Java Scriptやフラッシュなどでリンクを作った場合、

ロボット型検索エンジンがそのリンク先を辿ってくれなくて、
検索対象としてカウントされない、という現象があると聞いたのですが、
それに対する良い対策はないでしょうか?
(あくまで本リンク自体は、JavaScript、あるいはフラッシュのままで)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:tarchan No.1

回答回数200ベストアンサー獲得回数2

http://www.infoperience.com/asktog/199810-2.html

Infoperience - ウェブサイトのナビゲーションバー

ユーザのことを考えればHTML版のページを用意すべきだと思います。そうすればロボット型検索エンジンも難なくブラウズしてくれます。

id:match7

それは分かっていますが、その上で質問しているのです。

「あくまで本リンク自体は、JavaScript、あるいはフラッシュのままで」

と書いてるじゃないっすか。

metaとかNO FRAMEみたいな感じで、

何かロボットにも、「リンクだよー」って認識させられるいい手は無いかなあ、と。

2005/07/20 04:14:31
id:y-mochizuki No.2

回答回数111ベストアンサー獲得回数1

meta でリンク情報を書いておくことでしょうか?

リンク先参照してみてください。


ヘッダーの部分をいじるだけなので、これがよいかと。

id:match7

見ましたが、

これをどう使えば、

ロボットに、リンク先をたどらせることが出来るのでしょうか??

うーん、いまいちいい回答が無いです。

いい回答お願いします。キャンセルしたくないので。

2005/07/20 06:40:18
id:y-mochizuki No.3

回答回数111ベストアンサー獲得回数1

URL はダミーです。


先ほどのページの内容を使えば、


<head>

<meta name=”Keywords” content=”HTML,CGI,SSI”>

</head>


のように、ヘッダーの部分に検索してもらいたいキーワードを記述するとよいのでは。

id:match7

ええ?????

僕の言いたいことを具体的に書きます。

たとえば、フラッシュの中で、a.htmlというファイルにリンクしているとします。

通常、A HREF=で指定すると、そのリンクをたどって、

a.htmlの中の内容も、ロボットが検索してくれます。

でも、A HREF=ではなく、フラッシュ内にリンクを内包してた場合、

ロボットはリンクをたどってくれません。

その場合、content=”a.html”としたところで、

それは、「a.html」というキーワードで検索した場合に、

そのページが引っかかるようになる(解釈する)だけで、

キーワード指定したページをロボットがたどってくれるわけではない、と思います。

というわけで、上のような例で、

a.htmlをロボットにリンク先としてたどらせられる方法を教えて下さい、

という質問です。

2の人の回答はヒントがあるのかもしれませんが、

それだけでは僕には無理に思えるし、

3の方の回答も同様に的外れに思えます。

2005/07/20 07:03:59
id:akibare No.4

回答回数157ベストアンサー獲得回数5

ポイント50pt

http://www.hatena.ne.jp/1120444922

人力検索はてな - FlashMXで、テキストを外部ファイル化(XMLで記述)したテキストは、検索エンジン(googleやその他など)にヒットした場合サイトへの評価は、どのようになるのでしょうか?..

ここの質問の回答のリンクにあるように、サーバースクリプトを使える環境ではロボットさんにはロボットさん専用のページを作ってあげる(User-Agentで判断して適切なページを出す)

http://bingoall.net/spam/map.html

サイトマップ:検索エンジンスパム

もっと簡単なのは(フラッシュの外部データとかには対応できませんが)リンク先にある


- visibility:noneまたはvisibility:hiddenのスタイルの中にリンクとかをべたで書く

- 一時的なトップページに全部べたで書いて、JavaScriptで本当のページの飛ばす(ロボットさんはおそらくスクリプトを処理しないので、最初のページだけどインデックスする)


という感じでしょうか。他にも背景色でリンクを記述するとか変な方法も書いてあります。

id:match7

うおお、むしろ、僕がサーバースクリプトなんて分かんねーーー。

二つ目は、いいですね。

でも、スパムとか言われちゃうんですね……

正しく評価されたいだけなのに…

ポイント送信は的外れです。

少なくとも今までの回答者の中では、

ポイントに値するのはakibareさんだけですから。

2005/07/20 07:48:09
id:megane_crusher No.5

回答回数21ベストアンサー獲得回数1

http://www.takasaki.ne.jp/

WEBデザイン制作,FLASH制作のOFFICE TAKASAKI

ヒントのみですみません。

オールFlashのサイトですが『Flash 制作』などでトップに表示されます。

要するに…方法は必ずある、ということです。

id:match7

トップページは、他からのリンクなどでひっかかると思うけど、

そのリンク先は、他からリンク指定の無い限り、

ロボットからは引っかかってこないと思うけどなあ。

(4さんのやり方でもしない限り。)

2005/07/20 14:22:17
id:yoo15x No.6

回答回数150ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

「JavaScriptをOnにして下さい」で検索できるページのいくつかはそのページに行っても

javascript を on にしていれば「JavaScriptをOnにして下さい」は見えませんが、

ソースを見るとその文が見つかると思います。

表紙

 ├自己紹介

 ├日記

 ├掲示板

 └リンク    こんな風に表紙のスクリプトやフラッシュなどのメニューから

各コンテンツに行ってもらう構造だとして、ロボットにも表紙から先へ入ってきて欲しい。

…こんな感じですよね。


<noscript> ~ </noscript> は javascript を切っているか使えない環境の“人”向けと

言われますが、この範囲内はロボットにも有効です。

http://access.eweb-design.com/1302.html

JavaScript使用時の注意点 - アクセスアップ/検索エンジン最適化

すなわち、<noscript> ~ </noscript> にコンテンツへのリンクメニューを

用意しておくとよいのです。

id:match7

4さんの中にあった回答ですよね。

そうですね。それしか無さそうだなあ。

ちなみに、それっていいんですよね??

別に悪いことじゃないんですよね??

4の方のページには、検索スパムとか書いてあって、悪事のように書かれてるけど、

僕のページ、それやら無い限り、トップしか表示されないもんーー。

ちなみに、フラッシュでリンクを含んでる場合は、どうすればいいんですか?

僕はフラッシュ使いではないんだけど、使うときのために。

no flash みたいなタグがあるの??

2005/07/20 14:24:50
id:yoo15x No.7

回答回数150ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

http://www.hatena.ne.jp/1121796440

人力検索はてな - Java Scriptやフラッシュなどでリンクを作った場合、 ロボット型検索エンジンがそのリンク先を辿ってくれなくて、 検索対象としてカウントされない、という現象があると聞..

> 4さんの中にあった回答ですよね。


違いますよ。 4番の akibare さんは「ロボット向けに仕組みを作ること」を書いています。

6番で書いたのは、例えば i-mode でもリンク先へ行けるように

「スクリプトを実行できない場合」向けにもリンクを作っておきましょう

ということです。(そうしておくとロボットもそれを読んでくれます)

_________________________________

<HTML>

<HEAD>

<TITLE>my homepage</TITLE>

</HEAD>

<BODY><CENTER>

<SCRIPT Language=”JavaScript”>

<!--

document.write(”ホームページにようこそ!<br>”);

document.write(”入り口”.link(”main_page.html”));

// -->

</SCRIPT>

</CENTER></BODY>

</HTML>

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

このようになっていると i-mode などからは main_page.html へのリンクが

効きません。 IE などのブラウザでも javascript を OFF にしていると

同様にリンクも何もないページです。

次のようにすると、i-mode や javascript を OFF にしているブラウザでも

main_page.html へのリンクと挨拶が表示されます。

_________________________________

<HTML>

<HEAD>

<TITLE>my homepage</TITLE>

</HEAD>

<BODY><CENTER>

<SCRIPT Language=”JavaScript”>

<!--

document.write(”ホームページにようこそ!<br>”);

document.write(”入り口”.link(”main_page.html”));

// -->

</SCRIPT>

<NOSCRIPT>

いらっしゃいませ。<br>

見られるところが少ないかもしれませんが…。<br>

<A href=”main_page.html”>入り口</a>

</NOSCRIPT>

</CENTER></BODY>

</HTML>

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


> 検索スパムとか書いてあって、悪事のように書かれてるけど


上に書いたのは悪事ではなくて良い事です。

仕組みを悪用して「<NOSCRIPT>無料画像、アイドル、お宝、無修正</NOSCRIPT>」とか

書いていると検索スパムになるわけですね。

http://www.misokinawa.com/app/FZE/manual/basic/sample_navi.html

ナビゲーションとは? - MIS沖縄 Flash Zoom Engine (FZE)マニュアル

フラッシュを使えない環境なら javascript も使えない場合が多いですし、

javascript が使えないときと同じように対応してもほぼ大丈夫と考えて OK です。

flash でも javascript を使いますから、javascript OFF の人への配慮は

しておいたほうが良いでしょう。

(このリンク先のソースにも JavaScript を ON にしてねと書いてあります)

id:match7

なるほど。

悪用しなければ、

それ自体が悪いことじゃないんですよねえ。

2005/07/22 10:31:32

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません