次のアンケートから読みとれる、思想的な傾向を論じてください。

 
http://www.hatena.ne.jp/1120055663
 
 ↓ 回答集計
 
きわめて保守的である。若いものはけしからん。13
かなり保守的である。温故知新が大切だ。   32
やや保守的で、昔はよかったと思う。     36
タカ派であり、現状のままではいけない。    9 90 30%
─────────────────────────
中道派であり、現状のままでよい。      18 18  6%
─────────────────────────
ハト派であり、現状のままではよくない。   18
やや進歩的で、昔はよくなかったと思う。   18
かなり進歩的である。抜本改革が必要だ。   37
きわめて進歩的である。年よりはけしからん。 10 83 27%
─────────────────────────
いずれにも該当しない。39
よくわからない。   51
まったく関心がない。 19 109 36%
─────────────────────────
合計         300 300 100%

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:jstand No.1

回答回数158ベストアンサー獲得回数7

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1120061699#

人力検索はてな -  次のアンケートから読みとれる、思想的な傾向を論じてください。   http://www.hatena.ne.jp/1120055663    ↓ 回答集計   きわめて保守的である。若いものはけしか..

アンケートに答えた人は基本的に変化を望んでる人が多く、変化を望んでいない人はアンケートに答えることはしない傾向が強いと思います。つまりこのアンケート結果からは、世論は読み取ることが出来ません。

また、関心がないという人にはポイント稼ぎの人が含まれるので、これも政治離れを意味するものではないと思います。

ただ、「きわめて~」という極右、極左が少ないのは世論の一つの傾向として認められるように思います。

id:adlib

 もちろん、はてなアンケートは“世論調査”ではありません。

 わざわざ立止って、店の中を覗きこんだ客に対する質問集計ですね。

 先のアンケートでは、つぎのような意見が寄せられています。

 

http://www.hatena.ne.jp/1119445045

http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=treedetail&thread=000001...

http://www.hatena.ne.jp/1119449476

2005/06/30 01:46:58
id:shuukangendai No.2

回答回数154ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://www.donki.com/

激安の殿堂 ドンキ王国 | 株式会社ドン・キホーテ

やはり、政治的無関心のものが非常に多い

id:komasafarina No.3

回答回数1662ベストアンサー獲得回数4

ポイント30pt

http://www.dsnw.ne.jp/~goodhill/010921-huk.htm

�t�[�R�[�w�m�̍l�Êw�x

このままではよくないと思っている人が10人中3人に満たない。

しかたがないと現状を結果的に容認しているのが10人中ほぼ4人。そして、どちらでもない、関心がないといいながら現状に甘んじているのが残りの3人~4人。

結果的にほぼ70%から80%が現状容認と理解しておくことにしましょう。


1)現状のままではよくない 74 (24.7%)


・タカ派であり、現状のままではいけない 9

・ハト派であり、現状のままではよくない。18

・かなり進歩的である。抜本改革が必要だ 37

・きわめて進歩的(!)である。年よりはけしからん。 10 


2)不満はあるが現状でもよい。117 (39%) 


・中道派であり、現状のままでよい。 18 

・やや進歩的で、昔はよくなかったと思う。 18

・かなり保守(!)的である。温故知新が大切だ。 32

・きわめて保守的である。若いものはけしからん。13

・やや保守(!)的で、昔はよかったと思う。 36


3)不明 109 (36.3%)


・いずれにも該当しない。39

・よくわからない。   51

・まったく関心がない。 19

id:adlib

 前回のアンケート「政治的傾向」では、やや不意打ちだったせいか、

意外な現象も見られましたが、こんどは保守的傾斜が明らかですね。

 共通点は「該当しない、関心がない、わからない」の三すくみです。

 

 komasafarina さんは、欧米の哲学用語にご堪能ですが、現代日本の、

豊かな食糧事情や空調環境には、かつての“不条理”は不似合ですね。

 一応進歩的で、抜本改革も必要だが、現状のままが一番なのでしょう。

2005/06/30 06:33:00
id:JayMing No.4

回答回数26ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

判りやすいキーワードを含む設問がそれぞれ得票を集めており、ポイント獲得が最重視されている。

回答者は、設問が政治的、あるいは思想的、なんなら思索的でも良いが、それらの「傾向」を問われているとは鑑みず、脊髄反射的に回答している者が大部分であると思われる。

また設問自体も「何らかの傾向を掘り出すべく用意されている」とは言いがたく、誘導かネタ的であるとも思われる。


ネタにマジレスだったらスイマセン。

id:adlib

 いささか辛口のご指摘ですが、分りやすいキーワードを選びました。

 そのため、つい反射的に回答してしまう可能性はあるでしょうね。

 ただし、耳なれているだけで、よく分っているとは限らないのです。

 

 「右系・左系≒右傾・左傾」「ウヨ≠アカ」「タカ派≠ハト派」とか

「左党=左利き」を混在させれば、あきらかに「誘導かネタ的」であり、

「思想的傾向」よりも「思索的弱点」を掘りあてるかもしれません。

2005/07/01 05:08:08
id:jyouseki No.5

回答回数5251ベストアンサー獲得回数38

ポイント10pt

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%BC%E3%BC%D4&kind=...

国語辞典 英和辞典 和英辞典 - goo 辞書

「若いものはけしからん」というのは最近だけでなく、大昔からいわれていることである、時代は変わっても、年齢差による考え方の違いはまだこれけらも続くであろう。

id:murorankko No.6

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

2極化傾向にあると考えられます。

建設的に考える人と、昔を懐かしむ人ふた手に分かれているかと思います。

破壊的意見及びことなかれ型は、そうそう多いかと思います。

 よくわからないということは、自分を客観視していないのではと思います。

id:adlib

 かつて筑紫哲也《多事争論 2000ca TBS》は、ネット情報の普及は、

収集能力に格差が生じて、若者が二極分化するだろう、と予測しました。

 森永卓郎も、富裕層と低所得層の二極分化をとなえています。

 

 情報収集機器を持つネット・ユーザーは、知的水準も高いはずですが、

さらに集団的発言グループに分けると、1=2ちゃんねる、2=Yahoo!

掲示板、3=Q&A(はてな、goo、知恵袋)となります。

 

 この順序は、政治的関心度のようでもありますが、実態は不明です。

 あるいはオーバーラップ(重複利用)する人たちの数も不明なので、

このつぎのアンケートで問いかけてみましょう。

2005/07/07 02:38:01

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません