FLASHのアクションスクリプトについて

今回フラッシュで初めて、skipボタンを作成しました。
アクションスクリプトの設定で
on (release) {
gotoAndPlay(”scene5”,1);
}
では普通に動作するのですが、
on (release) {
gotoAndPlay(”scene5”);
}
ではうまく作動しませんでした。

前任者が以前に作ったものでは
後者の表記の仕方(シーン名のみの表記)でボタンがうまく作動していたので、
今回自分の作ったものでうまくいかない理由が知りたいです。

関係ありそうな詳細を以下に書きます。
・scene1〜scene5の5シーンで構成
・ボタンは透明ボタンとして作成
・scene5は2フレームで、2フレーム目で停止するように「stop();」を入れています。

どうぞよろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:o0o0o0o0o No.1

回答回数84ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

前任者の方が以前に作ったものは、旧バージョンという可能性はありますでしょうか?

id:pon_nao

おそらくFLASHMXで作ったものと思われます。

参考のページ見せていただいたのですが、勉強不足で、フレーム名がなくてもリンクするという件について理解しきれなかったので、他に詳細がありましたら、どうぞよろしくお願いします。

2005/12/12 13:33:12
id:o0o0o0o0o No.2

回答回数84ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://www.hatena.ne.jp/1134091458#

人力検索はてな - FLASHのアクションスクリプトについて 今回フラッシュで初めて、skipボタンを作成しました。 アクションスクリプトの設定で on (release) { gotoAndPlay(”scene5”,1); } ..

気になったので、FLASH MX,FLASH5まで遡ってテストしてみましたが、

on (release) {

gotoAndPlay(”scene5”,1);

}

と書かないと、動作しませんでした。

となると、”scene5”のみで、動作する、というのは、

同じシーン上に”scene5”というフレームがある場合としか考えられないので不思議です。


うまくいかないのは、文法上、うまくいかないのですが、逆になぜうまくいっていたのかが気になります。

もし、前任の方のFLAファイルがあるようでしたら、UPしていただければ、参照いたします。

ただ、これで二回目になりますので、回答はできませんが、その際は、いわしにて…

id:pon_nao

すいません。それとは知らず他のQ&Aサイトにマルチポストしておりました。

そちらののサイトの方で解決したのでお知らせいたします。

フレームラベルの指定で「scene5」の名前がついておりました。

質問をしたときは、まだフレームラベルの概念を知らず、まったく気がついてませんでした(>_<)。お恥ずかしい限りです。

o0o0o0o0oさんには色々調べて頂き、とても感謝しております。ありがとうございました。

2005/12/15 14:33:33

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません