次の文章について、誰がどこに書いていたものか思い出せません。


『年齢を重ねるほどに、
男は「女のこと」から遠ざかるが
女は「女のこと」に近づく/にかまけるようになる』

正確ではありませんが、およそ上記のようだったと記憶しています。
品のある簡潔な言い回しに、軽やかな諧謔を感じさせつつ機微をうがった文章だったと…
これは誰がなんという作品に書いたものでしょうか?
もっとも疑わしいのは川端康成ですが、掌の小説をざっと読み返しても出てきませんでした。
曖昧な質問で恐縮ですが、どなたか心当たりがあればよろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:erikosan No.1

回答回数114ベストアンサー獲得回数0

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101001162/qid=11359641...

Amazon.co.jp: 女であること: 本: 川端 康成

川端康成氏であれば「女であること」ではないでしょうか?

id:nachtzug

恐れ入りますが、該当箇所を引用してくださると助かります。現在図書を自由に見ることができない状況にありますので。

2006/01/07 23:59:02
id:vianova No.2

回答回数44ベストアンサー獲得回数0

ポイント100pt

侏儒の言葉・文芸的な、余りに文芸的な (岩波文庫)

侏儒の言葉・文芸的な、余りに文芸的な (岩波文庫)

  • 作者: 芥川 竜之介
  • 出版社/メーカー: 岩波書店
  • メディア: 文庫

孫引きになってしまいますが、芥川龍之介の「侏儒の言葉」にのっている文章に良く似ています。もとのチェーホフの文章はどこに載っているのかは、知りません。以下青空文庫より引用します


チエホフの言葉

 チエホフはその手記の中に男女の差別を論じている。――「女は年をとると共に、益々女の事に従うものであり、男は年をとると共に、益々女の事から離れるものである。」(以下略)

id:nachtzug

おおおー! これを探していました! 正確な言い回しを思い出せなかったため質問させていただきました。侏儒の言葉からとわかっただけで十分です。どうもありがとうございました。

2006/01/14 11:36:58

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません