来週から英語のマンツーマンレッスンを受けます。

特にテキストやカリキュラム等は決まっておらず、先生と私とで相談しながら決めていきます。
お勧めのテキストと勉強法があればご紹介下さい。

レッスンは週一回1時間。
先生はネイティブスピーカー。
自宅で毎日1時間ほど勉強して、レッスンでその復習をするという流れで進めていく予定です。
現在の私の英語力はTOEICは700点台後半ですが、会話には全く慣れておらず、自己紹介すらままならない状態です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:kosuke2005 No.1

回答回数1351ベストアンサー獲得回数7

ポイント10pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861090016/ref=pd_bxgy_...

Amazon.co.jp: しゃべりたい人の英語の教科書 入門編: 本: ジオス教材開発研究室

おすすめのテキストです。

聞く、話す、読む、書くの基礎をバランスよく学べます。

id:gShell

どうも、ありがとうございます。

聞く、話す、読む、書くのバランスですか。

どちらかというと、話すに重点をおいたレッスンをする上で、役に立つようなテキストの紹介をお願いします。

ロールプレイに使えるようなテキストがいいですね。

2005/06/12 09:41:56
id:tacn_nontan No.2

回答回数511ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4757403143/ref=pd_sim_d...

Amazon.co.jp: E.T.: 本: アルク英語シネクラブ編集部

英文シナリオと対訳。


英語学習に好きな映画を取り入れてみてはいかがですか?

台詞がわかるようになると楽しいですよー。


アルクのシネマシナリオシリーズ

英文と対訳だけでなく、

各章冒頭に「ストーリーの展開」

ページ毎に語注

章末にキーフレーズがまとめてあります。


英語学習書としての工夫がなされています。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4872349822/ref=pd_sim_d...

Amazon.co.jp: カサブランカ: 本: アルク英語企画開発部

id:gShell

なるほど。面白そうですねー。

もうちょっと、お勉強向けの本を探していたんですが、『英語学習書としての工夫がなされています。』とのことなんで、書店で検討してみようと思います。

どうもありがとうございます。

2005/06/12 09:45:10
id:momoko2004 No.3

回答回数178ベストアンサー獲得回数2

ポイント27pt

http://www.fujisan.co.jp/Product/1281679826

TIME(タイム) -雑誌のネット書店 Fujisan.co.jp

読み書きはとりあえず何とかなるけど、書けるほどには話せないのでそれを底上げ、ということですよね。


TOEICの点から考えると、もう「教科書」をつかうよりはがんがん生の材料を使って量をこなすほうが身になるのかもしれませんよ。すでに英字紙がそれほど苦労せずに読めるレベルであれば、以下がお勧めです。


例えば、Timeやヘラトリあたりから、何か自分が興味がある記事を選び、あらかじめ簡単に概要をまとめ、レッスンでは先生に口頭で概要説明して討論、というようなことでも面白いと思います。


ヘラトリ(下)をネット経由で特定記事だけ落とすならば教材費はかかりませんし、朝日新聞が代理店になっているので紙のものを購読することもでき、個人的には国内で購読可能な英字紙の中では一番英語がきれいだと思います。


もっと日常会話に近いところであれば、テキストを使うよりはシチュエーションを自分で設定して先生に提示し、それに沿ってロールプレイする方がより実践的です。


30歳超パソコン好き男性がコムデックスに行くためにレッスン受けてて、高校生の女の子がホームステイするストーリーのテキストを使っても、初心者ならともかく短期的にはあまり効率が良くないですよね。


ご自分が何のために英会話をスキルアップしたいか、何に一番使いたいのかをよく考えて、個人レッスンのよさを最大限に生かすことをお勧めします。

http://www.iht.com/pages/index.php

International Herald Tribune - World News, Analysis, and Global Opinions

id:gShell

Timeは既に購読しているので、いずれ、momoko2004さんのおっしゃるような、Timeを使ったレッスンをしてみたいと思います。

ただ当面は、日常会話中心でやって行きたいと思っています。でも、『シチュエーションを自分で設定して先生に提示し、それに沿ってロールプレイする』というのは、まだちょっと難しいんですよねー。まずは、たくさん口を動かして英会話に慣れるところから始めたいんです。

いずれにしろ、大変参考になりました。ありがとうございます。

ちなみに、私は20代後半のSEで、2or3年後の海外移住を目論んでいます。

2005/06/12 10:41:48
id:nnari No.4

回答回数70ベストアンサー獲得回数1

ポイント27pt

http://www.hatena.ne.jp/1118535980#

人力検索はてな - 来週から英語のマンツーマンレッスンを受けます。 特にテキストやカリキュラム等は決まっておらず、先生と私とで相談しながら決めていきます。 お勧めのテキストと勉強法が..

↑ダミーです。私の昔の勉強法ですが、レッスンの様子をビデオにとらせて貰いました。レッスン中も恥ずかしいのですが、あとで見返すと恥ずかしさ倍増で、色々なことが恥ずかしさとともに強烈に印象に残っています。(ビデオが許可されなければ、録音でもいいと思います。)

id:gShell

なるほど。なんか、恥ずかしさも想像できますが、すごく力が付くことも想像できますね。採用させていただきます。ありがとうございました。

2005/06/12 10:44:57
id:Brightmoon No.5

回答回数336ベストアンサー獲得回数2

ポイント10pt

もし余裕があれば、ALCの通信講座と平行してレッスンをうけられたらいかがでしょうか。

ALCってお薦めです。

教材はばっちりですし、量も十分です。

コストパフォーマンスがいいですよ。

TOEIC700点台だったら、こちらでもいいと思います。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4789011062/qid=11185408...

Amazon.co.jp: 日常英会話5000: 本: 岩村 圭南,ブレーブン スマイリー,Braven Smillie

本だったらこちらなんかいかがでしょうか。


がんばってください。

id:gShell

あー、『日常英会話5000』は書店で手にとって見たことがあります。

良さそうですね。

ありがとうございました。

2005/06/12 16:18:31
id:wakabamidori No.6

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

http://www.hatena.ne.jp/1118535980

人力検索はてな - 来週から英語のマンツーマンレッスンを受けます。 特にテキストやカリキュラム等は決まっておらず、先生と私とで相談しながら決めていきます。 お勧めのテキストと勉強法が..

今はもうやってませんが、以前、私も毎週1回2時間程度ネイティブスピーカーとのマンツーマンレッスンを受けていたことがあります。

レッスンの方法は、毎日私が英語で日記を書き、それをレッスンの時に持っていって、まず英文をチェックしてもらい、次に日記の中の話題をもとに会話をはじめてゆくというやり方です。ですから特に市販のテキストなどは使いませんでした。

先生は同世代の同性だったので、二人が共通して興味がもてる話題が多く、料理やファッション、それからTVとか新聞の時事ネタなどとずいぶん会話が弾んだものです。

この方法は今でも一番よい方法だったと思っています。

id:gShell

なるほどー。これも効果がありそうですね。日記の代わりにニュースや映画を見た感想などを書いていって、会話のねたにするのも面白そうですね。

ありがとうございました。

2005/06/12 16:28:34
id:sky777 No.7

回答回数490ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.fujisan.co.jp/product/141

ENGLISH JOURNAL(イングリッシュジャーナル)本誌のみ -雑誌のネット書店 Fujisan.co.jp

ハリウッド映画の出演者に対するインタビューとかが載っていて、話し言葉でかかれてますし、興味を持って、楽しく学べると思います。

id:gShell

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

2005/06/12 16:36:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません