「思いつきのデザイン」ってどういういことですか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答15件)

id:konkonta No.1

回答回数500ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1119583532#

人力検索はてな - 「思いつきのデザイン」ってどういういことですか?

計画してなく、準備もしてなく、それについて思考錯誤もしてなく、ひらめいたままつくっちゃった。てことでしょう。

id:shuukangendai No.2

回答回数154ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

デザインってものはいろいろ考えて作り出すものじゃなくて、ぱっとひらめいた直感みたいなもので作るものじゃないですか。だからその感覚で考えればいいんじゃないですかね?


回答になってなかったらすいません。

id:tacn_nontan No.3

回答回数511ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

http://dictionary.goo.ne.jp/index.html

国語辞典 英和辞典 和英辞典 - goo 辞書

おもいつき=ふと心に浮かんだこと

     良い考え・良い工夫・着想


ですから、

「思いつきのデザイン」は、好意的にとるなら、

「良い工夫・着想のあるデザイン」

ということでいいと思います。


懐疑的に受けとるなら、

「その場で思い浮かんだだけの、

現実的でない発想によるデザイン」ということだと思います。

id:awara_awara No.4

回答回数56ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www6.airnet.ne.jp/~bazooka/tokko/daily/tg05-4.html

Daily Event :図工の時間 ■ 陶芸してみよう!

『思いつきのデザイン』は機能性にとらわれず、用途も考えずに造りあげるもの

id:torihamuhamu No.5

回答回数1757ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4839911630/250-2883070-...

Amazon.co.jp: Webデザインひらめきブック レイアウト編: 本: 高柳 ヤヨイ,高松 隼人,福島 悟,川名 寿介,安藤 光,岡崎 由美子,中野 真理

準備などなく、機能なども全く考えず、ただ単にひらめいたデザインでは?

id:farukon No.6

回答回数40ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

普通に考えると、

見てくれる人のことを考えないで、深く考えずに、なんとなーくできたデザインかな。

id:mayukky No.8

回答回数429ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

↑はダミーです。


考えついたことをそのまま形にすることだと思いますよ。私は昔、美術の先生に「思いつきのデザイン」よりも「理由のあるデザイン」をしなさいと言われたことがあるのでこのように解釈しました。

id:ukkey24 No.9

回答回数29ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.sponichi.co.jp/

スポニチ Sponichi Annex

私の場合は風呂にゆっくりつかっているときにイメージがパッとわきます。

それを形にしていくのです。

id:pentagram No.10

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

既成概念にとらわれない斬新なデザインのことかな。

他人に理解されようがされまいが関係ない、意味なんてない、

自分のイメージだけで後先考えず作っちゃうもの。

id:mitaneko333 No.11

回答回数80ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

ただ何となく思いついた物だと思われます^^

これは右脳を使った物で思いつきと同じような物です!!

id:Yuny No.12

回答回数953ベストアンサー獲得回数13

ポイント12pt

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%C7%A5%B6%A5%A4%A5%...

国語辞典 英和辞典 和英辞典 - goo 辞書

言葉自体が矛盾しています。


URLの辞書にもありますが、デザインとは、制作物を構想し設計し、具現化する行為そのものです。思いつきは取っ掛かりに過ぎず、そこから設計して形にするプロセスが絶対に必要です。制作物の要素を分解し、それにふさわしい色や形をあたえたり、順序を整えたり。いろいろする事はあります。


ですから、思いつきだけでデザインを作ることは本来あり得ません。そのような言葉があるとしたら、意味は「落書き」と同義ではないですか?

id:misopon999 No.13

回答回数61ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.mizuki-kobo.jp/NewFiles/office/policy_a.html

�݂����H�[�@�|���V�[

大きく別けて「理由のあるデザイン」と「思いつきのデザイン」とするなら、思いつきのデザインは「理由の無いデザイン」だと思います。直感、閃きから産まれるデザイン。使いやすさとか機能重視といった概念が後付(※)なデザイン。

※直感でも機能的なデザインになる事もある為。


得てして「思いつき」は悪い意味で使われる事も多いみたいですね。

計画性が無いからでしょうか。

id:terunuma No.14

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.qrcode.com/

QRコードドットコム

こういうことだとおもいます。

id:momo333 No.15

回答回数140ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%AA%A4%E2%A4%A4%A4%...

国語辞典 英和辞典 和英辞典 - goo 辞書

ふと心に浮かんだ、イメージに基づいて、私たちの生活に「必要なモノ」を、その「目的」に合わせて「工夫」し、「便利に美しく」作ったさま。

2つのホームページをあわせて考えると、こう理解できると思います。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません