http://bowling.client.jp/

こちらから購入できるボウリングの必勝マニュアルは価値のあるものでしょうか?
購入してよいものか不安です。
はてなユーザの中で購入した方はいませんか?
どこかに購入した方の意見があれば紹介してください。
確かな情報のみ募集します。
うさんくさいからやめたほうが良いとだけの意見はやめてください。
ポイントは信用できそうな意見をいただけた方のみ、独断で配分します。
質問は28日までには終了します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:power1 No.1

回答回数410ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://www.hatena.ne.jp/1140875150#

人力検索はてな - http://bowling.client.jp/ こちらから購入できるボウリングの必勝マニュアルは価値のあるものでしょうか? 購入してよいものか不安です。 はてなユーザの中で購入した方は..

なんかすごい広告ですね。

ボウリング短期上達研究会で検索かけても何もでてこないので、評判がないということはこれを買っている人もほとんどいないということではないでしょうか?

30分でわかって返品可能なら、みんな読んで即返品ばかりになってしまうような気がしますがね。

これじゃあ商売にならないですね。

キャッチコピーは少し大げさな気がします。

そんなすごいノウハウあるならもっと今まで広まっているでしょう。

ただ、あなたが試してみたくて少しでも役に立つかも知れないと思うのなら、おとめするものではありません。

これだけ自信持っているのですから、いいところもあるかも知れません。30分では無理かもしれませんが、三ヶ月ぐらい通いつめれば150ぐらいはいくでしょう。

 必勝マニュアル(A4サイズ)62ページ

なので私ならこれを30分では読めません!!

今購入画面を見てびっくりしました。

なんと電子版があるのですね。

本物だったらどうやって儲けるんだろう。

これで儲けようと思ったら、

短期間で商品名を変え、会社名を変えて評判変わらないうちに新バージョンを出していかないと儲かんないような気がします。

だって、電子判なんてコピー簡単ですから、一回配布したら、あとは驚異的な速さで関係者に広まりますよね。

本物だったら、誰でも真似するでしょうし、買った人は、友達や知り合いにもあげちゃいますよね。

そんなにいいものならなぜ広がらないのか不思議です。

そして電子版でキャンセルかけても原本返す必要ないんで、このとおりであるなら、この組織はすぐつぶれます。


最後に

ボウリング短期上達研究会

については組織情報がメルアドしかなく、

場所も電話番号も代表社名もないようなので


結論 私なら買いません。

購入した人もいないでしょう。

いたらその人から電子ファイル送ってもらって見てください。

よって購入者の意見はないのでは??

id:m-sho

長文回答、ありがとうございます。

広まらないのは、

「必勝マニュアルはあくまでも購入者にのみ購読の権利を与えており、第3者への貸与、譲渡、販売などは禁止しております。万一発覚した場合は法的に罰せられる可能性もございますので、ご注意ください。」

という規約があるからかもしれませんね。

電子版でキャンセルする場合は、必ず削除してくださいということなので・・・

販売の妨げにもならないのかも!?

組織情報に関しては、住所も個人名も携帯番号も公開していますが・・・

代金引換は、個人情報が心配だし、電子版は、お金を騙し取られそうだし・・・

でも、内容は気になりますねー

2006/02/26 21:35:19
id:kokezaru753 No.2

回答回数96ベストアンサー獲得回数4

ポイント30pt

こんにちはm-shoさま。

はじめに・・・購入した方の意見と書かれておられますが、私は購入しておりません!・・・・が

ひそかに過去にm-shoさまのはてなで感銘を受けたお礼といっては何ですが、

必勝マニュアルということで、この寒い折でも、ただならぬ情熱(炎)をぼ~ぼ~感じたので

老婆心ながら私の経験がご参考になればと思っての回答なので

ポイント配分対象外問題外とさせてもらって結構ですよ。


m-shoさまのアベレージがどれくらいか皆目見当つきませんが・・・

220点以上であれば以下、完全無効回答としてくださいね(T_T)


まず、私(素人です)の(大昔の)数少ない(15回くらいの)戦歴から・・・

記念すべき1回目84点くらい。2回目120点台。3回目204点

以後平均200点超えくらいだったと思います、大昔のことで、今はまったくしません。

勝率は、というより負けたのは4回目以降、確か3回くらいじゃなかったかなあ。

(最初の2試合は当然負け、圏外です)

(3回目でさえ運悪く負けでした、その日は、むらクンが好調だったもので)

(5~6人のメンバーでその日、問題外に調子悪い人除いてたぶん平均140点くらいの競争でした、

一人うまかった人は、むらのある人で150~240くらいだったと思います)


以上私のボウリング履歴&環境とお考えください。

(当初、勝ち負けはともかく点数結果がメンバー平均であればよしとするを目指しました)


まず、ご指摘の↓必勝マニュアル↓をちら読みして

**************

初心者でも、筋力トレーニングなどをすることなく、簡単にスコアがアップします。

ボウリング大会でも、いつもの調子が出ない!という悩みがなくなり、練習時と同じボールが

投げれるようになります。

ミスの数が飛躍的にダウンします。

スパットボウリングは知っているが、なかなかコントロールが定まらない人に大変有効です。

面白いようにスペアが取れるようになります。


☆フォームは、4歩助走か5歩助走で、流れるように投げなければならない。

☆足を滑らしながら、ボールを投げなければならない。

☆フックボールを投げれるようにならなければならない。

☆女性は力が弱いので、よほど力が強くないと、上達はしない。

☆バックスイングは、高くまでボールをあげて、勢いよく投げなければならない。

☆重いボールを使って、ボールの重さでピンを倒さなければならない。

「その☆通り!!」って思ったあなたは、

すでに過去のボウリングブームのワナにかかっています。残念!

***************

実は、自分が経験した感じと似ているなあと思った次第で。。

(勿論書かれている内容は知らないですよ)(スパットボウリングさえも知りません)

後述するのですが、相手との駆け引きがないので、私のフォームなどはともかく

大基本コンセプトは多かれ少なかれ同じような気がしました。

(自分が目指したものと似ている感じがしたので)


以下私がボウリングに関して考えたこと(必勝法?100%ではありませんが・・)です。

(私のフォーム自体は問題外、やり方・考え方はあくまで参考程度で、

m-shoさま御自分の方法をお考えになってください)


閑話休題


ボウリングをまず考えたときに必勝法というのは300点取ればいいのだ。負けないのだ。

と、ごく簡単です。当たり前と思われるかもしれませんが、ほかのスポーツ比較で考えてみると

これは実に必勝に近づくことかもしれないのです。というのはいくら”うまく”なっても

マラソンとかテニスとかでは相手あってのことです。いわゆる駆け引きというものがあって、

突き詰めるとボウリングには(相手の点数を気にすることはあっても)結論的には

自分の点数勝負のことであって、

ここでわざとピンをはずして相手の出方を待つ・・という駆け引きはないですよね?

自分の投げることに集中すればよいのだ、ひたすらピン倒しに集中するのみ、と思って

最初の2ゲームではとにかく”投げ試し”を試みました。

その結果、(自分のレベルの)ボウリングはとにかく「コントロールが命」だと思ったのですね。

それもストレート・ボールのみあればよいと。

練習嫌いで、ボウリングに関して非力、肩の関節は柔らかくないと自己分析し

「まっすぐ投げる」にはどうするべきかに集中しました。


1.(自分にとって)”余分な動き”をつけるとぶれる(安定性欠如)

→ということで(非力であることもあり=軽いボウル)動きは最小限にすべし。(故に回転技習得は無視)

いつも同じフォーム(イメージ)維持が、必要不可欠と判断して

助走ほとんどなし。右腕(投げる腕です)は真下におろしたところからスタートし後ろに大きく振り上げない。

腕の描く軌道は後ろから前(投げるところまで)一直線(のイメージ)。

スピードはいらない(というか、もちろんつかない)。

2.センターから真ん中先頭ピンを狙うと”割れる”、ご存知の通り、割れは致命的なので

→気持ち右寄りに立ってまっすぐ先頭ピン(幾分ピンの右側になる)狙い。

(正確には気持ち対角線軌道で=そのほうが右斜めから先頭ピンに入っていくので

ピンの真ん中を狙えばよいということで、うまくいく確率は上がりました)

3.「投げる」というイメージでは力が入ったりぶれることがあるので

あくまで”まっすぐ送ってあげる”という気持ちで動作する。

(ストライクはまあ運、スペアは絶対!の気持ち・集中力は必要です)


何回か投げてみてストライク(もしくはほかの人の第1投研究)をとった経験

(もしくは毎回のボールの軌道認識)により

(自分にとってベストな)立つ場所が確定され先頭ピンのどのあたり狙う(イメージ)と

きれいに崩れるのか(スピードがないのでこういうイメージですね(T_T)

あと残ったピンは単純にまっすぐ狙うと割れている以外スペアはとれると思います。

(端っこ立ちは、気持ち対角線狙いです。まっすぐボールだとガーター落下の危険性大)

(ガーターすれすれ並行投げもコントロール確認にはなりますが)


要は、まず”まっすぐ”投げることに集中すれば思ったより点数は出ると思いますよ。

スピードに関しては(安定したコントロールがあるとしたら)、勿論有利です。

ピン同士炸裂で内部爆発を起こしてくれるからです。

特に割れた状況では私にとっては、うらやましい限りでした。

しかしこれも第1投で自分のイメージしたところに対角線で投げると

そんなに起きるものではなかったと思います。(まっすぐ先頭ピン真ん中は絶対だめだめ)

(おきるようであればこれは大大問題なのでボウル・リリース地点と

ピン・ヒット・ポイントを考え直す必要ありでしょう)


とにかくまっすぐ投げれるようになると(実は、すぐなると思います。)

ストライク取れなくても、個人的にはスペアをとるのは(精神的にも)楽だったので

(割れにおいては即、あきらめ、状況によっては内部爆発期待でいけるときは

スピード加えてましたが、極左右1本づつ立ちはまず絶対不可能だったので

ピンのサイド狙い練習の場にしてました、スペア取れないと意味がまったくないと思ってましたので)

この程度でいわゆる勝率はよかったのでこれ以上の努力はしませんでした。


もしこれ以上の点数狙うなら多分フックとか、近代テニスのようにパワー、スピードが

必要かもしれません。


以上、私の”必勝マニュアル”でした。(フォームは、はっきり言って格好よくないですよ~)


最後に、私のやり方だと(少なくとも私のグループでは)割合勝てましたが、

特にスポーツの爽快感はなかったです。(思いっきり投げてないから)

あと勝負にこだわってなかったのでプレッシャーもなかったです。

たんたんとひたすら”まっすぐ送って”いたらピンは勝手に倒れていたし=

いつもしているように、単に自分で”開始して””送る”だけなので

プレッシャーあったとしても実は関係ないと・・

(その点テニスとかだと(いつも)”動いて””違った球”を打つ、

また、ポイント計算必要、ワン・ポイントの重要性が状況によって大きく違う などなど)


メンバーの一人は(聞いた話で)1年だか2年の経験で平均180位に達していたのを記憶します。

(スピードそこそこ、ゆったりフォーム(重めのボウル)軽いフックつきでコントロール重視でした)

(思い出した・・メンバーでなく知り合いでフックなしの剛球一直線内部核爆発の勢い・・

思い切りの全力ストレート、ひたすらまっすぐで(何も考えないのだ~みたいに気持ちよく)

点数はかなりよかったと思います。どのくらいの経験だったかは知りませんが。。)


まずは、本で立ち読みすればおおまかなことはわかるのではないでしょうか??

(思うにそんなに奥深い戦術とかない気がするのですよ・・・未確認ですが)


個人的経験では意識を持って投げていけばよいのでは・・と思うのです。

最終的には、人それぞれ、やり方、費やす時間、身体にあったフォームがあるので

(あと相手のスコアですか)

200点くらいだと、気持ちこんなものでいけると思っていただければ・・


1.要はいつも同じフォームで(結局、コントロール=精確性の安定ということです)

2.まっすぐA(自分)→B(目標のピン)(結局何をするにしてもピンに当てるということです)


250点以上の世界についてはまったくわかりません未知の世界です、

なにかあるかもですね? (精神世界かっ!?  (失礼しました、冗談です


そうそう、一度、別のボウリング場で投げたとき、やけに感じが違う気がしました、

必勝を狙うなら自分のやりなれたところで・・というのが考慮されるべきかもしれません(^^)

あと自分のサイズ・重さのボウル確保は重要でした(一番は指穴だったかな=指位置と抜け具合)。


記憶不確かな部分ありますが、以上長々失礼いたしました。m(__)m

(大昔のことです、なにせ点数表も手書きの場所もあった時代のことです、

ボウリング用語失念、ルール変更などあったとしたら知りません、ご了承のほど)


追記

考えると巷にはスポーツにしても囲碁・チェス、ボード・ゲームなどに関して

必勝本とかたくさん出ていますよね。

私が思うに、良書・そうでもない書、いい書き手・そうでもない書き手などさまざまで、

手を変え品を変えいろいろ書いてありますが、結局突き詰めたところでは、

特にスポーツでは同じだなと感じました。(ボウリング本は読んだことがありませんが)

自分がそれを始めて(特にスポーツ)なんとなく見えてきて自己分析できるようになると

本に書いてあることは大体わかるし、自分にあっているかどうか、など見極めつくと思いますよ。

で、よくよく考えるとみんながみんな必勝本読んだら・・・?(^_^;)

ボウリングで言うなら、効率の問題、センスの問題などあるかもしれませんが、

時間かけて(よいなら)、無理なく全身使った同じフォームで投げ続ければ

誰でもうまくなる気がしますが・・(これでプロ・レベルに成れるとは思いませんが)

また、一日に複数ゲームだと体力と集中力も必要かもしれないですね。

あとは勝負にこだわるなら、競っているときの精神面の問題があるかもしれませんが、

(これはどんなことに関しても同じような問題と考えることができますし、個人の問題でもあるし)

場慣れする、でいいかもしれないですね? 


とにかく締切日までに何冊か立ち読みしてお考えになるのも手だとは思いますよ。


最終的には私の体験としては、ボウリングは”一般レベル”であるなら

努力(効率は,やり方・考え方次第)でなんとかなると思いますが。。。

id:m-sho

kokezaru753様、回答ありがとうございます。

「ひそかに過去に・・・はてなで感銘を受けた」というのが気になります。

何でしょう?

kokezaru753様は、質問登録もされていないようですし、私の質問に回答されてないようですが・・・

私の質問や他の方への回答から、そのように感じてくれているとしたら光栄です。

(何かの間違いでは?と思っていますけど)

私のアベレージはいくつぐらいでしょうねー

この前、ハイスコアの210以上出したときは、5ゲームぐらいで、アベレージは150ぐらいでしたが・・・

普段はそんなに良くはないですね。

120くらいになると思います。

kokezaru753様、素人で3回目に200オーバーとは驚きです。

けれど、コメントは大変参考になりました。

ボウリングの本は1冊持っています。

ハウスボールでも、アベレージ150以上は何とかなりそうです。

プロでもパーフェクトは簡単には出ないものですよね?

そのことを思うと、これ以上熱心に研究する意味もないのかなーと思い始めています。

2006/02/26 23:53:52
  • id:kokezaru753
    なにはともあれがんばってくださいね

    こんにちは、必勝マニュアルに関して直接の回答にならずあいすいませんでした。
    しかしこういった事(必勝とかマニュアルといったようなこと)に関して考察をしてみると
    おもしろいですね。
    m-shoさまに関しては直接の質問・回答のではなく、はてなに参加・活動においてのことです。
    (具体的な)質問・回答に関してであればたぶん具体的な形容表現になったと思います。
    それはさておき、やはり上達はアベレージで考えるなら安定性・集中力になるかと思います。
    とり急ぎであれば今のフォームでとことん固める、250あたりであればフォームの矯正をされて
    その”理想的”フォームで鍛えていくのがいいかもしれませんですね。

    必勝マニュアル考察なのですが、まず「必勝」という言葉をどう捉えるかですよね。
    厳密に言うと必勝はありえないでしょう。しかしかなり納得させる内容が書いてあるのか?
    「あなたが必勝マニュアルを読んで、上達しなければ、全額返金されるのです」
    納得の内容でない場合においてですが、「あなたが納得するほど上達しなければ」
    これもそもそもかなり無理があるということも考え合わせて、
    本当に返金してくれるのか?しないとすればいかに対応するのか?
    でまあいろいろ考えたのですが、”言い訳”みたいなものもいかようにも可能でしょう。
    一番納得させてしまうのは(詐欺的ですが)
    「要するに必勝するには自分よりレベルの低い人と対戦することです。」
    というのが一番納得させられました。(勿論、一番納得させられない内容になるのですが(-_-;)
    いろいろ多岐にわたり考えることもあり楽し(懐かしい〜)かったのですが、
    ポイントまでありがとうございました。ちょっとしたご挨拶まで。ではでは

    (そういえば思い出したのですが、初めのころ1回4〜5ゲームしてました(体力・集中力要ですね)
    ビリヤード以外大体なんでも、何ゲームもする集中力が続かずあとになるほどよくないので
    1回目だけプレイヤーとなっていることを告白しておきます(T_T)
    アベレージ235点目指してがんばってくださいね(^o^)/
  • id:todo_todo
    特典 100%全額返金保証!

    こういう売り文句を書くようなところは一切信用してはいけません。

    まったく上達しなかったことを証明などできるはずはないのですから、返金されることは決してありません。いますぐ警察に通報すべき性質の会社です。
  • id:m-sho
    ご親切に、ありがとうございました。

    kokezaru753様、私のどんな活動が、そう思わせたのでしょう?
    回答いただいたのが、あまりにも丁寧でしたので、こんな自分なんかにと感動しております。
    ただ、少しだけポイント目当ての適当な回答がし難くなるなぁーなんて、思ってしまいます。
    kokezaru753様の過去の回答を拝見いたしましたが、長文の丁寧で素晴らしい回答が目に付きました。
    私とは比べられないほど、はてなに(?)貢献していらっしゃると思います。
    また、別の機会にお話ができたら嬉しいです。
    お名前を覚えていられるか自身がないですが・・・
    (忘れてしまったら、ごめんなさい)
  • id:m-sho
    結局、購入はしていません。

    ご忠告ありがとうございます。
    結局、購入はしていません。
    やはり、マニュアルとしては高いですし、騙されても、平気な金額ではないので・・・
    それに、上達にも限度がありそうで・・・
    上達しなかったことを証明する必要はなさそうで、HPの内容も騙すだけにしては、かなりの良い内容に思えるんだけどねー
    携帯や住所もあるし、他のHPに悪い評判も無い様なんですよねー
    どなたか、マニュアルの内容知りませんかね?
  • id:kokezaru753
    (投稿者削除)

  • id:kokezaru753
    (投稿者削除)

  • id:kokezaru753
    (投稿者削除)

  • id:kokezaru753
    ボウリング・ねたです♪ すいません、なにやら不具合で

    不具合で2回の削除となりました(申し訳ないです)



    「まったく上達しなかったことを証明などできるはずはないのですから」
    なるほど〜こういう観点もありました。


    http://small-antenna.dyndns.org/movie_date/060304-2.html
    「スナイパー・ライフルでボーリング・ストライクは可能か?」

    一応真面目ものです。(やらせにしても充分楽しめると思います)
    ((私にとって、動画では珍しく楽しめて鑑賞できたので♪
    5分くらいのもので即再生できます。1/3くらいはイントロですが、
    緊迫感持ってみるためにも我慢・集中してお楽しみくださいませ。

    最終的利用法としてはピンの倒れる瞬間をm-shoさまのボール軌道解析研究に生かしていただれば幸甚です。m(__)m
    http://small-antenna.dyndns.org/movie_date/060304-2.html
  • id:m-sho
    楽しみました。

    このトリビアは見たこと無かったので楽しめました。
    9本も倒れるとは意外でした。
    話は変わりますが、真ん中から1番ピンを狙うストレートと、右から1番ピンを狙うストレートだと、どちらがストライク出やすいでしょうか?
  • id:kokezaru753
    返信遅くなり失礼いたしました。

    スナイパー楽しんでもらえたようで嬉しいです。
    話を戻して・・・

    1.まず言えることは、真ん中ストレートは、斜め(右)ストレートよりも割れる危険性大だと強く信じております。
    2.ストライクの確率は、両者で比較したことがありませんでした。
    3.(プロの)ボーリングのゲームをTVで見たことはほとんどありませんが、全員”曲げるボール”だったと思います。
    (=真ん中ストレートはないということですね)
    4.ビリヤードでもそうですがブレイク(最初の玉チラシ)する際、
    ど真ん中どストレートはまずしないように思います。(理由略

    以上考え合わせると(右利きが)ストレートを投げるのであれば、やはり右側から一番ピンの気持ち右側狙いがよいと思いますよ。
    (自分はそうでした。)
    一番ピン左側スルーも絶対避けるという意味でも一番ピン心持ち右側を狙ってました。

    そうです、まさに!スナイパーのストライク軌道でよいと思います。
    (映像イントロで最初に投げる人は、一番ピン左側に当たっているように、
    次いでボールのみの映像は右側に当たっていますね ご参考に)

    曲げるボールは研究しなかったので何がメリットなのか見当がつきません。
    プロが使うくらいですから明白なメリットがあるように思います。

    1.右斜めストレートより、よい(確率でストライクが取れる)など点数に係ること、もしくはコントロール、安定性など。
    2.体力の関係(持久力、筋肉に負担がかからないなど)
    (野球で自然に”抜いて”投げるとカーブになるようなもので楽なのかもしれません)
    自分としては1が大きな理由ではないかと思ってしまうのですが、
    右斜めストレートと実際どう違うのか、わからないです。

    とにかく真ん中まっすぐストレートは避けたほうが無難だと思いますよ。

    上手な人(←点数のよいという意味で)で、右斜めストレートの人は一人いたように思いますが、威力がすさまじくピンが内部で爆発状態で飛び散って”割れた”ピン同士でも倒すのが可能な感じでした。このパワーに曲がるボールで必勝体制になるかもしれません(^^)v

    まずは、曲がるボールの有利な点の解明をされそれが自分にどうであるかといったあたりでしょうか。(お持ちの御本にはどう書かれてあるのでしょう?)

    平均247点をめざすm-shoさまとしてもここは、曲がるボール探求をされ、魔性の竜巻ボールを是非習得していただきたく思います。

    半年後には、「真・必勝マニュアル」出せるくらいになっているといいですね。
    応援してます~がんばってください(^^)
  • id:m-sho
    返信ありがとうございます。
    とくに、返信は期待していなかったので、遅いなんてとんでもありません。
    気を使わないでくださいね。
    ボーリングの本によると、カーブは必須のようですね。
    なので、あえてカーブのことには触れなかったのですが・・・
    完璧な真ん中ストレートの場合は、ピンアクションで端のピンに当たることが無いのでしょうね。
    だから、割れてしまうのでしょう。
    ストレートでストライクを出すには、右の方から斜めに、一番ピンの右側(ポケット)を狙うのが良いみたいです。
    カーブ(フック)の利点はピンアクションが大きくなり、より確実に連鎖を生むということなのでしょう。
    ただ、コントロールが難しくなるようですが・・・
    ハウスボールでは、カーブを投げるのは難しいようなんです。
    自分はストレート(気持ちフック?)で200オーバー出せたので、もう少しストレートで投げ込んでみようと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません