採用担当者の方へ
エンジニア採用でこんなお悩みはありませんか?
エンジニアユーザーが多い
はてな のサービスで
そのお悩みを
解決します!!
採用に効果的なコンテンツをはてなが作成!
はてな タイアップ記事広告
目的にあわせて貴社の魅力を存分に盛り込んだコンテンツをはてなが作成。
ベーシックなインタビュー記事から、著名なエンジニアとの対談まで企画に合わせて様々なフォーマットでの作成が可能です。
はてな タイアップ記事広告記事を読んだことで「広告主様に転職することにおける興味・関心」が増加したという調査結果も。
エンジニアにコンテンツを直接届ける
はてなブックマーク
ネイティブ広告
話題性の高い記事を発見できる場として、高い人気を集める本サービス。
とくに技術関連の情報が多く集まる「テクノロジー」カテゴリーは、情報収集を目的に日々閲覧しているエンジニア層のユーザーが多数存在。
このカテゴリーにコンテンツ広告を出稿いただくことで、ハイスキルなエンジニア層に自然な形で貴社コンテンツを届けることが可能です。
技術系イベントの集客先としても多くの企業様にご利用いただいています!
貴社の技術力をアピール!
はてなブログ for DevBlog
日々の情報収集が欠かせないエンジニアの重要な情報として活用されている「はてなブログ for DevBlog」。
GitHubを活用した更新機能など書き手のエンジニアにとっても快適な運用環境を提供しており、技術力のアピールにもってこいのプラットフォームです。まずは対外的な情報発信に取り組んでみませんか?
お得なパッケージプラン もご用意!
エンジニア採用のお悩みを、まずはお気軽にお聞かせ下さい。はてなと一緒に解決しましょう!
お問い合わせ
詳しい情報や質問など
お気軽にお問い合わせください
資料ダウンロード
プランについての詳細な資料を
無料でダウンロードできます
Case Study
タイアップ広告実例
Chatwork株式会社様
リリースから12年を迎えた「Chatwork」は、国内ビジネスチャットのフロントランナーとして、中小企業を中心に41万社以上の企業・組織に利用されています(2023年6月時点)。開発改善の実情と進め方について、本部長として推進する田中佑樹さん、エンジニアとしてフィーチャーチームに所属する大道翔太さん、そしてフィーチャーチームのマネジメントを担う澁谷哲也さんにお話を伺いました。
株式会社リクルート様
アジャイル・スクラム開発とウォーターフォール開発──開発手法を巡ってしばしば対立項に置かれるこの二つのスタイルは、考え方はもちろん、段取りやマネジメントの方法もまるで異なります。開発スタイルが大きく異なる二つのチームが、どのようにともにプロジェクトを推進し、リリースまでこぎつけたのでしょうか。『スタサプENGLISH』のチームを率いた松田大輝さんと、決済システムの開発チームとしてプロジェクトをリードした小林啓人さんにお話を聞きました。
株式会社カオナビ様
多くの企業で採用されるタレントマネジメントシステム「カオナビ」を提供する株式会社カオナビでは、ビッグバンマージ対策でFeature Toggleを導入し、デプロイ頻度などのパフォーマンス指標だけでなく、開発への取り組みにもよい影響がありました。ADR(Architecture Decision Records)による検討から、アジャイル開発(スクラム)との関係までを聞きました。
エンジニア採用についての
ご相談はこちら
お問い合わせ
詳しい情報や質問など
お気軽にお問い合わせください
資料ダウンロード
プランについての詳細な資料を
無料でダウンロードできます
Q & A
よくあるご質問
-
なぜ、はてなのサービスがエンジニア採用に強いのですか?
- 最新の技術情報が集まる はてなブックマーク でエンジニア集客ができる
- はてな タイアップ記事広告 で「エンジニアに読まれる」記事が作れる
- はてなブログ for DevBlog から、エンジニアに向けて手軽に技術情報の発信ができる
以上の理由からエンジニア採用には、エンジニアと親和性の高いはてなのサービスをオススメしています!
-
自社を選んでもらうための効果的な情報発信の方法がわかりません。
転職先を検討中のエンジニアにとって重要となる「どのような開発環境・チームなのか」といった具体的な情報を、まずは積極的に対外発信することがオススメです。
転職エージェントに提供する自社アピールの素材にもなり得ます。
一番の手段はやはり技術ブログや採用オウンドメディアを立ち上げての情報発信ですが、そこまでのコストがすぐにかけられないという場合は是非「はてな タイアップ記事広告」をご検討ください。数々の技術系記事を手掛けてきたはてなが、貴社の課題感を踏まえた記事をご提案します。 -
エンジニア採用に関して何を優先的に取り組むべきか決めきれていないのですが、そのような状態でも相談は可能でしょうか。
可能です。貴社の課題状況をまずはヒアリングさせていただき、ご提供可能な支援内容をプランニングさせていただきます。
相談は無料となっておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。 -
お見積もりの目安を教えてください。
内容によって変化いたしますのでまずはお問い合わせフォームよりご相談ください。
-
地方ですが発注は可能でしょうか?
可能です。お気軽にご相談ください。
はてな エンジニア
採用支援に関する
お問い合わせ
エンジニア採用に関するお悩み相談や貴社に合ったプランの作成など、お気軽にお問い合わせ下さい!
2営業日以内に担当者から、ご希望の連絡方法でお返事いたします。
資料ダウンロード
プランについての詳細な資料を
無料でダウンロードできます