と言われ現金で払いました。(実際には、新品で8千円くらいで売ってますが、その辺は何も言わず払いました)

自分の車のミラーに傷がついたのですが、その分は、相手が2割悪いとしたら、修理費の2割相当を請求できますが、それを請求しない代わりに、人身事故扱いにしないで、示談にしてもらいました。ので、免許証はゴールド免許のままです。

治療費は全て自賠責の方からでますし、病院への交通費も、精神的苦痛に対する慰謝料??みたいなものも、日数で計算して自賠責の方から支払ってくれました。

私が負担したのは自転車の代金2万円のみで、車は修理しないで乗っています。

あと、一応ご家族に話をしにいくときに、菓子折り持参しました。(あ、当然ですね)

入院はしませんでしたが、一応お見舞いもかねて、話し合いも含めて、計3回か4回くらい、足を運びました。電話でも何度かやりとりしました。

加害者請求にしても、自賠責はおりますが、かかった交通費の申請とか、付き添いで親が会社を休んだ分のお給料とか、被害者側から直接請求してもらった方が間違いないと思うので、できればその方がいいと思います。

任意保険は使うと損、とは言われましたが、使えないとは言われませんでした。車とバイクの違いでしょうか?

ただ、任意保険の担当者に電話で質問すると、細かく指示してくれて、助かりました。私はソニー損保に加入しています。

入っている保険会社や担当者によっても対応が違うと思いますので、もし相談に乗ってくれる担当者がいなけれが、ネットでいろんな事故の事例を見て、照らし合わせてみるとか、無料の相談窓口もあるようなので、電話してみるといいかもしれません。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~helpdesk/ta.html

行政書士何でも相談窓口-行政書士無料相談 交通事故 自賠責保険 遺言 相続 任意後見 会社設立 建設業許可 経営事項審査 内容証明 クーリングオフ 在留許可 帰化 車庫証明 自動車登録 許認可 農 地転用 表示登記 境界紛争 

この辺も参考になりそうですよ。

id:syuzabu

いえ言葉足らずで申し訳ありません。

「任意保険を使うと損ですから、使わない方が良いです。」

と担当者から言われました。

2004/11/23 08:55:36
id:db3010ss No.6

回答回数599ベストアンサー獲得回数11

ポイント15pt

1.任意保険が使えないというのは、おかしいのではないでしょうか?契約内容がわからないのでこれ以上はなんともいえないのですが、僕なら納得するまで食い下がって聞くと思います。

2.過失割合が8対2(先方8当方2でよろしいですか?)くらいとのこと。これは先方の損害金額の2割を当方が弁済し、当方の損害の8割を先方が弁済するという意味になります。これは治療費、修理費を含めてです。事故者になったことによるバイクの減価分は保証されないと思ったほうがいいでしょう。

3.先方の過失のほうが大きいとはいえ、相手は弱者(バイクと比べて)、さらに頭を強く打っているとのこと。どんないいがかりをつけられるかわかりません。きちんと警察の事故証明書をとり、できれば目撃者を探しておきましょう。さらには、こわれたバイクや相手方の自転車の写真を何十枚もとっておいたほうがいいかもしれません。デジカメでは証拠にならないようなので、最低でも「写るんです」でとりましょう。

4.任意保険には、相手方との交渉サービスも含まれていると思います。お見舞いに行くくらいは当然としても、基本的な交渉は保険会社の人に任せたほうがいいと思います。自賠責の手続きもやってくれると思います。任意保険の担当者をとことんまで使いましょう。それだけの保険料は払っているはずです。

5.以上、車での経験から述べさせていただきました。バイクの場合は異なる点があるかもしれませんので、十分に確認してください。

お大事に。

id:griffinville No.7

回答回数30ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

アドバイスにはならないと思いますのでポイントはいりません。

僕は10月に事故りました。当方バイク相手自転車です。

相手方の信号無視・無灯火ではあったものの、僕が被疑者扱いになりました。

理由はただ単にバイク対自転車だからです。警察でも「そういうものだから」と言われてオワリです。

任意保険会社の出した過失は5−5でした。

バイク対自転車で5−5は基本的にはあり得ないことなのでアナタはラッキーでしたと保険会社には言われましたが、なんだか理不尽な常識が出来上がっているように思います。

結局処理は相手の治療費は僕の保険、僕の治療費(6針縫う、中々凄まじい怪我でした)はたまたま条件に合わなくて適用されず自腹。

乗り物はそれぞれ自己負担。ちなみにバイクは廃車です。

僕の治療費には社会健康保険を使いました。

病院で必ず保険組合に連絡を入れるように念を押されましたが、それは、事故の過失割合に沿った金額しか保険を使わせてくれないということだからだそうです。

こっちの過失が8だったら健康保険は「保険証で負担した分」の8割しか払ってくれません。残りの2割は相手から貰いなさい、ということです。

勿論深く調べてくるわけではないので、僕の場合は「当方が全額負担することで決着がついた」と連絡をし、全額健康保険を使わせてもらいました。

各々の過失にも因るかとは思いますが、保険屋にも警察にも、「バイクと自転車じゃ勝ち目ないよ」と諭されました。

悔しいけど、最低限自分の分は全て自分で負担、くらいの気持ちの方がいいかと思います。

syuzabuさんの過失が8−2というのはsyuzabuさんが8割責任があるってことですか?

それとも「少ない」というのは逆でしょうか?

何にせよ適用されないのが何故なのか良く分かりません。

あとは相手の分の負担ですが、

バイクと自転車であれば、どっちが8でどっちが2であっても相手方の支払う金額は自転車の修理代より高くなると思いますので、各自負担にした方が相手は喜ぶはずです。

相手の治療費に関しては何らかの保険で適用させることが出来ればまあ御の字でしょう。自賠責は間違いなく効くでしょうが、その辺は保険屋に聞いてみたら分かりやすく教えてくれるのではないでしょうか?

今はとにかく精神的に参っているでしょうから、あまり煮つまらないようにしてほしいです。

こんな時の為の保険屋なのだからもっとガンガン使いましょう。どんな小さなことでも電話して納得がいくまで質問するべきです。

なんとか乗り切って下さいね。応援しています。僕も最近ようやく落ち着いてきて、今はバイクを買うべく一生懸命お金を貯めているところです。

id:TREK No.8

回答回数498ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

http://allabout.co.jp/finance/carinsurance/closeup/CU20040125A/i...

過失がなければ保険会社は動けない?[マネー]All About

過失割合が何%(仮に90%でも5%でも)でも契約者に法律上の損害賠償責任があるから保険会社が対処するということです。

人身事故で今回のように頭を打っているのならば後遺症が出ることなども予測されますので、事故処理のプロである保険会社に手続きを依頼すべきだと思います。

id:TREK No.9

回答回数498ベストアンサー獲得回数1

http://www.sonpo.or.jp/

日本損害保険協会 | SONPO

ここも参考になりますよ。

id:p00437 No.10

回答回数2277ベストアンサー獲得回数13

ポイント15pt

http://www.side21.com/ins/108.html

過失割合について

8:2でも保険は使えるはずなのですがね?相手側の方は保険は入ってないのでしょうか?もし入っているなら保険屋同士が話し合いすればよいのですが、自分で示談ということになると、少し厄介ですね。実際のことを言うと入院費用、自転車代も2割負担すればよいのですがね。

id:sami624 No.11

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント15pt

概要はここに記載されていますので、後参考にしてください。

先ず、相手に謝罪をしておいた方がいいですね。事故の過失には触れず、体の具合は如何ですか程度のものを。

詳細な事故の状況がワカラナイノデスガ。

http://www.sonpo.info/ks_car/

自動車と自動車の過失割合〜交通事故と自動車保険ナビ

こちらに一般的な過失割合が記載されていますので、この過失割合にそって交渉をし、相手方の治療費を支払うということでしょうか。

自賠責保険は、こちらの基準により支払がされます。御参考。

id:kyoton No.12

回答回数55ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

2chの事故板ですが、結構ためになります。私も過失割合の程度で任意保険が使えないというのは変だと思います。というか、自賠責の範囲で終わろうがなんだろうが、保険会社は間に入るものなのでは?と思うのでありました。そしてそういう経験がある私なのでした。落ち着いて、根気よく頑張ってください。ご自分の怪我の手当てもしっかりね!

id:syuzabu

言葉足らずでした。任意保険は使えない、ではなくて

「使っても相手の過失割合が高いから相手に全くお金が出ない」

と言われて「使わない方が良い」と言われました。

また相手方の対応について「何らかの対応はして頂けますか?」と

伺ったのですが

「この場合は此方から相手さんに連絡することは出来ないです。

syuzabuさんの方で何とかお話しして頂くことになります。」

みたいなこと言われて困って皆様にアドバイスを頂いた次第です。

> golden_ray様

> 任意保険の代理店さんはよく動かれる方でしょうか?

代理店の方は動いてくれそうな人なんでもう一度連絡を

取りたいを思います。任意保険の担当者は何か

「任意保険を使えない状態(?)なので対応しない」オーラが

電話口で聞いててヒシヒシと感じました。何か悲しい…(T-T)

> mizunouenohana様

> この保険屋さん変です。身近にいる詳しい方に相談した方がいいです。

代理店の方は以前事故した時にもお世話になっているので

一度相談してみたいと思います。

> water_loo様

勿論、相手先病院に菓子折持ってお見舞いに行きました。

「相手に怪我をさせてしまった」ということで謝りました。

ご家族の方には事故が発生した状況についてお話し致しました。

> 細かく指示してくれて、助かりました。

確かに保険会社の担当者の方には「任意保険では全くお金が出ないから

相手さんには自賠責保険に被害者請求してもらうことになります」

とアドバイスは頂きました。けど一人交渉するの心細い…(T-T)

> db3010ss様

> デジカメでは証拠にならないようなので、最低でも「写るんです」でとりましょう。

デジカメでは無理ですか。(^-^;)

早速カメラ買ってきて破損したバイクの状態を保存しておきたいと思います。

> 基本的な交渉は保険会社の人に任せたほうがいいと思います。

うぅ・・・交渉はすっぱり僕の方でやってくれと言われました。(T-T)

相手とお金の面で拗れたりややこしくなったりしたら、その時に

「任意保険」を使い、此方で対応する。みたいな感じで言われました。

> griffinville様

> こんな時の為の保険屋なのだからもっとガンガン使いましょう。

> どんな小さなことでも電話して納得がいくまで質問するべきです。

ですよね。不明点はガンガン聞いてみます。

> TREK様

> 事故処理のプロである保険会社に手続きを依頼すべきだと思います。

そうなんですが、「今回は交渉は当人同士で行ってくれ」状態です。(T-T)

う〜、自賠責保険の方にも電話掛けてみて何か対応出来るか聞いてみます。

> p00437様

> 実際のことを言うと入院費用、自転車代も2割負担すればよいのですがね。

確かに普通に考えればそうなるのですが、↑で処理を勧めると必ず

相手の方が負担金が多くなりそうな為、相手方と揉めそうです。

自転車代くらいは全額負担した方が良いのかな?

> sami624様

> 先ず、相手に謝罪をしておいた方がいいですね。

> 事故の過失には触れず、体の具合は如何ですか程度のものを。

はい。代理店の方にアドバイスされてそれは真っ先に行いました。

とりあえず、どうにか対応してみます。

どうにも交渉が揉めそうなら保険会社に間に入ってもらう形にして貰おうと思います。

事故って時間も手間も掛って自分にも相手にも(その家族にも)マイナスですね。

皆様つたない私にアドバイス頂き、本当にありがとうございました。(^-^)

2004/11/23 11:15:23
  • id:taisho
    本当に失礼ですが

    どういう保険会社をお使いなんでしょうか。こういうときに間に入ってくれない保険会社なんて、入る意味がないですよ。よろしければ、今後の参考にしたいと思いますので、ヒントでも良いんで、入っておられた保険会社を教えてください。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません