現在使っているRSSリーダーとその長所を教えてください。

なるべく効率的に情報収集できるものがいいですね。

ちょっと時間の空いた時に情報収集をしたいのですが、RSSリーダーがそれに適したツールなのか、まだ見極められていない状態です。
ThunderBirdに搭載されているRSSリーダー機能を使ってみたのですが、率直に言って「ブラウザ見たほうがマシじゃん」と思いました。
もっと良いものがあるなら使ってみたいところです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:F57PB No.1

回答回数86ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.mozilla.com/thunderbird/

Thunderbird - Reclaim your inbox

RSSは私も情報収集手段として活用して、非常に効果的な方法だと思います。


使っているのは、イマイチと書かれているThunderBirdです。


メリットとして感じているのは、

 ・サーチフォルダ・・・検索条件をフォルダとして保存しておけるので、分類に便利

 ・多彩なプラグイン・・・色々プラグインがあるので、カスタマイズできる

 ・メーラと同じ・・・メールとRSSがこれひとつで済む

くらいでしょうか。

逆に言うとこれ以外のメリットは無いと思っています。

id:jj_tomato

ありがとうございます。

検索という視点がなかったので非常に参考になりました。

RSSリーダーとしての機能を拡張するプラグインがあるのですか。確かに言われてみればありそうですね。

2006/02/08 18:13:38
id:huhuhu No.2

回答回数77ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://samurize.client.jp/guide/guide.html

解説尻侍 - 尻侍ガイド

samurizeで導入できるRSSリーダを使用しております、デスクトップに直接表示され、非常に快適です、導入に多少技術はいりますが他にも色々出来るし軽いのでおためしください。

http://www20.pos.to/~sleipnir/

上級者向けタブブラウザ Sleipnir 公式ページ

使用ブラウザ、SleipnirのRSSリーダもリンクバーに追加して使用しています。

id:jj_tomato

なるほど。デスクトップ常駐型はアリですね。

オフィスのPCに入れてハイテク感を出すのに良いかもしれません。

2006/02/08 18:18:07
id:kaminazero No.3

回答回数71ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://reader.goo.ne.jp/

ニュース ブログ 自動収集ソフト - goo RSSリーダー

私もRSSって何の役に立つんだ?

と思っていた一人です。

正直言って大抵のことは今でもブラウザで見た方が個人的には早いです。


私が良いと思ってるのは、

特定のキーワードで情報収集をしたいときです。

検索だとどうしても最新の情報はヒットしにくいです。

ですが、RSSの場合だと最新のものを収集してくれるので効率がよくなります。

あと、色々なところのものを一括して見られるので時間の短縮になります。

id:jj_tomato

なるほど。

確かにロボット型検索エンジンに登録されるまで2,3日かかりますよね。

特定のソフトやサービスの評判を知りたい時に便利そうですね。

ありがとうございます。

2006/02/08 18:25:57
id:kaoru290 No.4

回答回数195ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.headlines.jp/

̵��RSS�꡼���� Headlines.jp

僕は携帯でのチェックに使っています。要点をまとめたタイトルだけを表示するので、パケット代が少なくてすみます

id:jj_tomato

なるほど。携帯で見るならレイアウトが崩れる心配がなさそうでいいですね。

2006/02/08 20:08:57
id:Tskk No.5

回答回数60ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://www.freshreader.com/

リーダーだけのRSSリーダー - フレッシュリーダー

http://www.freshreader.com/indexabout_sample_fullwindow_2.phtml

製品概要 - 画面 - フレッシュリーダー

最近bloglinesからFreshReaderに乗り換えました。

これらに共通する使い勝手の良さは、フォルダに複数のブログを登録しておくと、

フォルダの中のフィードをまとめて1つのページをスクロールするだけで一覧できるのがありがたいです。

3つ目のリンクの画面写真が参考になるかと思います。この画面ではニュースフォルダを展開していますが、畳んだままでもニュースをまとめて一覧できます。

自分流の使い方としてははてなのホットエントリはフォルダに入れずバラバラにチェックし、更新頻度の低めのブログは一つのフォルダでまとめて更新チェック、まとめて購読しています。

id:jj_tomato

ありがとうございます。

画面写真があるとわかりやすいですね。

私の場合、RSS未対応の巡回先のほうが多いのですが

ブラウザでのチェックと併用されているというのが参考になりました。

確かに、併用するならサーバサイド型のほうが良さそうですね。

2006/02/08 23:19:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません