良識者がいれば、まともな回答をよこせ

http://www.hatena.ne.jp/1119622532

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答19件)

id:torihamuhamu No.1

回答回数1757ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000724.html

野菜ジュースのエース〜トマトジュースが体においしい! -healthクリック

トマトに含まれているリコピンが赤いため

id:komasafarina No.2

回答回数1662ベストアンサー獲得回数4

ポイント10pt

http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1029640299

�悤�����o�[�{���n�E�X��

では、お答えさせていただきます。

ズバリ、「なぜナポリタンは赤いのだろうか」みたいな小噺は、まるで小噺になってない。

(ホラーをきどって血の赤とでもいう前ふりでもしておくのなら、またべつだが。)

(あるいは、ウィットをきかせて、バジリコとかホワイトクリームでイタリアの3色の国旗をかたどるためだとか言ってみましょうか・・・?)

id:jyouseki No.3

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント10pt

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A5%CA%A5%DD%A5%EA%A5%...

国語辞典 英和辞典 和英辞典 - goo 辞書

健康によい食べ物だから血の色をしている

id:saerock No.4

回答回数53ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

食べ過ぎると赤くなるからです

id:seira5910 No.5

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1119627303

人力検索はてな - 良識者がいれば、まともな回答をよこせ http://www.hatena.ne.jp/1119622532

こちらにも回答しておきますね。ケチャップを使わないでのナポリタンだったら、トマトの色素だと思います。トマトケチャップを使うナポリタンであれば、ケチャップの中に含まれるトマトの色素と着色料と思います。ケチャップは、トマトの色素より着色料が多いような気がします。多分・・。なので、余計に服などにつくと取れにくいのではないでしょうか?

id:novita No.6

回答回数49ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.tvguide.or.jp/cgi-bin/top.cgi

インターネットTVガイド

「なぜナポリタンは赤いのだろうか」

みたいな小噺 、をどうしてほしいのかいまいちわからないんで勝手に解釈して返事書いておきました。


「なぜナポリタンは赤いのだろうか」

みたいな小噺

・をもっと教えてくれ

・に該当するものを探してきてくれ

・をどう思う?

といった感じでどうしてほしいかもう少し説明してもらえると答えやすくなると思います。

id:konkonta No.7

回答回数500ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.hatena.ne.jp/1119622532

人力検索はてな - 「なぜナポリタンは赤いのだろうか」 みたいな小噺

まず、元ネタ「なぜ ナポリタンは赤いのか?」を披露していただかないと難しいと思います。特に元ネタが2ch系では・・・。


これに似た「小噺」を求めているんですよね?

id:bmp No.8

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

簡単に言えば、ナポリタンを知覚する際に味以外の要素を必要とする人達がいるという事でしょう。

id:jyouseki No.9

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント10pt

トマトは特別な食べ物であるため「アダムのリンゴ」と同じ色をしている。

id:anyowa-jyuuzu No.10

回答回数163ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://venus-association.com/relax.htm

肩の力を抜いてごらん

熱い。

id:DO619 No.11

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

こういうかんじのものですか?

違ったらすいません・・

id:fikalu No.12

回答回数85ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

はるかローマ時代のコロッセオで、剣闘士が戦っている時に、北部特産のスパゲティを食べていた貴族の皿に流血が飛んだが、思いのほか美味しかったので、動物の生き血を掛けたスパゲティをナポリタンと呼ぶようになったから。

現代では血の代用品としてケチャップが使われた。


みたいな。

id:tailliar No.14

回答回数109ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

とりあえず質問が日本語の体裁を保っていないためにどのような答えが欲しいのかが非常に曖昧で、的確な回答を導き出すことが非常に難しい。

良識者+質問=まともな回答ではない。

良識者+理解できる質問=まともな回答 である。

みんな、いろいろ解釈していろいろな回答をしてくれてると思う。まともな回答でないというなら、ぜひ自分で模範解答を示して欲しい。これからはそれに従って、まともな回答をする人が増えるでしょう。

id:getnow No.15

回答回数78ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

もえさかってんだよ

id:takecchi No.16

回答回数36ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.kawanorie.info/at-odoroku/

あっと驚く研究のページ

まったくだ

id:butaman75 No.17

回答回数280ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://plaza.rakuten.co.jp/ncalady/diary/200505060000/

 質問力?? - 仕事も家庭も自分の人生も全て手に入るんです - 楽天ブログ(Blog)

 

http://www.himajin2001.com/~kakekomi/cgihelppage2.htm

CGI駆け込み寺 コラム No.2 掲示板への質問投稿作法

随分と酷い回答をされてるみたいですけど。

お探しなのは「小噺」ですよね。

知ってか知らずか・・・

ポイントが無駄になりますから質問方法について研究された方が良いと思います。

id:akatuki1990 No.18

回答回数175ベストアンサー獲得回数0

http://www.hatena.ne.jp/1119627303#

人力検索はてな - 良識者がいれば、まともな回答をよこせ http://www.hatena.ne.jp/1119622532

やはり、トマトの色素・・・

赤の原因はそれではないでしょうか?

id:hateda

ありえへん

2005/06/25 20:17:46
id:Insite No.19

回答回数111ベストアンサー獲得回数0

http://www.zatsugaku.com/

ざつがく・どっと・こむ★小橋昭彦による雑学コラム

この人にでも依頼してください

連絡先あるから

id:hateda

遺憾の意を表するとともに、哀悼の意を捧げます。

2005/06/25 20:23:58
  • id:Insite
    はてちゃん

    まともな回答がない理由:
    ケース1 良識者がいない
    ケース2 良識者はそんな小咄?小噺?にはのらない。

    2chのスレを読んでみたが、人間の主観→トートロジー→赤方偏移と、奇をてらった昇華をしただけで「小噺」の域を出ない。よってケース2と考えられる。「小噺」読むなら回答2の紹介先でも読んでね。
    http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1029640299/l50
  • id:hateda
    Re:はてちゃん

    ケース1の真偽はともかく
    ケース2の見解から導かれるものは
    「あなたは良識者ではない」
    という事ですね

    了解
  • id:Insite
    Re(2):はてちゃん

    遅レスですな。

    >ケース2の見解から導かれるものは
    >「あなたは良識者ではない」
    >という事ですね


    それは5000ポイントの時と同じく、論理になっていない。

    ケース2=「すべての良識者はそんな小噺にはのらない」。
    よって「良識者がいれば、まともな質問をよこせ」という質問に応える良識者はいない。

    「わたしが良識者でない」の真否とは、全く別問題。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません