パン屋さん(中堅チェーン店)のウェブサイトを制作しようと考えています。

ビジター(ホームページにアクセスする側)として、こんなコンテンツがあれば良いというのを『内容』『目的』などをふまえた上で提案してください。

【例】
内容:商品別使用食材の表示
目的:アレルギーや安全性を知りたい

------------------------------------------------
なお、現在考えているコンテンツは
店舗案内(場所・地図・営業時間)
商品紹介
会社案内(会社の紹介)
問い合わせ

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答19件)

id:taknt No.1

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント10pt

割引券やクーポン券などがあり、それを印刷してもってけば、割引してもらえるとかあれば、HPにくる人が増えると思われます。

それを日替わり、週替わりにするなど。

id:keijiro

なるほど、基本ですが、書き忘れていました。

ただ、中堅のチェーン店なので割引券の使用は控えるそうです。

管理が難しい&ネットを使えない既存客への考慮などから。

数年前、マクドナルドもウェブでクーポン発行やめましたしね。

2005/02/08 10:25:26
id:fake234 No.2

回答回数197ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

http://www.hatena.ne.jp/1107825235#

人力検索はてな - パン屋さん(中堅チェーン店)のウェブサイトを制作しようと考えています。 ビジター(ホームページにアクセスする側)として、こんなコンテンツがあれば良いというのを『..

内容:人気のパンランキング

目的:人気になっているもの(=おいしいであろう)を買う目安にしたい。(菓子パンと普通のパン、それぞれあったらいい。)

id:keijiro

おお!

これはなかなか良いです。

トップページとかで「今月の〜」ってやると良いかもしれません。

2005/02/08 10:26:13
id:DRAKUMA No.3

回答回数286ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.amazon.com/

Amazon.com: Online Shopping for Electronics, Apparel, Computers, Books, DVDs & more

アクセスする側としてはその店に行きたくなる情報が欲しいです。

パン屋さんならではのコンテンツとしては、パンの焼き上がり時間帯等を載せてみてはいかがでしょうか。

焼きたてのパンが買いたいお客さんは見たいと思います。

id:keijiro

焼き上がり時間もなかなか良いですね。

ただ更新がちと面倒かもです。

CMSを考えればいけるかな。

2005/02/08 12:27:40
id:nankichi No.4

回答回数562ベストアンサー獲得回数2

ポイント3pt

http://ch.kitaguni.tv/u/7660/%BA%C7%B6%E1%A4%A2%A4%C3%A4%BF%BB%F...

marimoの北海道情報チャンネル(旧):焼きたてメロンパン(^^)v

ほとんど不可能を承知でかいておきます。

各パンの焼き上がる時間、です。

ここでいう焼き上がる、というのは、分単位の正確な物。釜からでてきたタイミングで、あつあつのメロンパンを食べれるのは、私感ではせいぜい5分。

その時間を知りたい。

焼きたてといいながら釜から売場に並ぶ間に既にさめているのには興味ありません。

食パンはちぎると湯気が立ちこめ、バターもすぐ溶ける。

こういう時間を知りたいのです。

食パンはちょっとさました方が・・とかは別次元の話として捉えて下さい。

id:keijiro

すでに出ていました。。。

2005/02/08 12:28:01
id:arugha_satoru No.5

回答回数234ベストアンサー獲得回数8

ポイント100pt

http://www.johan.co.jp/

ジョアン | JOHAN

 ありがちですが

 作る側の拘りが感じられるコンテンツがあるといいですね。会社案内に含まれるかと思いますが「こんな材料に拘っている」「こんな経緯で出来た会社だ」等々。以外とみな読んでると思うんです。同じ理由で、営業的には影響がないけれど、会社的に取り組んでいる社会事業などもあれば、会社イメージアップのために積極的に喧伝していいと思います。環境問題にこんなに取り組んでる、とか。

 私自身は余り気にしないんですが、食品別使用食材の表示はあった方が良いですね。アレルギーのある人には死活問題ですから。

「パート・アルバイト募集」もあった方が良いのかも知れません。他のショップでも見かけたので。

 パンのおいしい食べ方など、積極的に提案をしていく姿勢も必要かも。検索エンジンで調べる→店舗を知る→お店にも関心を持つ、という流れですね。

 設問からは外れるのですが、閲覧者に優しいサイトを作って下さいませ。HPは企業にとっての重要な広告だと思うのです。Flashばりばりで重かったりフォントが無闇に小さかったり、階層が複雑だと、ユーザーは見てくれないかも知れません。

 というわけで、是非「サイトマップ」は作りましょう。あるだけでずいぶん違うと思います。

id:keijiro

イメージアップは良い観点ですね。

もう少し具体的な内容があればよかったかも。

パート・アルバイト募集は忘れていました!

2005/02/08 12:29:20
id:x-ii-Law No.6

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント3pt

http://www.hatena.ne.jp/1107825235

人力検索はてな - パン屋さん(中堅チェーン店)のウェブサイトを制作しようと考えています。 ビジター(ホームページにアクセスする側)として、こんなコンテンツがあれば良いというのを『..

URLはダミーです。

パンは焼きたてが一番です。

もし設備が整うようであれば、焼き上がりの時間をケータイにメールで知らせるのはいかがでしょうか?

id:keijiro

焼き上がり時間多いですね。。。

メール配信は、ネットを利用して居ない人にとって

差が出てしまうので、ちょっと。。。

2005/02/08 12:29:58
id:coga No.7

回答回数883ベストアンサー獲得回数7

ポイント10pt

http://www.venus.dti.ne.jp/~koroku/

ころくのパン工房

既出かもしれませんが、そのパン屋さんで作られている製品のいくつかを、レシピ付で作り方も紹介されてはいかがでしょうか?

具体的にどのようなパンなのかを知ることができますし、それをまねして作る人も、本物の味を確かめたくてパンの売上につながると思うのですが。

id:keijiro

う〜ん。まぁまぁかもです。

商品数や種類が多すぎてつらいですが、

絞ればおもしろいかもしれませんね。

2005/02/08 12:30:42
id:TomCat No.8

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント100pt

http://www.pal.or.jp/panya/factory/

株式会社パルブレッド | いざ!工場見学!!

私が興味があるのは、

どんなパンがどんなふうにして作られているのか、

ということです。

色々な食品のHPで一番注目するのは、工場の様子。

どんな場所に工場があって、どんな機械を使って、

どんな工程で作られているのかといったことが写真付きで載っていると、

まるで小学生の頃の社会科見学の時のようにワクワクします。

URLのページくらいのものはよく見かけますが、

ちょっと情報量少ないですよね。

せめて写真をクリックしたら大きくなるとか、

一言各工程担当者さんのコメントが入っていたりといった、

見せる、読ませる要素が欲しいです。

同じような視点から、店舗の裏話なども興味深いです。

店舗のポリシーは何か、お客さんからの要望が

どんなふうに企画営業にフィードバックされているのか、など。

たとえばお客さんからの要望でこんな新商品が誕生したとか、

そんな話が読めると楽しいですね。

いずれにしても、企業のホームページは企業の顔。

ただのPR事項を超えた何があるかがポイントだと思います。

id:keijiro

会社の内情をのせるのはおもしろいですね。

最近企業でもblogが増えてきていますもんね。

2005/02/08 12:32:01
id:grv1174 No.9

回答回数141ベストアンサー獲得回数1

ポイント3pt

内容:パンの焼き上がり予定時間。

目的:焼きたてのパンは美味しいので

その時間を目安にして買いに行き、すぐ食べたい。

id:keijiro

ん?同じ

2005/02/08 12:32:28
id:mutsuju No.10

回答回数551ベストアンサー獲得回数35

ポイント3pt

パン屋さんですから「このパンは何時に焼き上がります」とか、時刻と連動して「まもなく**が焼き上がります」とか、そういうメッセージはいかがでしょう。チェーン店と言うことで難しいかもしれませんが、焼き上がり予定だけでも。

時間が合えば”ちょっと行ってみたいな”という層への訴求になると思います。

id:keijiro

う〜ん。重複しますねー。

2005/02/08 12:32:42
id:simo00 No.11

回答回数1482ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

内容:商品の通信販売の案内(ショッピングカート他)

目的:近くに店がない人で、通販で買いたいというニーズもあると思うので。

また、原料や食材にこだわりがあるのであれば、それを前面に押しだすというのはいかがでしょうか。購入者は「こだわりの食材」に弱いと思います。

id:keijiro

パンの通販はちょっと難しいかも。

堅くなりそうなので。

でもアイディアとしては新しいですね。

2005/02/08 12:33:08
id:mimibukuro No.12

回答回数1299ベストアンサー獲得回数3

ポイント8pt

内容【お店のこだわり】

目的【他店との差を出す】

抽象的過ぎるので補足します。

例えば小麦粉・バター・卵などなど、様々な材料があるかと思います。そういったものが例えば無農薬だったり特殊な材料だったりするならばそういったことについて…もしくは製法が変わっているのであればそういったことについて…。

パンの購入先というのは結構それぞれ決まっています。そこを越えて「買ってみようかな」という気にさせる「何か」を提案してみてはいかがでしょうか。もし何もなければ、「店員の笑顔」でも何でも…。

また、今現在ついているお客様にとっても、売られている製品に何か裏話というかすごい秘密が隠されていたりすると「おお!」と思われるかと思います。

id:keijiro

なるほど〜。

2005/02/08 12:34:06
id:ryuuma No.13

回答回数39ベストアンサー獲得回数0

ポイント1pt

URLダミーです

すでに答えているのと少しかぶっているのですが

パンを焼いたりする場所の写真が見たいです

店の中から見えるようなら良いのですが

やっぱり食品関係の店だときれいな所で作っているのか

私はすごく気になったりするので

id:keijiro

8番さんの回答とかぶってるかもです。。。

2005/02/08 12:59:23
id:kurupira No.14

回答回数2369ベストアンサー獲得回数10

ポイント1pt

食材の表示と成分表示は必ずいると思います。

あと、商品を作る過程を少し写真つきで紹介したり、

職人の方の日記などあるといいと思います。

id:keijiro

う〜ん。

重複が多くなってきました。

もう少ししたら閉じます。

2005/02/08 13:00:08
id:Kij No.15

回答回数58ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

商品を限定した上でパンの予約をメールで受け付けるのはどうでしょう。

予約が出来ればお目当てのパンを買い逃さなくてすみますし、

予約済みのパンが店内に並んだいれば

他の来店客への購買欲へつながると思います。

id:keijiro

ネット担当者をおくことができないので、

メールの送受信は見合わせています。

2005/02/09 00:16:36
id:yacy No.16

回答回数449ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

カロリー表示とかあったら、嬉しいかも。

最近、カロリーしているところ、多いですよね。

スタバもモスも・・・。

パンのカロリー計算って難しいかもしれませんが、

なんとかなりませんかねぇ。

id:keijiro

アレルギーと共にカロリー良いかもしれません。

2005/02/09 00:16:55
id:puamei No.17

回答回数234ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

内容:お店にはおいてないジャムなどのレシピ

目的:お店で売っているパンに合うジャムなどのレシピを紹介して、

「このジャムを作ったらこのパンにつけてみて!」みたいな

ちょっとした宣伝も含めたものがあってもいいかも?

id:keijiro

う〜ん。

ジャムレシピはあれですが、ジャム自体の紹介は

2005/02/09 00:18:20
id:harubo01 No.18

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://ascii24.com/news/i/topi/article/2005/01/22/653776-000.htm...

ASCII.jp:ascii24.com一時停止のお知らせ

ライブカメラで店内とか厨房を見られるって言うのは如何ですか?

混み具合や出来具合がわかると思うのですが。気になるコがいたら、来店動機になるかもw

ついでにオーナーも従業員のチェックが出来るし。w

id:keijiro

なるほど。

2005/02/09 00:18:35
id:sami624 No.19

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント10pt

先ず自社のコンセプトを明確にしたら如何でしょうか。その意味では、店長のお勧めページとか、今月のお買い得商品と言ったページがあるといいですね。

中堅であれば、知名度はばらつきがあり、周知の人と馴染みのない相手では、全く受けが違うので、自社をアピールできるページが欲しいですね。

先ず、お勧め商品の品目とお勧めの理由、素材、商品への思いいれなどを記載したページを作成したら如何でしょうか。

id:keijiro

若干、既出ですが、参考になります。

2005/02/09 00:19:11

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません