回答に関するアイデアをアップしました。。。

アイデアを記載するのに文字数制限により上手く表現できていない可能性があります。。。

http://i.hatena.ne.jp/idea/7483
http://i.hatena.ne.jp/idea/7484

皆さんの御意見を募集致します。。。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:izumi2001 No.1

回答回数121ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

http://i.hatena.ne.jp/idea/7484

はてなアイデア - 現行の早く回答した人が勝ち的なシステムを辞め、回答時間を決め回答者一覧で、回答者の履歴を参照出来る様にし、オープンしたい人の回答を見る事が出来る様にする。

↑上記についての意見です。

回等者一覧の横に何時書き込まれたかの表示あると良いかも。

(受付開始からどれ位経ったかでも可)

受付開始から間がない内に書き込まれた物は、あまり良い回答で無い事が多いと私は感じるのです。

(※中には短時間で優良回答の場合もあるので、それは『回答者の履歴を参照』する事で解決できる…かな?/優良回答者か判断の材料とする)

id:osarivan

izumi2001さんの御意見、御意で御座いまする。。。

このアイデアは、はてなシステムの小泉さんばり構造改革だと思っています。。。

2005/11/28 11:57:22
id:sami624 No.2

回答回数5245ベストアンサー獲得回数43

ポイント30pt

7483については、以前同様の行為を受けたことがありますので、特にアイデアというほどのことでもないのでは。質問者がいわしに記載があった場合、通知するにチェックをしていれば、同様の取り扱いは今でも出来ます。解答欄にアップする必要性は一覧で見ることが出来るか否かですから、特に目新しいという気はしないのですが。

7484はいいんじゃないですか。

id:osarivan

ふむふむ。。。

いわしのコメント通知(質問者と回答者に)が出きるのは知っているのですが、ポイントを送信する機能は無いですよね。。。

いちいちMyはてなに飛んで、ポイント送信すればいいか・・・。

興味を持った質問であれば、いわしも参照するし・・・。

でも、いわしに有益な回答をしたところでポイント送信する人が居るかどうか・・・。滅多に居ないでしょうねw

7483に付いては、回答者が報われる機能だと思っておりますです。。。

>7484はいいんじゃないですか。

とほほ。。。

御意見ありがとうございます。。。

2005/11/28 12:13:55
id:suke33 No.3

回答回数238ベストアンサー獲得回数3

ポイント30pt

http://i.hatena.ne.jp/idea/7485

はてなアイデア - 回答数の5割~8割程度を必ず閲覧(オープン)することを条件に、回答を選択する機能。回答数少の回答者を閲覧すると必要な閲覧割合が下がるようにすれば新人回答も閲覧され易い。

■id7484について


私事で恐縮ですが、URLのようなアイデアを提案してみました。

以前にも議論されていましたが、回答選択制にしてしまうと新人に不利という状況になってしまいがちです。

こうすれば新人は優遇され、ベテランも回答履歴が新人の優遇措置にも勝っている内容であれば優先的に閲覧されるので良いと思います。


■id7483について


いわしに回答を書き込むということは、回答者は(大部分は)善意で答えているのであって、ポイント獲得は望んでいないと思います。

質問者が、いわしの内容を判断して、善意に応えてお礼がしたいという場合はポイント送信をするだけでよいと思います。

いわしはそんなレベルでいいと思います。

id:osarivan

おぉ!suke33さん御意見有難う御座います。。。

id7487について、suke33さんの言われるところ良く判ります。。。新人さんへの配慮が足りませんでしたね。。。

アイデア内容の規定文字数がチョッと少なすぎで、アイデアによる弊害を解決する内容まで記載できない・・・。これもアイデアで登録か!? 既出の様な内容だが。。。

アイデアポイント残り少ないですが、購入させて頂きますです。。。

id7483への御意見も了解です。。。

>質問者が、いわしの内容を判断して、善意に応えてお礼がしたいという場合はポイント送信をするだけでよいと思います。

それをやり易くする機能です。。。

近頃思うのですが、2・3回答をオープンして自動締切まで放置していて、結局残りの回答を開かない方々が増えてきたと感じるのですが、勘違いですかねぇ・・・?

2005/11/28 16:22:19
id:TomCat No.4

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント30pt

http://www.hatena.ne.jp/(^-^)/:detail]

まず idea:7483 についてですが、

いわしは質問回答に関する補足が目的であるにもかかわらず、

かなり「目的外」の書き込みが多いのが現状です。


なかには質問と無関係のケンカに発展して

これでは質問者がかわいそう、といったケースも散見されます。


そんな現状を改め、本来の目的を強調するという意味で、

いわしへのポイント送信機能の追加は

大きな効果が期待できると思います。


もちろん回答者にとってはポイント獲得のチャンスが

増えるという効果も期待できますが、それよりも、

いわしを雑談の場から質問回答の仕上げの場に格上げしていく、

という意味で、これはいい改革になりますね。


この意義で考えた場合、万一ポイント送信案が却下された場合、

いわしへの発言に対して質問者が

「役に立った」の評価を付け加えられる、

といったアイデアにアレンジして

再提案してみるという方向性も考えられてくるかもしれません。


idea:7484 については、以前から様々な方法で

「早い者勝ち」の悪影響を改善すべきだ

という意見が出されていますから、

これは多くの支持を集められると思います。


現状では10ポイント支払って開けてみないと

誰の回答だか分からないという「闇鍋ゲーム」のような状態ですが、

「検索」と銘打っている以上、もう今の時代、

「検索結果」の順位が肉もタワシもごっちゃでは困ります。


最新の検索エンジンが様々な手法でページランクを決定し

検索精度と実用価値の向上を目指しているように、

人力検索においても、回答を開けていく順番についての

再検討が望まれると思います。


というわけで両案ともいいアイデアだと思うのですが、

私はポイント破産していますので・・・・(^-^;


多くの賛同が集まることをお祈りしています。

ごめんなさい(^-^;

id:osarivan

TomCatさん御意見有難う御座います。。。

いつもの如く、素晴らしい前向きな回答で脱帽です。。。

>いわしを雑談の場から質問回答の仕上げの場に格上げしていくという意味で、これはいい改革になりますね。

質問者が押せる「この質問解決!」ボタンとかあると良かったりして・・・。ボタンを押した時点で「いわし」への書き込みも出来なくなるとか・・・。

私もかれこれ1.5年はてなに在籍しておりますが、どうもしっくりこないのが現実です。

どんどん、はてなが良くなる事に期待してる次第ですます。。。

2005/11/28 16:56:57
id:doriaso No.5

回答回数770ベストアンサー獲得回数13

ポイント30pt

http://www.hatena.ne.jp/1088608632

人力検索はてな - 自分が行った回答が未オープンになっちゃったら?(先着300名様)

↑は回答者の意見を聞きたくて私が行ったアンケートですが、結果といわしを見てもらえるとわかるとおり、回答者はポイント云々よりも、せっかく自分がした回答を開いてもらえないことに不満があるようです(私も含めて)。


人力検索サイト(多くの回答こそがサイトを支えているのではないか!)と言っておきながら、この問題を放置し続ける運営者側にも疑問があります。

http://i.hatena.ne.jp/idea/3875

はてなアイデア - 【未閲覧回答】質問が終了し『未閲覧状態』となってしまった回答を、回答者自身がポイント負担なく取り消せる機能。

多くの方が類似の提案をしているにもかかわらず、採用されません。


====以上、7483について====

http://www.hatena.ne.jp/1088178537

人力検索はてな - アンケートはてなを見つけたら?

『現行の早く回答した人が勝ち的なシステム』”勝ち的”とおっしゃっているということは、『勝ち』と断定できないけどなんとなくそう思っていらっしゃるということと思いますが、本当に『早く回答した人が勝ち』なシステムなのかというとそうではないでしょうね(たぶん、均等配分目当てのポイントゲッターのことを想定しているんだろうと思いますが・・)。


でも、早くて正確な回答をする回答者がいたら、そりゃやっぱりその人が勝ちでいいと皆さん思うのではないですか(はてなにおいて、てきとうな回答をしている人は遅かれ早かれ淘汰されています)。


↑はアンケートはてなについての質問ですが、(意外にも、、、失礼)はてなの回答者は質問をきちんと読んでから回答するという結果が出ています。


回答者一覧から選ぶといっても、誰から選んだらいいのかなんて、どう判断すればいいのかわかりませんし、結局、一番最後に開いたのが望んでいた回答ということだってあるでしょう。皮肉にもその回答が時間的には一番最初の回答だったらどうでしょうね?

http://www.hatena.ne.jp/1121143414

人力検索はてな - 【疑問】http://i.hatena.ne.jp/idea/3240 『現時点では具体的な被害が出てきていないため、却下させていただきます。』 この理由にちょっとショックでした。 私は「はてな..

こちらについても、多くの類似提案がされているにもかかわらず、運営者がやる気にならないのは、それなりの理由があるんだと思いますよ(私にはわかりませんが)。


たぶん、現在のシステムははてな開始当初から変わっていませんし、それほど問題も起きていないことを考えるとベストではないのかも知れないけれども、ベターなやり方だ、ということなのでしょう。で、ベストな方法(手間とコストを考慮してでもやりたいと思う方法)は見つからないと。


結局のところ、私個人の意見ですが、この提案は回答者にとってみれば自分の回答がオープンされないリスクが高まり、受け入れられるものではないなぁと思います。


=====以上、7484について====


ちょっと、急いで書いたのでまとまりなくてすいません。

id:osarivan

doriasoさん、御意見謝謝です。。。

doriasoさんの御意見にも納得させられますです。。。

うーん、では回答を受け付けたのだから必ず回答をオープンしないといけないと言うのがいいのかも・・・。

回答オープンするのが遅くなってしまう場合には、締め切る時間を設定できて、満足する回答が得られない場合は、再度回答受付できる制度。

id7484については

回答者IDの評価制度もあると便利かも。。。(某サイトのパクリで、まずいかな?)

うー、色々頭の中を駆け巡るー!

やっぱり難しいのかなぁ・・……(-。-) ボソッ

まだまだ回答受け付けますです。。。

2005/11/28 18:44:10
id:YOW No.6

回答回数69ベストアンサー獲得回数1

ポイント30pt

http://www.hatena.ne.jp/1105769482

人力検索はてな - http://www.hatena.ne.jp/1105674202の関連質問です。 仮に『人力検索で、回答の閲覧順序を質問者が決められる仕組み(回答者IDによる選択)』が導入されたとした場合のメ..

http://www.hatena.ne.jp/1105674202

人力検索はてな - 人力検索への要望が書かれた質問回答・いわしを良く見かけますが、運営側も収集・選別・判断が大変ではないかと思いました。そこで良く見かける要望毎に『判断材料としての..

最初に閲覧優先できる機能について

以前、回答拒否機能実施される前にこのような是非を問う質問がありまして、わたしも両方回答してます。

もしこれをご存じでしたら、すみません。

この時は、回答拒否なんかトラブルの種になりはしないかということで、同時に代案として「閲覧優先を質問者が最初に決められる」というアイディアが出されました。(そのままお流れになりました)

3番目のsuke33さんがおっしゃってますが、

この時も、初心者の回答者に不利になるのではないかというのがネックになってます。

あと、質問者のコメントされてるような、

>近頃思うのですが、2・3回答をオープンして自動締切まで放置していて、

>結局残りの回答を開かない方々が増えてきたと感じるのですが、勘違いですかねぇ・・・?

多分、こういうパターンって質問者初心者に多いかなと思うんですけど、どうかな?

そこで、更にあまりシステム機能が付いても、「ルールを把握しきれてないがためのローカルマナー違反」は減らないんじゃないかと想像します…。

本来は「過去質問を参照したり、ヘルプをちゃんと読むべきだ」とわたしも思いますけど、

コメントやいわしで参照先を提示してあげても、最初から読まない人はそれでも読まないもんだと考えておく方が良いのかも、と個人的な体験からですがわたしは考えてます。

果たして、例えばこうしたアバウトな人に向けて、どれだけ啓発になるのかどうか、という点で疑問があるかな。

元々、数回の質問・回答で要領も知ってローカルマナーに沿えるような人だったら、こういう機能が無くてもちゃんとしてきた気がします。

つまり、問題は、すぐには要領を得てくれない人に対する啓発の意味を込めたいのじゃないのかな?とわたしは理解してるのですけど。。


以下は「質問者が初心者の場合」という想定なんですが、

「機能の良さがすぐ伝わり使いこなしやすい」かどうかの点で考えますと、

どちらかと言えば、idea:7484よりも7483の方が、有望な気がします。

7484は質問書いて送信する段階で、設定ボタンを押すことになるんですよね?

7483だと質問者にとって、ひと段落ついてから落ち着いてやれる操作みたいなので、こっちの方が使いやすそうです。


これは蛇足ですが、

上での「回答拒否是非」のおりはわたしは反対しておりましたが、結局今はこの機能を使用していたりしてます。使ってみるとこれはやはり便利な機能だなと、今は認めます。

でも質問文や回答の仕方を、知恵を練って出さないというしばり自体、人力の一番面白いところくらいに思ってます。

今でも、です。


アイディアポイントは、要領の得ない使い方をしてしまい、今所持ゼロなんです。応援できませんですみません。

id:osarivan

YOWさん、御意見有難うございます。。。

挙げて頂いた2つの質問は知りませんでした。有難うございます。。。

id7484については、YOWさんのおっしゃる通りですね。はてな初心者には、チョッと判りずらし使いこなすのに苦労しますね。。。

>>近頃思うのですが、2・3回答をオープンして自動締切まで放置していて、

>>結局残りの回答を開かない方々が増えてきたと感じるのですが、勘違いですかねぇ・・・?

>多分、こういうパターンって質問者初心者に多いかなと思うんですけど、どうかな?

確かに、はてな初心者と見るのが無難だと思いますね。。。

しかし、放置した後1つも回答オープンしないと言うのは何故かしら?

id7483の方が評判良さそうですね。。。

アイデアポイントについては、私もYOWさんと同じで要領得ない使い方をしてしまい全然残っていません。。。

しょっぱなのアイデア投稿時に自分で1000pt分買っちゃいました・・……(-。-) ボソッ

2005/11/29 11:08:56
id:m-sho No.7

回答回数947ベストアンサー獲得回数2

ポイント30pt

http://www.hatena.ne.jp/1133101053#a2

人力検索はてな - 回答者に制限を設けるこちらのアイディアはいかがですか? http://i.hatena.ne.jp/idea/915 http://i.hatena.ne.jp/idea/7470 http://i.hatena.ne.jp/idea/7471 はてなアイ..

idea:7483について、

いわしはいわしで回答欄にアップされるのは反対です。

いわしに記載されているのが回答そのものでなく、回答を補足したりするものであるので、回答欄にアップしてしまうと違和感があります。

それに、質問に関連したいわしはいつでも見れるし、いわしの内容と同じのが回答にあったりすると情報の整理がしにくいです。

いわしから、有益な情報のユーザーに簡単にポイント送信できるようになるのは賛成です。

いわしにコメントしたものをマイはてなで履歴管理ができると便利ですね。

お気に入りのいわしや質問も管理できるともっといいですね。


idea:7484について

このシステムは私も一番強く希望しているものです。

同様のアイデアがあったので、自分のアイデアはキャンセルしました。

http://i.hatena.ne.jp/idea/7477

suke33さんのアイデアもいいですね。

もう少し詳しく知りたいですが・・・

ユーザー情報を参照してしまうと、回答が少ない新人の回答は後回し(無視)してしまう可能性は高いですね。

そうなると、新規ユーザーが減ってしまい、はてなの発展が無くなるのかもしれないですね。

それが問題で、今のシステムが続いているのでしょうか?


ともかく、より良い方向にはてなが発展すると良いですね。

id:osarivan

m-shoさん、貴重なお時間を割いて、御回答頂き有難うございます。。。

アイデア内容の文字数規定のおかげで、やはり誤解してしまいますよね。。。

idea:7483については、いわしに記載された物が全て回答にアップされるわけではなく、いわしに記載された内容で、質問者がこれは有益な回答だと思った時にポイント送信に加え、回答欄側へいわし回答が飛ぶと言う機能です。。。

idea:7484については、新人に対しての配慮が難しいところですね。。。

私近頃思ったのですが、はてなの方々って比較的やさしくて、思いやりのある方々が多いと感じております。。。良いですね。。。

と、言うことで新人さんの回答は必ず開く機能も追加しちゃうwってのは、どうですかね?

そうなるとサブアドレスがネックになってくると思いますが、サブアドレスのIDは、表示色を変えて判る様にした方が良いと思うのです。。。

色々な面で有効な手段だと思いますです。誰のサブアドレスかは判らない事ですし。。。(あっ!これもアイデア投稿しちゃお!)

まだまだ、御意見受け付けちゃいますです。。。

2005/11/29 11:34:57
  • id:osarivan
    この手の質問・・・

    御意見くださった方々、有難う御座いました。。。
    この手の質問は、回答というか意見が約1日しか持ちませんねorz

    質問べたですから、興味を持つような質問の仕方を研究したいと思った今日この頃です。。。

    御意見くださった皆さん、今後ともよろしくお願い致します。。。
  • id:YOW
    誤記訂正です。

    6番の回答者のYOWです。
    小さな誤記ですが、
    >でも質問文や回答の仕方を、知恵を練って出さないというしばり自体、
    >人力の一番面白いところくらいに思ってます。
    これは「知恵を練って出さないといけない、というしばり自体人力の一番面白いところくらいに思ってます。」でした。
    まるで逆の意味になってて、見て焦りました。(一番キメたいとこだったのに)

    追記で個人的に、
    doriasoさんがおっしゃった、
    >それほど問題も起きていないことを考えるとベストではないのかも知れないけれども、ベターなやり方だ、
    なので、ベストな方法は今のところ無い、というバランス感覚も、「人力」では重要だと思いますね。

    後でosarivanさんがおっしゃってるサブアカウントかどうか表示が分る、というのはあっても良いかなあと思います。
    「この機能のメリットとデメリットを挙げて下さい」という聞き方してみるのも手ですかネ。
  • id:sptmjp
    Re:この手の質問・・・

    >この手の質問は、回答というか意見が約1日しか持ちませんねorz
    >質問べたですから、興味を持つような質問の仕方を研究したいと思った今日この頃です。。。
    この手の質問は再質問で何度も巡回させるとより練られた回答がつくことが少なくないです。
    恐れ多くも常連osarivanさんに申し上げる立場にはないですが、はい。
  • id:osarivan
    Re:誤記訂正です。

    >6番の回答者のYOWです。
    >小さな誤記ですが、
    >>でも質問文や回答の仕方を、知恵を練って出さないというしばり自体、
    >>人力の一番面白いところくらいに思ってます。
    >これは「知恵を練って出さないといけない、というしばり自体人力の一番面白いところくらいに思ってます。」でした。
    >まるで逆の意味になってて、見て焦りました。(一番キメたいとこだったのに)

    了解ですw ”知恵を練って出さないといけない”魅力的ですね。。。

    >後でosarivanさんがおっしゃってるサブアカウントかどうか表示が分る、というのはあっても良いかなあと思います。
    >「この機能のメリットとデメリットを挙げて下さい」という聞き方してみるのも手ですかネ。

    御意見有難う御座います。。。
    アイデアの内容を記載するのに文字数規定により理由を記載しませんでしたが、皆さんの考えを抽出するのに良いですね。。。
    早々に質問アップしたいと思います。。。
    http://i.hatena.ne.jp/idea/7498
  • id:osarivan
    Re(2):この手の質問・・・

    >この手の質問は再質問で何度も巡回させるとより練られた回答がつくことが少なくないです。
    >恐れ多くも常連osarivanさんに申し上げる立場にはないですが、はい。

    いやはや、ごもっとでございます。。。
    質問慣れしていないため、気が回りませんでした。。。
    次回は気を付けますです。。。

    小生典型的なO型なもんで、早々に回答して頂いた方々に、お礼ポイントを配信致したく、再質問を控えてしまいました。。。
    回答がメインである私としても、”えっ!この内容で再質問!?”と言うときがありますものでして・・・。

    自分の意見を押し通すべく判断し、今後に挑みたいと思いますので、どぞよろしく。。。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません