「アートな生き方」って、どんな生き方?

芸術家の生き方ではありません。「芸術表現」から離れたお答えを求めています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答10件)

id:hiroyukiarita No.1

回答回数1792ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

ある程度自由なお金があり、銀座でというわけではありませんが、高級なもの(衣食住)だけで生きていけること。

でも、高いからいいのではなく、真のものがいいということが、理解そして実感できていることが当たり前の人。

なりたいけど、ある程度のお金も時間もない・・

id:moonlightanthem No.2

回答回数285ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

天衣無縫であってもただの地味な生き方であっても、その人の一生を聞いた時、他の人になにがしかの深い感動を与えるような生き方ができれば、それがアートな生き方じゃないでしょうか。

id:diresu21

ありがとうございます。

それは、「芸術的な感動を与える人生」という意味でしょうか? では、いわゆる、世に言う「アートな生き方」って?

2004/11/27 20:40:46
id:hinop No.3

回答回数2601ベストアンサー獲得回数1

ポイント50pt

URLはダミー。

誰もが「そのような生き方をしたい!」と思い浮かべるような。まるで絵に描いたような生き方ということでどうでしょう。

id:diresu21

それは、「芸術的に素晴らしい生き方」ということでしょうか。ありがとうございます。では、「アートな生き方」って?

2004/11/27 20:43:02
id:blizzard197101 No.4

回答回数149ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

ご期待に応えて(?)、「芸術表現」から離れたことを書いてみます。

artとは二つの意味があるのです。一つは「芸術」であり、もう一つは「技術」です。

この二つは関係ないようですが、人間の所作によってはじめて完成する、という点で共通しています。自然に任せておいては存在しえないものだ、ということです。

そこで、あえて「アートな生き方」というものがあると考えるならば、それは、人間が自然を客観的に見て生きることができる、唯一の動物であることを体現した生き方である、ということが言えるでしょう。別の見方をすれば、自然の中の動物であり同時に知性を持つ存在である矛盾をありのままに表す生き方、とも言えるかもしれません。

わかりずらかったらすみません…。

id:diresu21

ありがとうございます。ありがとうございました。

2004/11/27 20:45:45
id:hira333 No.5

回答回数133ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

http://d.hatena.ne.jp/hira333/

hira333の前立腺癌共生日記(後編)

○思索を楽しむ生き方ですね。

○食うために働くのは、アートな生き方から最も遠い生き方ですね。

○時間的な余裕のある生き方ですね。

○車などで、急いで移動するのではなく、自分の足で、周囲の風景を味わいながら移動する人生ですね。

○農薬たっぷりの食材をスーパーで求めるのではなく、自家菜園で自給自足出来る人生ですね。

○どこかに涙する人がいたら、行って話を聞いてあげる人生ですね。

○悲しい別れにも、やさしく微笑んで死んで行ける人生ですね。

○アートな生き方万歳!

○アートな人生万歳!

○アートな地球人万歳!

私はそんなアートな日常を指針に生きて行きたい。

id:diresu21

ありがとうございます。

はやりの、「スローライフ」と共通する部分があるのでしょうか? アートな生活には、ゆとりが要るようですね。でも、スローライフって、けっこう大変かもと思っています。

2004/11/27 20:54:11
id:kamioookahigasi No.6

回答回数334ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

自然に従順した生き方だと思います。 朝は日の出とともに起き 今日も元気に起きられたことを感謝し 清浄な水で身を清め 三里四方でできた無農薬で作られたものでの食事を頂き

人様の喜ばれることに汗水をたらし 日没とともに今日も元気に楽しくお仲間と過ごせたことを感謝し 明日の更なる成長を願って眠りにつく  ああ〜そんな生活ができたらまさにアートな生き方

 

id:diresu21

あなたにとっては、それがアートな生き方なのですね。ありがとうございます。どうか、実現なさってくださいね。

2004/11/27 21:02:14
id:noneko No.7

回答回数35ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

自分だけにしかできない生き方

id:diresu21

そうですね。かなりそんな感じの生き方でもあるでしょうか。

私の考えでは、「どちらかと言うと、知性よりも、いわゆる「感性」を重視して、その声をしっかり聞きながら暮らしの中での様々な選択をしながら生きている人」って感じです。ですから、あまり他人の意見にも安易に流されないという意味では、その人だけにしかできない生き方にも見えるでしょう。

2004/11/27 21:40:10
id:channel9 No.8

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

http://u-air.net/workshop/board/teshima2000.htm

ウィリアム・モリスとクラフトマンシップ

まあ、ロマン主義やポストモダン的な生き方から浮かび上がってくると、ウイリアム・モリスのような考え方がでてくると考えます。アートな生き方という質問語自体が何かしら翻訳的な違和感を感じます。

id:diresu21

ありがとうございます。「アートな生き方」という意味は、自分なりの見解を見つけたのかもしれませんが、もっと、深い意見があれば、それをお聞きしてみたくて、、、。禅問答のようで、すみませんね。

2004/11/27 21:48:39
id:namauni No.9

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

↑ダミーです。

アートな生き方ですか…。人の渦に流されない生き方の事ではないでしょうか?

自分らしさを表現した生き方というか、自分というものをしっかりと持った生き方というか…

id:diresu21

そうですよね、そんな感じだと思います。ありがとうございます。私から見れば、アートの学府〜東京芸大学長までなさった、誠実律儀な感じの画家の平山郁夫さんなどより、なんとなく、小泉総理のほうが、アートな生き方をしているように見えたりします。悪く言えば、「ちゃらんぽらん」でもある?

2004/11/27 21:57:14
id:tennsinn No.10

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

岡本たろうの

今日の芸術いいです。

現代ほど普通のひとにアートは

必要なのでは

創造力をできるかぎり駆使して

ものやおかねに頼らず、

たのしくいきることじゃないでしょうか。

id:diresu21

ありがとうございます。

経済成長を追い、とかく効率ばかりを求める社会の中では、「アートな生き方」を追う人は、異端者としてうとまれたのかもしれませんが、これからの社会では、アートや、アートな生き方をする人々が、もっとずっと尊重されるようになるのでしょうか。とりあえず、10人の方々、ありがとうございました。

2004/11/27 22:25:42

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません