【ネタ可】NHKを受信しなくて済む受信機は存在しますか?

マジ回答としては、NHKとNHK教育が無い受信機という事ですが…。
衛星放送系の受信機ではなくあく、までも地上波の話でお願いします。
出来れば東京・関東圏の話がいいんですが、地方の物でもかまいません。

NG
●内容が既出回答とかぶりすぎる
●前の回答がオープンされていないのに回答する
(同じタイミングで前後してしまうのは、
避けられませんのでかまいません)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答14件)

id:hken No.1

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.hatena.ne.jp/1106970229#

人力検索はてな - 【ネタ可】NHKを受信しなくて済む受信機は存在しますか? マジ回答としては、NHKとNHK教育が無い受信機という事ですが…。 衛星放送系の受信機ではなくあく、までも地上..

存在します。私が知人から譲り受けたテレビがそうでした。普通のテレビを改造?したもののようで、NHKの方が来ても、実際に見せて「うちのテレビはNHKは映りません。壊れているのかどうかは分かりませんが、NHK受信機とはいえないでしょ?」と言って、受信料を支払いませんでした。

id:pamu

ご回答有難うございます。

そうか!改造という手がありましたね。

その改造方法もありましたらキボンヌ( ´∀`)

2005/01/29 12:59:58
id:DOK No.2

回答回数360ベストアンサー獲得回数14

ポイント10pt

http://www.tanomi.com/

たのみこむ

チャンネル設定を、あえてスキップ!?

id:pamu

ご回答有難うございます。

そうですねー。設定で砂嵐にするのも良いですが

それだと「今だけ設定いじったでしょ」と取立て屋にツッコまれそうです。

連中がぐぅの音も出せない様な痛快なのが、出来れば嬉しいですな。

2005/01/29 13:05:13
id:morgenplatz No.3

回答回数575ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

あんまりな画像の載っているURLを入れますが、このようなボタン式チャンネルのテレビで、ボタンの内容をプリセット出来るテレビでNHKだけ除外して周波数をプリセットし、その後でプリセットを変更出来る機構を破壊してしまえばOKです。

半分ネタですが、半分マジです。

約20年前に実行して、その改造(?)済みテレビを言い訳に支払いを断った学友がいます。

id:pamu

ご回答有難うございます。

おぉ!すごい!それでしたら設定いじれなくなる訳ですから

まさしく「NHKを受信しなくて済む受信機」になりますね。素晴らしい。

URLもナイスでした。

2005/01/29 13:09:04
id:nishiyu No.4

回答回数1568ベストアンサー獲得回数2

ポイント8pt

ネタです

玄関に NHKは見ておりません

っていうのはどうでしょうか

NHKお断り(セールスお断り)の札を作るとか。。

id:pamu

ご回答有難うございます。

うーん、ちょっと方向違うか?

「NHKが受信されない受信機で見ております」なら可。

連中、見てる見てないは関係ないですからな。

受信できるんでしょ、だったら払え、と…

押し貸し屋も真っ青ですよ。

2005/01/29 13:23:12
id:fujki No.5

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

受信しますが液晶テレビにすれば受信料を払わずに済むと聞いた事があります。

id:pamu

ご回答有難うございます。

ネタなのかマジなのか、それが気になります!

都市伝説色強いですが…これの情報もよろしく!

2005/01/29 13:24:35
id:nishiyu No.6

回答回数1568ベストアンサー獲得回数2

ポイント8pt

再回答です

えっと 将来的には 不払いだと見れなくなって 取り立ても来ないようになるかもしれません

id:pamu

再度お付き合い有難うございます。

早くそうなって欲しいもんです。

2005/01/29 13:32:08
id:TomCat No.7

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント20pt

ある一定の周波数以下を通さないという

ハイパスフィルタというものが存在します。

関東圏の場合、NHKは低い周波数の1-3chに偏っていて、

間に他の無線通信を挟んで、そして4chに続きます。

ですから、非常に性能のいいハイパスフィルタを組み込んで

それを取り外そうとするとテレビ全体が破壊されてしまうような構造にすれば、

きっと諦めてくれると思います。

 

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/13/news024.html

ITmedia ライフスタイル:視界不良に陥った「ワンセグ・モバイル」 (1/2)

NHKの受信料は、1台目のテレビにかけられるもので、

2台目以降は関係ありません。

したがって、1台目を壊しておいて、

そこにおじいちゃんの

「これはわが家の家宝じゃ、

これを1台目とせねばお家断絶じゃ」

という遺言を、

取り外せばテレビ全体が破壊されてしまうような構造で取り付けておけば、

2台目があっても諦めてくれると思います。

id:pamu

ご回答有難うございます。

改造テレビ万歳!電気屋さんの腕の見せ所?

おじいちゃんの遺言を認めなかったら、民法各放送局に

NHKの悪辣ぶりをすぐさまリーク!

2005/01/29 13:46:52
id:morgenplatz No.8

回答回数575ベストアンサー獲得回数1

ポイント15pt

> 受信しますが液晶テレビにすれば受信料を払わずに済むと聞いた事があります。

ああ、それは、こういうテレビですよ。

こんなのでブラウン管式のやプラズマは無いですからね。

ほら、TVケータイも受信料不要って謳ってるでしょ。あれと同じです。

id:pamu

ご回答有難うございます。

あぁ成る程!そういう事でしたか。ガッテンガッテン(笑)。

しかし、あくまでも徴収するのが正しい事だというなら

何故この手の受信機からは取らないんですかね。不平等。

2005/01/29 13:50:45
id:moonan No.9

回答回数93ベストアンサー獲得回数6

ポイント15pt

アンテナの各素子(横棒)は、各局の周波数に対応しているとのことなので、そいつをポキッと折ってしまうとか、何かで包んで電波を遮断してしまうとかいう手があるかもしれません。なおやったこともなく、やったという話も聞いたことが無い私の脳内電波アイデアですが、遮断方式ならリスクも低く試す価値アリかも。

id:pamu

ご回答有難うございます。

脳内デムパアイデア щ(・∀・ )Щカモーン!!

包み方式で上手く遮断できたら、すぐさま溶接して取り外し出来なくすれば完璧…?

2005/01/29 14:25:43
id:shampoohat No.10

回答回数347ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://www.asahi.com/

asahi.com:朝日新聞社の速報ニュースサイト

改造して特注のダイヤルを取り付けるのが良いですね。

4から始まりUで終わる奴。

集金人も地団太ですな。

id:pamu

ご回答有難うございます。

おぉ!確かに言ってみたいです!

「え?やだなぁウチのテレビのチャンネルには

NHKなんてありませんけど?」

2005/01/29 18:10:52
id:wintertree No.11

回答回数188ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

何もしなくても平成23年(2011年)7月24日にはデジタル放送に移行してしまうので、それまで待てばいいと思います。

id:pamu

ご回答有難うございます。

マジな話、デジタル放送になるとNHKがどうなるとですか?

無知ですいません教えて下さい。

2005/01/29 19:30:57
id:Pygmalion No.12

回答回数195ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.nhk.or.jp/eigyo/know/know_nande.html

NHKサイト「受信料の窓口」は移動致しました

質問の趣旨とはズレて居ますので、ポイントは不要です。11件の回答とコメントを拝見した上で、「受信できるんでしょ、だったら払え」と言う「押し貸し屋連中」に対する「ぐぅの音も出せない」対処法をお求めの事と理解して、回答させて頂きます。

「放送法第32条第1項には「NHKの放送を受信できる受信機を設置した者は、NHKと受信契約をしなければならない」と定められています。したがって、テレビをお備えであればNHKを見る見ないにかかわらず、受信料をお支払いいただくことになります。」これはNHKが必ず言う科白です。これはこれで事実ですが、事実の半分に過ぎません。NHKが伝家の宝刀とする部分は放送法第32条1項の前段であって、後段には但し書きが有ります。「ただし、放送の受信を目的としない受信設備(中略)のみを設置した者については、この限りでない。」尚、ここで言う「放送」とは「当該放送(NKH放送)」の事です。

前段は主観も意思も入る余地の無い「仕様」ですから、この規程に当てはまらない様にする為には「NHKとNHK教育が無い受信機」を探す他はありません。しかし、たとえ前段の規程に当てはまったとしても後半の除外規程にも当てはまるのであれば、NHKと受信契約を締結する必要はないのです。後段は「目的」を問うて居ますから、当事者の意思次第です。「私は東京12チャンネルを受信する為にテレビジョン受像機を持って居るのであって、NHKを受信する為ではない」と、はっきりと言えば良いのです。「受信できるんでしょ、だったら払え」と言われたら「NHKの受信は出来ますが、NHKの受信を目的にして居ません。放送法第32条第1項(の後段)に該当する受信設備です。」と。

余談ですが、世間で話題になって居る「受信料不払い」は、「受信契約を締結して居るのに受信料を支払わない」事を意味して居ます。「受信契約未締結」は「受信料不払い」には含まれて居ません。尚、「受信契約を締結して居るのに受信料を支払わない」事は紛れも無い「債務不履行」ですので、法律的に勝ち目は有りません。絶対に受信契約を締結しない事が肝要です。

id:pamu

ご回答有難うございます。

趣旨とはズレてますが、為になりますのでポイントお支払いさせて頂きます。

一番良いのは最初から?来なくさせる手を打つ事だよなぁと思ったのと、

最近のNHKがらみの話題でホトホト嫌気が差してるので

本当でもネタでも、NHK集金への溜飲が下がる話が読みたくて

ちょっとした意趣返しの意味も込めて出題しました。

ネタOK質問したのは殆ど初めてでしたが、思ってた以上に

今の所、真面目?な回答傾向ですね。

もうちょっと大ボラのご回答も来るかと想像したんですが。

自分の今までしてきた質問の中でも最高のアクセス数になっている様で、

ユーザーの、今のNHKへの関心の高さを感じます。

私、自分も「受信料不払い」者にカウントされてると思っておりましたが違ったんですねー。

おっしゃる通り、この姿勢を貫く所存であります。

受信契約締結者が「改造テレビに変えたから契約を破棄する」と手続きをとったら

NHK側はこれに従わざるを得ないんでしょうか?

2005/01/30 11:41:29
id:jinmenboku No.13

回答回数92ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.ktv.co.jp/

|| KTV || 関西テレビ放送株式会社

僕の知り合いは「父が別のテレビ局に勤めております!」と毅然と言ったところ、それ以降徴収の人はこなくなったようです。

趣旨と違うのでポイント不要です。

id:pamu

いいですねぇそれ。…徴収する人にもよる…か?

趣旨とは違いますが、成程度が高かったので、ポイント差し上げます。

2005/01/31 21:32:55
id:wakapyon No.14

回答回数229ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

東京地区ならばNHKは1chと3chですよね?それならアンテナをVHF-hi、UHFのみにすれば良いですよ。VHFは1〜12ch、UHFは13〜62chですが、リンクを見ても解るようにアンテナにはVHFオールチャンネル対応のほかにより電波を良好に受信するために、1〜3までを主に拾うlowチャンネル専用アンテナと、4〜12までを主に拾うhiチャンネル用アンテナがあります(UHFアンテナでも同様にしてオール対応以外にlow用とhi用が売られています)。

もしVHFアンテナをhiチャンネル専用にすれば、NHKの映りがかなり悪くなるはずですので、「この家にはNHKを受信するアンテナは付いていない」と言えることになります。

後はフィルターを付けることですね。既出の意見ですが。(本来フィルターは、例えば「県内の24chと隣県の25chを受信したいけど、25chに24chが混信する為にうまく受信出来ない」みたいな時に使用するものです。)

なお、素子を折るのは他局も映りが悪くなるので絶対にやってはいけません(笑)

ただし、強電界(電波が強い地域、送信塔=東京なら東京タワーの近くなど)では対応アンテナが無くてもテレビが結構な画質で映ったりするのであまり意味無いかもしれません^^;

id:pamu

ご回答有難うございます。

おぉ!アンテナをいじるという手がありましたか!

なんだか目からウロコです。←無知すぎ…

ウチは、受信環境がそうでなくても劣悪なので(爆)

この手を使えば完全にシャットアウトが可能そうです。

皆様有難うございました。これで終了します。

2005/02/07 10:35:30

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません