iPodなどによりダウンロード販売が本格化してきましたね。ってことはこれからCDとか要らなくなるってことですか??

CD屋がレコード屋っぽくなって…音楽はコンビニかなんかでダウンロード販売に???

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答13件)

id:tanuki2005 No.1

回答回数17ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.apple.com/jp/itunes/download/

アップル - iTunes - Download iTunes

そう言うことかもしれませんね。

id:nakeyouguisu

そういうことですか…

2005/08/09 17:40:09
id:hikarinko No.2

回答回数260ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.otaiweb.com/

アナログレコード、DJ機材の専門店 レコードからターンテーブル、DJ機材通信販売 -OTAIRECORD-

レコードを買う人がいるように、CDを買う人も無くならないと思いますよ。

ジャケットなども含めて宝物です!

id:nakeyouguisu

ジャケットだけそのうち壁紙サービスにとか…

レコードを買う人がなくならないのはわかるんですがCDはどうだろう

2005/08/09 17:41:21
id:kouji-n No.3

回答回数173ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0508/08/news007.html

ITmedia ���C�t�X�^�C���FiTMS-J�A�킸��4����100���Ȕ̔��˔j

将来はそうなるでしょうね、カメラのフィルムがメモリーになって実現したようにネットですべて解決出来るようになるのでしょう。アナログだと違法コピーらくなんだけどなー。

id:nakeyouguisu

本当に違法コピーをなくしたければ、デジタルコピーを許可した上で対策をとるのが筋だなと(今回の話題とは関係ないですが。)

2005/08/09 17:42:17
id:nob0726 No.4

回答回数290ベストアンサー獲得回数3

ポイント13pt

確かに4日間で100万ダウンロードを達成したとニュースでやってましたし、どんどん iTunes Music Store が広まり、まず、MDはほとんどつかわれなくなるでしょう。しかし、CDとダウンロード販売の音楽とでは音質が違いますし、(ダウンロードされる音源は人間が聞こえない音域をカットしてファイルの容量を減らしてるのです。)最近だと特典DVDや紙ジャケ、ボーナストラックなどをつけているCDにはメリットも沢山あるのでまだ暫くは完全にCDからダウンロード販売へのシフトは行われないでしょう。

とりあえず、もうすぐiTunes Music Store Card (ダウンロード音楽のテレホンカードみたいなもの)がコンビニで販売開始される予定です。

異常2つの次期OSがでると一気にダウンロードが一般的になるでしょう。

id:nakeyouguisu

MDブランクディスクいっぱい在庫抱えてます…

MDウオークマン使ってません…

CDも音域のカットは行われて居ます。

次世代OSですか…

2005/08/09 17:43:57
id:sanbo-n No.5

回答回数509ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1123564938####

人力検索はてな - iPodなどによりダウンロード販売が本格化してきましたね。ってことはこれからCDとか要らなくなるってことですか?? CD屋がレコード屋っぽくなって…音楽はコンビニかなん..

今までとは違ってくることは明らかでしょうね。

CD屋さんとかが厳しくなるのは間違いないでしょう。

ただ、それはレンタルショップが始まったときから言われていたことで、それでも全体数は減ったりはしているでしょうけれど、全くなくなってはいないのが現状ですよね。

レンタルして音楽だけ聴かれればいい、という人が流れていくだけで、どちらかと言えばレンタルショップが厳しくなって行くのではないでしょうか。映画などのDVDで販売、レンタルされている作品もインターネットの高速化の普及にともなってショップに行かなくてもインターネット経由で見られるようになったりとかしてきていますし。

それでも、レコード、CD、DVDなどを自分で所有したいと言う人は(たとえ、絶対数が少なくなっても)いなくはならないと思います。

id:nakeyouguisu

私の住む街では相当すうのCD屋が既に店をたたんでしまいました。所有欲ですか。

アーティストにもっと還元される仕組みができればいいなとは思います。

2005/08/09 17:45:31
id:saifer No.6

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1123564938

人力検索はてな - iPodなどによりダウンロード販売が本格化してきましたね。ってことはこれからCDとか要らなくなるってことですか?? CD屋がレコード屋っぽくなって…音楽はコンビニかなん..

同じことが電子書籍が出始めのころ書店に対していわれていたような気がします。

小型店が減ってきて大型店が台頭していますが、まだまだ書店はなくなっていません。それと同じで少なくとも今の世代は形のあるものを望むのではないでしょうか?

id:nakeyouguisu

そういえば電子書籍は普及しませんでしたね。

2005/08/09 17:45:50
id:rebanira No.7

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

iTMSの初動も上々なようで、ダウンロード販売がこれからのメインストリームになっていくことは避けられないと思います。

しかし、音楽ソフトには、ジャケット、レーベル、ケースをコレクトする楽しみというのもあります。(実際、自分もそうです)

10年後、どうなっているかは分かりませんが、急速に切り替わるということは、まだまだ無いのかなというのが自分の見解です。

id:nakeyouguisu

レコード、カセット、CD、MD・・・

途中に消えていったメディアを含めると数知れず。しばらく既存メディアは買い控えかなぁ。

2005/08/09 17:47:05
id:naopoleon No.8

回答回数518ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

ここに興味深い内容が書かれています。

id:nakeyouguisu

販売コストが下がれば違法コピーものを買うという行為そのものに利点がなくなります。そういう意味では物理的な音楽の小売りは終わる。このストリームははずれないでしょうね。

2005/08/09 17:49:21
id:taknt No.9

回答回数13539ベストアンサー獲得回数1198

ポイント12pt

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20086200,00....

日本版iTunes Music Store、サービス開始から4日で100万曲販売 - CNET Japan

CDプレーヤーが存在する限り、CDは 必要でしょうね。

id:nakeyouguisu

巣鴨とかにいくとまだカセットを販売しているのと同じ需給ですね。

2005/08/09 17:50:00
id:msy69 No.10

回答回数99ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1123565992

人力検索はてな - PCで音楽を聴くのはスピーカー等の出力関係が納得行かないので使っていませんでした。 オーディオのAuxなどで赤白帯やら光やらで結ぼうとした時期があったのですが、 サウ..

PC苦手な人やキライな人もいます

でももしかしたら音楽もDVDになるかもしれないので、CDは消えないとは言い切れないです。

id:nakeyouguisu

コンビニでダウンロード販売というスイッチが入ったら一瞬っぽいです。

2005/08/09 17:51:33
id:kino02079 No.11

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

私はそこまでダウンロード販売にはならないと思います。ジャケットが気に入ったから買ったりする人がいる限り。

id:nakeyouguisu

そうですねー。ジャケットは重要です。

2005/08/09 17:51:48
id:sparituda No.12

回答回数57ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://blogs.dion.ne.jp/poor_se/archives/1618624.html

a poor SE:CDにあって音楽配信に無いもの

ジャケットやリーフレットの需要があれば、音楽CDが無くなる事はないと思います。それに、音楽データには、おまけの品物は付けられませんから、マーケティングの面でも、CDは残りそうです。ただし、店頭でジャケットやおまけと一緒に購入する品物が、ダウンロードのためのアクセスキーを書いた紙っぺらになる可能性はありますね。

パソコンとインテーネットが利用できない層にも、店頭のダウンロードサービスで普及するという予想はできます。著作権管理団体とかが、制限するかもしれませんが。

レコードの時と違って、データ記録媒体としてのCD-ROMや、同様に光学メディアであるDVDがあるので、CDに関するものが入手困難になると言う事は、おそらくないでしょう。

id:nakeyouguisu

記憶媒体。難しい問題ですね。

2005/08/09 17:52:43
id:Junjun No.13

回答回数13ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.sonyericsson.co.jp/company/press/20040721_so506ic.htm...

プレスリリース | 会社情報 | Sony Ericsson

お財布ケータイ使って購入してそのままDL。携帯電話でそのまま聞くか、PCに移動して聞く・・・。そんな感じになっていくかも。実際に携帯ゲームはコンビニで買って(シリアル番号が入ってる。それを指定のURLに入れるとDL可能になる。)携帯にDLして使うってのがもうあるしね。

id:nakeyouguisu

技術が落ち着いた頃にワープできないかな。

変遷期はあれこれ雨の後のたけのこのようになって消費者としては不安です。

ありがとうございました。

2005/08/09 17:54:04

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません