小学6年生の頃に取得した「書道毛筆2段・硬筆2段」という資格は、大学生になった現在でもまだ有効なのでしょうか?就職活動の履歴書に書こうか迷ってます。

「書道の資格はずっと消えない」という話を聞いたことがある気がするのですが、やはり「小学生の2段」と「大人の2段」とではレベルがかなり違うと思います。でもまだ有効なら書こうと思うので、本当のところを教えてほしいです。どうぞよろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:KairuaAruika No.1

回答回数6926ベストアンサー獲得回数97

ポイント14pt

アドレスはダミーです。書いた方が良いと思います。どのような分野の就職先を探しているか分かりませんが,字の綺麗さはどんなものでも有利になります。

id:Kassan

どうもありがとうございます。

もちろん有効なら書こうと思うのですが、10年以上も前の資格がまだ有効なのかと少し疑問に感じています。資格の制度として「有効/無効」かが気になってるところなのです。

もし無効でも何も書かないよりはいいと思いますが、どうなのでしょうか?

2006/02/17 12:26:00
id:mairan-tomo603 No.2

回答回数136ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

アドレスはダミーです。

自分は6年前就職活動をしましたが、履歴書には10年以上前の資格も書きました。

珠算は私も小学6年の時に取った資格ですが、アピールする材料として少しでも履歴書を埋めたかったのです。


これはあくまでも自分の意見で申し訳無いですが、資格に期限は無いと思います。

資格を取得をしたと言うことはその人の努力の証であり、必ずその人のアピール材料になると思います。

例え、希望する会社に関係ない資格でも書く方がいいと思います。書かない方がいい資格は英検4級とか、4級以下の資格は書かない方がいいと思います。


何故かと言いますと、4級とかだと途中で挫折したとか、それがその人の限界だと思われる可能性があるからです。

資格は3級以上の資格を書いたほうがいいと思います。

id:Kassan

どうもありがとうございます。

やはりアピール材料として書いたほうがいいですよね。

TOEICの点数が「期限が2年」と聞いたことあるので、書道はどうなのかなぁと思いまして。

僕も「期限はない」であって欲しいのですが、有効か無効かでこの資格に胸を張れるかが少し異なりますしね。

もう少し回答を求めてみたいと思います。

2006/02/17 12:58:53
id:power1 No.3

回答回数410ベストアンサー獲得回数1

ポイント14pt

http://midorinomori.sakura.ne.jp/

履歴書の書き方・職務経歴書の作り方 - 面接試験対策レポート - 転職・履歴書作成応援サイト 

書くべきです。


少なくとも他の人より多少は字がうまいでしょうから。

履歴書の資格は仕事に必要なものであれば、きっちり聞かれます。

TOIECなんかはビジネスで英語が必要なら、今も使えるかは重要です。

書道については、毛筆での仕事であればいい加減なことはかけませんが、普通の会社であれば本当に字がうまいほうがいいかなと言う、印象の話でしょう。

山ほど資格があるなら無理して書く必要もありませんが、あまりないのであれば見栄えの点でいいかもしれません。

まあ、これで合否が決まるとかいう問題でもないでしょうから、もし実力が伴わなくてもあとで問題になることもありません。

一杯書いときましょう。

id:Kassan

どうもありがとうございます。

質問の内容が分かりにくくてすいません。。。

僕も書くべきだとおもいますが、知りたいのは資格の制度としての「有効/無効」なのです。

でもこの質問の仕方だと「書いたほうがいいの?」と聞こえかねないですね。本当に申し訳ありません。

これから質問をするときはしっかり気をつけます。

2006/02/17 13:45:59
id:t-ta No.4

回答回数25ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

http://www.nihon-shuji.or.jp/open/features/index_2.cfm

財団法人 日本習字教育財団

あなたが取得したのは多分「生徒の部の2段」ではないでしょうか?

私も小さい頃習字を習っていましたので、調べたことがあるのですが、この内容を知って書くのをやめました。。。

id:Kassan

どうもありがとうございます。

そうです。確か「生徒の部の2段」でした。

と、いうことはつまり「あなたは小学生の頃は2段でしたけど今は関係ないですよ」という意味で現在は「無効」ということなのでしょうか。

というか正確には資格ではないっぽいみたいですね。

2006/02/17 15:12:18
id:TomCat No.5

回答回数5402ベストアンサー獲得回数215

ポイント14pt

http://www.keikotomanabu.net/shikaku/s/c10-015_10155000.html

資格・検定カタログ[硬筆書写検定]| ケイコとマナブ.net

書道に関する公的な級位認定としては、毛筆硬筆共に

文部科学省認定の(財)日本書写技能検定協会が実施するものがあり、

これに特に有効期限の定めはありません。


様々な書道会の実施する段級位認定においても

有効期限付きの認定という話は聞いたことがありませんから、

一回お免状をいただけば、その段級位は一生物、

と考えて間違いないでしょう。


私も毛筆は二級を持っていますが、今は手書きで文字を書くことが少なく

かなり悪筆になってきていますので、ハズカシイので誰にも言いません(^-^;


でも、今でも文字の美しさに自信があるのなら、

それはアピールポイントとしてぜひ書くべきでしょう。


なお、一般に履歴書に記入する書道の段級位に

何々書道会よる免状、などとまでは書かないでしょうから、

仮に、万一期限付き免状の書道会が存在するとしても、

そしてたまたま取得した免状がそこの発行の物だったとしても、

普通は二段という実力は一生物の技能と認められるはずですから、

全く問題なしに通るはずだと思います。

id:Kassan

どうもありがとうございます。

やはり有効期限はないのですね。「大人の2段」とは少し違うので胸を張ることはできないかもしれないですが、当時の頑張りはアピールすべきですね,

認定証の賞状は持ってるのでやはり書いてみようと思います。

2006/02/17 15:25:42
id:dora3883 No.6

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

アドレスはダミーです。

書道の段位は、その書道教室や流派が与えるものが多く、正直なところ段位だけで実力が分かるものではありません。

一般的な資格とは若干印象が異なります。

その書道教室によっては、仰られる通り、小学生の中の段位を決めているところもあり、私の通っていたところでは中学生になったとたん3段が3級に落ちたこともあります。


もちろん年齢関係なくして段位を設定しているところもあると思いますので、お持ちの段位がどのような定義なのかは分かりませんが、どこで取得したどのようなレベルの段位なのか分かるようにしたほうが良いのではないかと思います。

(○○流毛筆3段など)


実際には履歴書に書かれている文字を見れば実力は分かろうと思いますので、「特技」などに「書道」を入れられてはいかがでしょうか。

id:Kassan

どうもありがとうございます。

正直流派などの詳しいことは全く知らないです。賞状に書いてあるか一度見てみようと思います。

あまり段位に意味は無いかもしれませんが、まずは履歴書の文字を綺麗に書くのが大前提ですね。

2006/02/17 15:33:49
id:mewton No.7

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://www.e-sikaku.net/

e-資格&スキルガイド(就職や暮らしに役立つ資格やスキルを御案内します)

選ぶ立場から言わしてもらえば

「書かない方が良い」かと思います。

どんな年齢の人も同じ試験を受けるような資格なら意味はあるとは思いますが、書道って違うんですよね?

「なぜ?」書いたの?と逆に思います(笑)

小さい頃習い事してましたよ程度のアピールしか出来ないように思えますし、

字の綺麗さは履歴書の字を見て判断しますし、

コチラとしては会社に必要な資格がアルかどうかしか見ていません(笑)

私の会社に来たらそうみますね。


ただ言えることは、それで就職の採用不採用は決まらないということですかね。

id:Kassan

どうもありがとうございます。

なるほど。採用担当者さんの意見は重要ですね。

もちろんそこでアピールするつもりはないですが、ふと有効なのかと気になったものですから。

参考にさせていただきます。

2006/02/17 15:48:25
id:power1 No.8

回答回数410ベストアンサー獲得回数1

ポイント13pt

http://www009.upp.so-net.ne.jp/N-ShodouGakkai/17-2-6.htm

☆ 自分の部屋が書道教室 ☆ 日本書道学会の公式ホームページ

資格としてどうなのかというと、

小学生の時の資格は疑問です。

ここでの段位認定の特権として指導ができることもありますが、もちろん成人の部での話です。

あくまで、頑張ったことがあるとして書くのであれば良いですが、書道が応募資格要件であるとか、大きなアピールボイントになり、その資格がないと厳しい仕事に付く予定なのであれば、それが、有効と言うには厳しいでしょう。

必要ならもう一度成人の部で取り直したほうが良いでしょう。

国家資格でない以上有効無効はその発行団体が決めることでしょう。

今回の話では小学生の資格と成人の資格とをはっきり区別しているようです。

id:Kassan

どうもありがとうございます。

やはり生徒の部の段なんてのは資格枠を埋めるくらいの意味しかないのですね。

ちょっと残念ですが仕方ないですね。

2006/02/17 15:57:06

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません