ノートンアンチウィルス導入

ライブアップデート ON
メールスキャン ON
受信アドレスのアカウント取得のサーバ上でも、ウィルス駆除の契約有
なのに、
本文、添付ファイルともに、ネットで公開されているウィルス情報と
一致する色んな種類(同一?)のウィルスメールが、ある時期を境に頻繁に来だしています。
全ドライブのスキャンしても感染していない結果で、
メール受信時も警告メッセージが出ません。
メールの差出人は、各バラバラ(偽造のようです)ですが、
メールヘッダの一番下のReceivedヘッダは
Received: from YahooBBXXXXXXXXXX.bbtec.net(XXX.XX.XXX.XXX)
のように、該当のメールのホストが全く同じです(送信日は間隔が空いていたりもします)。
通常はウィルスの警告が出るか、駆除・削除済みとなった報告メールが来ます。
ウイルス定義は自動更新&手動で最新にしています。
「ノートンのウィルス定義が新種に追いついていない」
という以外に何か考えられますか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:nana_k No.1

回答回数39ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

私は、以前上記のようなウイルスにかかりましたが、その時にも、物によってはウイルスが検知出来たものもあれば、出来なかったのもありました。

そういうものなのではないでしょうか?もちろん、「ノートンのウィルス定義が新種に追いついていない」ということも充分に考えられるでしょう。サポートセンターなりに問い合わせてみることも必要では。

id:kurokumi

そうですね。

2005/06/23 10:17:54
id:akimasa2000 No.2

回答回数276ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/navjapanesekb.nsf/jp_...

髮サ蟄舌Γ繝シ繝ォ繧ケ繧ュ繝」繝ウ縺ァ繧ヲ繧、繝ォ繧ケ繧偵し繧、繝ャ繝ウ繝医↓蜑企勁縺吶k繧医≧縺ォ險ュ螳壹☆繧区婿豕

サイレントモードになっていませんか?

サイレントモードだと何も表示されずに削除か検疫されます。

id:kurokumi

そんなモードがあったとは知りませんでした。

しかし調べてみたところ、

自動的に感染ファイルを修復する(推奨)

になっていました。

2005/06/23 10:22:29
id:st183c No.3

回答回数37ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://housecall.antivirus.com/housecall/start_jp.asp

�g�����h�}�C�N�� �I�����C���X�L����

自分もノートンアンチウィルスソフトをシンストールしてまいますが

警告が出る時と出ないときがあります。

「コレ」と言った 明確な理由が分かりませんが、該当メールのホストが同じなのは 

送信元がウィルス感染している事に気が付いていない為対処してないのだと思います。

上記URLは ウィルスバスターオンラインなので 感染が心配な際はこちらでも調べてみては如何でしょうか?

id:kurokumi

やはり1の回答者と同じように、警告が出ていないだけでしょうかね。過去に、私も経験があります。

先日、トレンドマイクロのオンラインスキャンを

試したのですが、スキャン中に席を離れていると、何故か勝手にコンピュータがシャットダウンしていたんです。今度は席を離れずにオンラインスキャンしてみます。

2005/06/23 10:27:36
id:bluetrain No.4

回答回数31ベストアンサー獲得回数0

ポイント50pt

http://www.hatena.ne.jp/1119451129#

人力検索はてな - ノートンアンチウィルス導入 ライブアップデート ON メールスキャン ON 受信アドレスのアカウント取得のサーバ上でも、ウィルス駆除の契約有 なのに、 本文、添付フ..

URL はダミーです


1)受信しているメールに「添付ファイルがある(ウイルスと認識されているファイル)」が、実際にはサイズが0で、ファイル自身を受信していない可能性があります。

 ファイルが壊れており、受信時に一方的に切り捨てられているからなのか、サーバーのウイルスチェックで自動的に削除されているかはわかりません。


実際、自分も同じような経験があります。

ウイルスと知って、添付ファイルを保存してもファイルサイズが0だったことが多数あります。

こういうときは、ウイルスチェックにはひっかからないのでしょう。

http://www.tawagoto.net/lan/check/check03.html

IP�A�h���X���m�F�iipconfig�j

2)特に記述してないのですが、YahooBBを使っておられるのでしょうか?

もしYahooBB利用であれば、ipconfigをたたいて(URL 参照)、自分のIPアドレスと同じアドレスが、bbtec.net(XXX.XX.XXX.XXX)

の部分に現れているのであれば、自分が感染しウイルスメールを自分に送信していると思われます(全ドライブスキャンしているため可能性は低い)。

そうでなければ、YahooBBの他ユーザーが感染しています。

このときは、YahooBBのサポートセンターに苦情メールを出しましょう。

苦情報告先は失念したため、以下のURLで調査してください。

http://mathom.jp/stak/

�^�C�g��

ここに、メールのヘッダをコピペすると、苦情報告先のメールアドレスが表示されます。

使い方も書いてあります。


ウイルスに感染している人がいます。

対処してください。

(受信したメールのヘッダーを何通分か貼り付けておく)


と送っておけば、感染者への警告がなされるはずです。

ただし、プロバイダーからのメールを読まない輩がいるのも現実で、苦情メールを送っても、一ヶ月近く同じアドレスからウイルスメールが届きました。

スパムメール以上に迷惑なメールです。

id:kurokumi

ありがとうございます。

> YahooBBを使っておられるのでしょうか?

当方は他のプロバイダです。なので、自分が送っているっていうことはないですよね?

最後の参照URLはウィルスメールの苦情も可能なんでしょうか。よく見てみます。

YahooBBとか、苦情を受け付けてくれるんでしょうか。一度問い合わせてみることにします!

とりあえず、オンラインスキャン等の結果はシロだったので、胸をなでおろしました。

多分、チェックにひっかからないウィルスなのでしょうね。皆さんありがとうございました。

2005/06/27 11:03:50

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません