ヘルプ・お問い合わせトップへ
よくある質問にお問い合わせ内容がない場合、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ログイン・登録情報の変更について
ご質問内容
はてなID
-
退会をしたのですが、もう一度同じはてなIDを使いたいです。
はてなでは、いったん退会処理がおこなわれたユーザー名を再度ご利用いただくことがシステム上不可能な仕組みとなっております。
別ユーザー名にてご登録いただきますようお願いいたします。
-
はてなIDの変更はできますか?
いったん登録されたはてなIDは変更することはできません。退会してから再登録をお願いします。なお退会されますと二度と同じはてなIDはご利用いただけませんので、十分お気をつけください。ご不明な点がございます場合には、退会をされる前にはてなまでお問い合わせください。
-
サブアカウントが作成できません。
メインアカウントでログインしているかどうかをお確かめ下さい。なお、すでに4つサブアカウントを取得している場合は、サブアカウントを作成することができません。
-
サブアカウントをメインアカウントにしたい
サブアカウントをメインアカウントにすることはできません。
ログイン
-
ログイン項目を入力してもログインできずTOPページにとびます。
はてなにログインをしていただくには、cookieを有効にして頂く必要がございます。お手数ですが、お使いのブラウザのcookieの設定をご確認ください。
cookieを有効にするには、下記のページをご参照いただけますと幸いです。
また、他のブラウザをご利用の場合は、ブラウザの設定画面にて同様の変更を行ってください。
-
ログインをした後でも、「ようこそゲストさん」になってしまったり「ログインしてください」という表示が出ます。
ログインをした後にも「ようこそゲストさん」のままであったり、「ログインしてください」と表示が出る場合、ブラウザに古いキャッシュが残っているために、正常に表示されていない恐れがございます。
ログイン後、何度かページを再読み込み(リロード)したり、はてな内のページを幾つか移動して、さらに再読み込みをおこなってみてください。その際、左上の表示が「ようこそゲストさん」から「ようこそ ○○さん」(○○はご自分のユーザー名)に変われば、正しい表示になったことが分かります。
また、はてなをご利用いただくには、お使いのブラウザの「クッキー」の設定を「有効」にしていただく必要がございます。こちらも合わせてご確認ください。
-
ログアウト操作を行っていないのに、一定期間が経過するとログアウト状態になってしまうことがあります。
はてなでは、セキュリティ対策のため、ログイン時に「次回から自動的にログイン」をチェックせずにログインすると、次にブラウザを閉じたときは自動的にログアウトする仕組みとなっています。
また、上記チェックをおこなうと、ログイン状態は最大300日間有効となります。300日が経過すると、自動的にログアウト状態になりますので、お手数ですが再度ログイン操作を行ってください。
-
ログインしてもトップページに飛ばされ「ようこそゲストさん」と表示されています。
ログインしても「ようこそゲストさん」と表示されている場合、「キャッシュ」と呼ばれる過去のページデータが表示されている可能性がございます。
こちらはお使いのブラウザやプロバイダー、セキュリティソフトなどさまざまな原因で表示されていることが考えられますが、ひとまずページを「強制再読み込み」していただくことで、最新のページ情報が取得され、正しくログインされた状態になるかと思います。キーボードのCtrlキー+F5キーを押し、強制再読み込みをお試しいただけますでしょうか。
-
「はてなIDまたはパスワードが違います」と表示されてログインできない
「はてなIDまたはパスワードが違います」とエラーメッセージが表示される場合には、エラーメッセージのとおり、どちらかが違っておりますので、半角で正しく入力されているかどうかをご確認ください。
特にパスワードは、入力されますと●●と伏せ字になり、
正しく入力されているかどうかを確認するのが難しくなっておりますので、メモ帳など別の場所にいったん入力されて、正しいパスワードかどうかを確認してから、コピー&貼りつけをされるとよいかと思われます。
もしくはパスワードが間違えている可能性がございますので、パスワードの再設定もお試しください。
■ パスワード再設定
-
ログアウトしたい
ログアウトするには下記の手順でお願いします。
- ヘッダの「四角が9個並んでいるボタン」(下図を参照)をクリック
- 「ログアウト」を押す
また、下記URLに直接アクセスしてもログアウトすることができます。
メール
-
メールの配信を停止したい。
メールの配信停止は、はてなメッセージの設定画面より行えます。
-
メールアドレスを変更したい。
メールアドレスの変更ですが、下記の手順で変更をお願いします。
- はてなトップページ( http://www.hatena.ne.jp/ )にアクセスし、自分のユーザー名・パスワードでログインする
- 右上の「Myはてな」をクリック
- 「ユーザー設定」タブをクリック
- 「基本情報」の「メールアドレス」から、メールアドレスの変更をお願いいたします
-
はてなからのメールが届かなくなりました。Yahooメールを使っています。
Yahoo!メール(@yahoo.co.jp, @ybb.ne.jp)など一部のメールプロバイダにて、はてなからのメールが迷惑メールとして判断されサーバーに到着せず、メールを受け取ることができないことがあるようです。こちらはシステム側での改善を検討しておりますが、今しばらく時間をいただく見通しとなっております。
なお、以下の無料メールサービスでは現時点でメール不達のご報告をいただいておりません。よろしければこちらのご利用もご検討いただけますと幸いです。
▽ Gmail
▽ Hotmail
※メールサービスのシステム変更により、これらのサービスでも今後はてなからのメールをお受取いただけなくなる可能性がございます。確実な到着を保証するものではございませんのでご了承ください。
-
はてなからのメールが届かなくなりました。
はてなからの通知メールお受け取りいただけていない場合、お使いの環境による不具合の可能性が高いと考えられます。お手数ですが、以下の点をご確認いただけますでしょうか。
- メーラー(OutlookExpressなど)の振り分け設定
- 迷惑メールフォルダやゴミ箱に振り分けられていないか
また上記をご確認いただいても問題が解決しない場合、メールサーバーに到着する際に迷惑メールとして拒否されている可能性もございます。その場合は、メールサーバーの管理者様にご連絡いただけますと幸いです。
-
携帯メールアドレスを登録できません
特殊な文字列の携帯メールアドレスをお使いの場合、うまく登録できない場合があります。例えば、「-」(ハイフン)で始まるメールアドレス、@の前が「-」(ハイフン)で終わるメールアドレスなどです。
うまくいかない場合は、携帯メールアドレスと共にお問い合わせください。
-
フリーメールが登録できません
下記の2種類のメールアドレスにつきまして、不正利用を発見次第、禁止ドメインに追加する場合がございますので、ご了承ください。
- 短期間で失効するフリーメールサービスで作成されたメールアドレス
- 画像認証などのスパム防止策がなされておらず、特に不正利用の多いフリーメールサービスで作成されたメールアドレス
パスワード
-
パスワードを変更したい。
メールアドレスの変更ですが、下記の手順で変更をお願いします。
- はてなトップページ( http://www.hatena.ne.jp/ )にアクセスし、はてなID・パスワードでログインする
- 右上の「Myはてな」をクリック
- 「ユーザー設定」タブをクリック
- 「基本情報」の「パスワード」から、パスワードの変更をお願いいたします
-
パスワードを忘れました。
下記のURLにアクセスいただき、はてなにご登録のメールアドレスを入力してパスワードの再設定をお願いします。
http://www.hatena.ne.jp/reminder
ログイン画面下部にある「パスワードを忘れた方はこちら」のところからクリックしてもお進みいただけます。
新規ユーザー登録
-
登録時に表示される画像認証が難しく、登録することができません
はてなでは、不正な登録を検知した場合、画像認証の難度を上げ登録を困難にさせていただく場合がございます。もし、正当な理由ではてなIDの登録が必要という場合には、大変お手数をおかけいたしますが、ページ下部の問い合わせ窓口から、以下の内容を記載しご連絡いただけますでしょうか。弊社にて内容を確認し対応を検討させていただきます。
- お名前
- 組織名
- 登録を必要とする理由
-
「登録確認メールの再送信」ページで『メールアドレスが間違っています。』と表示されて確認メールを送信することができません。
仮登録情報は1ヶ月を過ぎますと自動で削除されます。仮登録から1ヶ月が過ぎている場合には「はてなユーザー登録」ページより再度登録手続きを行なってくださいますようお願い致します。仮登録後にはてなユーザー登録が不要になった方は、仮登録情報の削除に特別な手続きは必要ありませんので、1ヶ月の仮登録情報保持期間が経過するのをお待ちください。
また、仮登録をしたことがあり、その後同一メールアドレスにて本登録をご希望の方は、「登録確認メールの再送信」ページよりメールアドレス確認用メールを再送信し、本登録にお進みください。なお、仮登録情報に不備等があり、確認用メールがご自身のメールアドレスに届かない場合は、メール管理アプリケーションの迷惑メールフォルダなどに振り分けられていないかご確認の上、お問い合わせフォームよりご連絡ください。正しいメールアドレスへの変更等、スムーズに本登録へお進みいただけるようご案内致します。
-
本登録案内のメールが届かない
本登録案内のメールが届かない場合にはメールの受信設定をご確認ください。
- 迷惑メールフォルダに入っていないか
- 迷惑メール対策の設定でURLを含むメールを拒否していないかどうか
- ドメイン指定受信をされている場合には @hatena.ne.jp を登録してください
すべてご確認いただいたあとに登録確認メールの再送信をお願いします。
https://www.hatena.ne.jp/register.resend
もし、登録時に入力されたメールアドレスが間違っていてメールが届かない場合には、こちらで修正する必要がござますので、下記の情報を明記の上、お問い合わせください。
- 登録しようとしたはてなID
- 誤って入力したメールアドレス(もしおわかりになる場合)
- 正しいメールアドレス
登録情報の変更
-
誕生日を変更したい
誕生日はユーザー様の操作では変更ができませんが、1回に限りましてはてなにて変更させていただきます。
お問い合わせフォームより正しい生年月日をお知らせいただけますでしょうか。
(※ログイン状態でお問い合わせをいただくとスムーズに対応することができます。)
退会
-
はてなの退会方法を教えてください
はてなの退会手続につきましては、ログイン状態で、
「はてなトップページ」( http://www.hatena.ne.jp/ )右上メニューの「Myはてな」→「ユーザー設定」、ページ最下部にユーザー登録解除フォームへのリンクがございますので、そちらで手続きをお願いいたします。
なお、いったん退会をおこなわれますと、今後、はてなに登録されていたはてなIDはご利用不可能となります。あらかじめご了承ください。
-
「マイメニューの登録がされているために退会できません。マイメニューの登録を解除してください。」と表示されて退会できません
マイメニューの登録解除方法につきまして、現在ご利用されている携帯電話の機種によって対応が異なります。
- 1.スマートフォンに機種変更がお済みの場合
- 2.ドコモのフィーチャーフォン(ガラケー)をご利用されている場合
【1.スマートフォンに機種変更がお済みの場合】
スマートフォンに機種変更をされている場合にはご自身では解除することができないため、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
下記4点の情報を添えていただきますとスムーズに対応が行えます。
・はてなID
・登録メールアドレス
・マイメニューが登録されていて退会できない
・スマートフォンを利用中
なお、はてなに登録されているメールアドレスが古いままで受信ができない場合にはご本人様確認が必要となり、ご希望に添えないことがございますことを予めご了承ください。
【2.ドコモのフィーチャーフォンをご利用されている場合】
ご自身でマイメニューの登録解除を行えます。携帯電話より以下の手順に従って操作をお願いします。
1.モバイル版はてなにアクセスする
2.ログイン状態でない場合にはログインをする
3.「Myはてな」をクリック
4.「設定・メアド変更」をクリック
5.マイメニュー設定の「変更する」をクリック
6.「削除する」ボタンを押す
なぞなぞ認証
-
なぞなぞ認証で、正しい回答を入力しているのに閲覧ができません。携帯からのアクセスです。
携帯電話の機種によっては、なぞなぞの回答データ送信時に、全角カナ・全角英数字を半角として送信することがあるようです。そのため、全角で「ABC」という回答を入力しても、半角の「ABC」として送信されてしまい、認証をクリアすることができないものと思われます。
携帯電話からアクセスされる可能性がある場合、全角カナ・全角英数字を使用しない回答を設定することをおすすめいたします。
Twitter 連携
-
OAuthによるアカウント認証を行ったにも関わらず、Twitter連携機能が正しく動作しません。
はてなフォトライフなどでは、Twitter連携機能を利用するに際して、OAuthの読み書き両方の権限が必要となりますが、以前はてなブックマーク経由でアカウント認証を行った場合、読み取り専用の権限が設定されている場合があります。お手数ですがTwitter内の以下のページにアクセスし、Hatenaアプリケーションの認証情報をいったん削除した上で、もう一度Twitterアカウントの認証を行ってください。
お問い合わせの前に
はてなでは、上記のよくあるお問い合わせのほか、各サービスのヘルプ、はてなからのお知らせ、障害情報などで最新情報を配信していますので、ぜひご参照ください。
お問い合わせ
以下のフォームに記入して送信してください。確認の上、順次メールにて回答させていただきます。