「窓を埋める」の根拠について質問です。相場で、例えば、120円から(130円台や140円台での取引がほとんどないまま)一気に150円に高騰した後、140円台、130円台に下がって、140円台、130円台の取引が続く事を「窓を埋める」と言いますが、これには根拠はあるのでしょうか? 例えば、120円台で買っていた人が150円を天井と考えて130円台や140円台でも利益があるので「利益が出ている間に売ってしまおう」という心理が働いて起こる事なのか? それとも、ただ単に「起こった現象に名前をつけただけ」で、特に「窓を埋める」という事が起こる根拠はないと考えられているのか? とかです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:ykanzaki No.1

回答回数267ベストアンサー獲得回数8

ポイント15pt

http://www.hatena.ne.jp/1118986218

人力検索はてな - 「窓を埋める」の根拠について質問です。相場で、例えば、120円から(130円台や140円台での取引がほとんどないまま)一気に150円に高騰した後、140円台、1..

もともと窓とは,ろうそく足のチャート前日の高値以上の、または前日の安値以下で次の日の取引が始まり当日の値動きの中で前日のろうそく足の動きの重ならない空きができた時それを窓といっています.窓を埋めるというのは,その窓が次の日の相場の動きで埋められたいう現象を示すことでその背景を原因を指す事ではありません

id:apple_pie

なるほど、「起こった現象に名前をつけただけ」

という事ですね。

それなら「必ず、起こる訳ではない」という事に

なるのでしょうが、次の疑問が出てきたのは、

「どのくらいの確率で起こるもの」なのでしょうね。

2005/06/17 14:48:34
id:torihamuhamu No.2

回答回数1757ベストアンサー獲得回数0

ポイント15pt

http://akiyama.net-trader.jp/labo/gap.html

罫線上の窓についての考察

東京ゴムの実験では根拠は無かったようです。

id:apple_pie

なるほどね。

表の意味がよくわからなかったですが・・・

2005/06/17 14:52:07
id:kawai0000 No.3

回答回数95ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

巷では、すき放題解説されていますが、私が株式の時系列を数年*1000銘柄以上調べた限りでは、根拠は無いと思います。

また、スパコンを使っても予測できないといわれています。更には、ノーベル賞をとった人が作った、ファンドも破産しています。あれほど、安全だといわれていた、超大手のファンドも資産を半分にしているではありませんか!

ですので、市場の動きに、いくら名前や心理を語っても、明らかに単なる誇示付けであると思うのですがいかがでしょうか?

また、もし本当に儲かるなら、どうしてみんな、そんなに、がんばっているのか不思議です。

私有する全資産の半分を失って分かりましたが、その答えは、「儲かるかもという希望を誰しもが持っているから」ではないでしょうか?実際、今でも、~~で儲かったという本を見ると思わず手に取りたくなります。しかし、その本で成功するくらいなら誰もが成功しています。

以上のように、私たちは、儲からない、もしくは、不確定であるという現象は証明されているにもかかわらず、希望をもちたいという心理が働いているため、根拠を欲しがるのだと思います。

現実を直視して、その後に、冷静に考えれば、根拠付けるべきレベルの種かそうでないかが分かってきます。

id:apple_pie

 なるほど・・・、私も今まではチャートからの予測など気にしていなかったのですが、この質問をするつもりになったのは、昨日、「英ポンド/日本円」が197円台から198円台を飛び越えて199円になり、「もしかしたら・・・」と思っていたら、今日は見事に「窓を埋め」198円台となり、それも198円台の前半から後半までカバーする値動きとなったのです。

 「〜〜で儲かったという本を見ると思わず手に取りたく・・・」という方に誘惑のお誘いです。私が発行しているメールマガジンですが「儲かる確率は高い」ですよ。「絶対に儲かる」とは言えないですが・・・

こうすれば儲かる外国為替保証金取引

http://resort.fc2web.com/jump/gaika

2005/06/17 15:06:32
id:jyouseki No.4

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント5pt

http://www.okachi.co.jp/commodity/word/s_word31.html

商品先物・外国為替用語集 | 岡地株式会社

http://blog.livedoor.jp/tak37/archives/25256099.html

ジャックの次の主力銘柄は?:「億万長者’s」の株式投資日記 - livedoor Blog(ブログ)

id:apple_pie

「窓を埋める」の質問しているのではなく、

「窓を埋める」の根拠についての質問です。

2005/06/17 15:14:40
id:chipmunk1984 No.5

回答回数790ベストアンサー獲得回数7

ポイント25pt

http://www.hatena.ne.jp/1118986218#

人力検索はてな - 「窓を埋める」の根拠について質問です。相場で、例えば、120円から(130円台や140円台での取引がほとんどないまま)一気に150円に高騰した後、140円台、1..

窓埋めには根拠は無いと思いますが,古来から窓は埋められるものというテクニカルの考え方があり多くのケースでこの動きが見られます.こうなると市場参加者も『窓は埋まるもの』と考えて,窓が開いた場合その窓に向かって売る(買う)人も多くでてきます.そうすると『窓が埋まる』値動きが強化されるのではないでしょうか.

id:apple_pie

これは根拠になりそうですね。

「みんなは窓が埋まるものと思い込んでいる」

(上昇局面で)

「売り手は、ここが天井だと思ったら窓が埋まると思って売り急ぐ」

「買い手は、少し下がっても窓が埋まると思ってなかなか買わない」

よって、窓が埋まるまで下がる。

「みんなは窓が埋まるものと思い込んでいる」という所がポイントですね。

ぼちぼち締め切りたいと思います。今回の質問は下記のメールマガジンの次回の原稿を書くネタに使いたかったからでメールマガジンの方もよろしく・・・

こうすれば儲かる外国為替保証金取引

http://resort.fc2web.com/jump/gaika

2005/06/17 17:35:58

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません