健康保険に関して質問です。昨年、年収が200万円ほどの人間なのですが、未だ親の健康保険に加入しています。組織には健康保険がないんで国保に入らなくてはいけないと思うのですが、もし今事故を起こし、入院等必要になった場合は、負担率は10割になるのでしょうか?それとも今年の1月にバックデートして保険料を払えば大丈夫なのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:kamisama No.1

回答回数549ベストアンサー獲得回数11

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1117334986#

人力検索はてな - 健康保険に関して質問です。昨年、年収が200万円ほどの人間なのですが、未だ親の健康保険に加入しています。組織には健康保険がないんで国保に入らなくてはいけないと思う..

親御さんの健康保険に入っているから、3割負担でしょう。

id:ahiruzuki

それならば良いのですが、親の健康保険は130万円を超えた場合は抜けなくてはいけないと聞いたので、年収200万円の場合はどうなるのか少し疑問です。

2005/05/30 14:23:16
id:toriyo No.2

回答回数1075ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://next.rikunabi.com/04/step/kenkouhoken.html

健康保険、国民年金の手続き 【リクナビNEXT】

被扶養者になる場合、年間の収入見込みは 130万円未満でなければならないので年収が200万円であれば被扶養者から外れて健康保険に加入しなければなりません。 その時点から払い込みすれば保険証が貰えると思います。

被扶養者から外れた時期が1月であればその時点からさかのぼって払うことになります。そうしないと保険証は貰えません。

id:ahiruzuki

そうですよね。ただ、まだ支払っていないので、この時期バックデートして保険が適用されるのかが不安です・・・。

2005/05/30 14:29:59
id:jyouseki No.3

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント10pt

http://www.kokuho.or.jp/kokuho/

�������N�ی��̂����܂�

国民健康保険の運営はお住まいの地域の区市町村で行われています。今日は日曜日ですから明日にでも最寄りの役所に行くか電話してください。

id:ahiruzuki

なるほど。ありがとうございます。

2005/05/30 14:30:13
id:umi-marine No.4

回答回数296ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

国民健康保険(国保)の加入

次のような人を除き、国保に加入しなければなりません。

●職場の健康保険(政府管掌・健保組合・共済組合など)に加入しなければならない人とその扶養者


ということですので(組織には健康保険がないんで )あれば加入しなければならないということです。


親(所帯主)と同じ国保に被保険者(ahiruzukiさん )として加入しいてるのですから 

当然、(ahiruzukiさん )は国保加入者ですので医療を受けて、特殊な薬や保険治療費精算以外の治療を受けない限り三割負担です。


親(お父様ないしお母様)は国保に加入ということですが、自営されておられるのですか。

もしリタイヤされていて収入が少ない場合は国保加入者(ahiruzukiさん )家族全員がそれぞれに入院して一定の高額医療費を支払うことになった場合は申請することにより定額に抑えられます。


高額療養費の払い戻し

http://lgportal.city.kakegawa.shizuoka.jp/kenko/kokuho/kougakuir...


入院時の食事療養費の減額

http://lgportal.city.kakegawa.shizuoka.jp/kenko/kokuho/nyuuinjis...


現状のままで差し支えないと思いますが。

id:ahiruzuki

親は会社の健康保険に入っております。なので130万円を超えると抜けなくてはいけないみたいです。

2005/05/30 15:09:22
id:littletree No.5

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm

社会保険庁:国民年金保険料の全額免除制度、一部納付(免除)制度、若年者納付猶予制度

親の保健に加入されているのなら問題はないのではないでしょうか?

 もし、家族の保険証から名前を抜いてあるのであれば、国保の窓口で保険証を返還し、「被保険者資格証明書」が交付され、それでお医者さんにかかることになります。

※この場合、支払った医療費は後日申請することで、本来の自己負担分を除いて国保から払い戻しが受けられます  (7割戻ってくというわけです) 同時に全額または半額免除の手続きを取れば その年収なら免除は通るのではないでしょうか?

 でも、親御さんと同居なら そのまま入れておいてもらえばよいのでは? 

id:ahiruzuki

なるほど。ただ、親とは同居しておらず、また、年収130万円以上になると親の扶養から外れるみたいなので、まだ手続きをしていない現状でK2コンサルティングがとかしたらどうなるのか、ということですね。ありがとうございます。

2005/05/30 15:11:02

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 adamay_k 6 4 0 2005-06-01 22:12:55

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません