whoisの利用で,同一のIPからの回数制限があるはずです。このルールおよび解除条項を説明しているページを教えてください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:opponent No.1

回答回数1876ベストアンサー獲得回数7

ポイント25pt

Whois検索

【※検索の回数制限はありません。ご自由にお使い下さい。商用・非商用は問いません。】

 制限はないように見えますが……??

id:shoma

ありがとうございます。

実は私もエラーがでることを確認していません。

できればNICやRFCなどの公式に近い情報が欲しいです。

2003/06/05 11:26:00
id:ginyou No.2

回答回数386ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

http://www.nic.com/cgi-bin/whois.cgi

nic.com - Meta-Whois Universal WHOIS server

 それは、日本のサイトでwhoisを利用すると1日5回までというルールがありますが、アメリカのサイトだと無制限です

 ルールは個別に決めているみたいですが、1日5回というのがおおいですよ

id:shoma

ありがとうございます。

日本国内に設置されたサーバ(日本のサイト)から,whoisを行う場合が,1日5回までなのでしょうか。APNICかJPNIC管轄ドメインの検索が5回までで,INTERNICは無制限ということでしょうか。

引き続き,回答募集です。

2003/06/05 11:31:50
id:virtual No.3

回答回数1139ベストアンサー獲得回数128

ポイント30pt

http://www.hatena.ne.jp/1054778898

whoisの利用で,同一のIPからの回数制限があるはずです。このルールおよび解除条項を説明しているページを教えてください。.. - 人力検索はてな

URLはダミーです

whoisすると下記のような文面が出てくると思いますがこれによるとこのルールはいつでも変えることがあると書かれています。

解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

Registrar Information of domain name idtech.com

NOTICE AND TERMS OF USE: You are not authorized to access or query our WHOIS

database through the use of high-volume, automated, electronic processes. The

Data in Network Solutions’ WHOIS database is provided by Network Solutions for information

purposes only, and to assist persons in obtaining information about or related

to a domain name registration record. Network Solutions does not guarantee its accuracy.

By submitting a WHOIS query, you agree to abide by the following terms of use:

You agree that you may use this Data only for lawful purposes and that under no

circumstances will you use this Data to: (1) allow, enable, or otherwise support

the transmission of mass unsolicited, commercial advertising or solicitations

via e-mail, telephone, or facsimile; or (2) enable high volume, automated,

electronic processes that apply to Network Solutions (or its computer systems). The

compilation, repackaging, dissemination or other use of this Data is expressly

prohibited without the prior written consent of Network Solutions. You agree not to use

high-volume, automated, electronic processes to access or query the WHOIS

database. Network Solutions reserves the right to terminate your access to the WHOIS

database in its sole discretion, including without limitation, for excessive

querying of the WHOIS database or for failure to otherwise abide by this policy.

Network Solutions reserves the right to modify these terms at any time.

id:shoma

ありがとうございます。

VeriSign(NetworkSolutions)にコンタクトをとってみることにします。

2003/06/05 12:06:32
  • id:ginyou
    ちょっと遅かったみたいですね

    http://www.ip-domain-search.com/
    これが、アクセス制限を行っているWhoisです
    理由は
    「検索サーバー過負荷でサーバーエラーが頻発する事と税務当局からの指導により、一日の検索回数は1ホストあたり最大で5回 に制限させて頂きます。」
    なぜ、税務当局かが、不明ですが、これに似たような文章をよく見ます

    で、各国のNICのWhoisは、そのような制限はありません
    ついでに、書き込んで置くと、
    アメリカのドメインはVerisign1社が管理されていると思われていますが、独禁法のため現在は16社の会社があり、いくつかのWhoisが存在します。
    http://www.nic.com/cgi-bin/whois.cgi
    はアメリカのNICのWhoisですが、
    これで、検索出来ない場合
    http://www.enom.com/domains/WHois.asp
    で出来たりします。

    こういう、Whoisの検索を自動で行うような処理を行っている業者が何社かあって、そこの会社が独自に1日5回という制限を持っています(税務当局の指導によるとありますが...)

    ちなみに、他のWhoisもあげて置きます
    http://www.nic.ad.jp/ja/index.html
    日本のNICのWhoisです
    制限はありません

    http://www.suepon.com/whois/
    世界各国のWhoisです 462種
    制限は無いようです
  • id:honera
    Re:ちょっと遅かったみたいですね

    cygwinというLinuxライクコマンド集にあるWhoisコマンドを利用するとWhoisサーバーに直接問い合わせできます。
    http://www.jaist.ac.jp/~fujieda/cygwin/
  • id:shoma
    Re(2):ちょっと遅かったみたいですね

    >cygwinというLinuxライクコマンド集にあるWhoisコマンドを利用するとWhoisサーバーに直接問い合わせできます。
  • id:ginyou
    Re(2):ちょっと遅かったみたいですね

    >cygwinというLinuxライクコマンド集にあるWhoisコマンドを利用するとWhoisサーバーに直接問い合わせできます。
  • id:ginyou
    Re(3):ちょっと遅かったみたいですね

    >>cygwinというLinuxライクコマンド集にあるWhoisコマンドを利用するとWhoisサーバーに直接問い合わせできます。
    >
    http://www.nic.com/cgi-bin/whois.cgi
    がWhoisサーバーと思うんですが、他にあるんですか?
  • id:shoma
    ちょっと早すぎましたね。

    すいません。締め切るのが少し,早すぎました。
    基本的にUnix環境でCGIを作ろうと思っているので,
    /bin/whois -h whois.nic.XXX とかします。

    しかし,税務署が出てきたのには驚きました。不思議の国ニッポン。
  • id:shoma
    Re(4):ちょっと遅かったみたいですね

    >>>cygwinというLinuxライクコマンド集にあるWhoisコマンドを利用するとWhoisサーバーに直接問い合わせできます。
    >>
    >http://www.nic.com/cgi-bin/whois.cgi
    >がWhoisサーバーと思うんですが、他にあるんですか?

    たとえば,JPRSの管理するwhoisサーバでは末尾がjp以外のドメインは検索できません。
    nic.comでも.milや.govの情報が検索できません。
    ドメインの種類により,whoisサーバにも管轄対象があるようです。
    whoisサーバ用のport番号もあったります。

    ginyouさん。
    手持ちのポイントが300以下なもので,感謝していますが,
    ポイント送信することができません。
    すみません。
  • id:virtual
    Re(4):ちょっと遅かったみたいですね

    >http://www.nic.com/cgi-bin/whois.cgi
    >がWhoisサーバーと思うんですが、他にあるんですか?

    gTLDの場合、昔はinternic(NSI)だけが唯一無二のレジストラ(登録業者というよりも登録機関)でした。その当時のことであればwhoisサーバーは一つと言ってもよかってですが、今は多くのレジストラが存在しそれぞれのwhoisサーバーをもっています。コマンドラインからのwhoisとwebベースのwhoisと異なるwhoisサーバーをアクセスすることになっている場合も多くあります。

    それから各レジストラはスクリプト等による連続的なwhoisアクセスを非公開のルールにより回数制限をしたりイメージ化した暗証番号を手入力させてスクリプトによるアクセスをできなくしたりしています。NSIの場合は一旦IPアドレスに制限をかけられるとそれは永久に制限を受けます。解除するにはNSIと直接交渉(連絡ではなく交渉です)することで解除してもらうことができます。
    http://www.internic.com/alpha.html
  • id:ginyou
    解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    これって、どういう意味?
    VeriSign自体はWhoisの閲覧の回数制限なんてしてないはずだけど...

    なんか、制限している所ってあるの?
  • id:ginyou
    Re(5):ちょっと遅かったみたいですね

    >>http://www.nic.com/cgi-bin/whois.cgi
    >>がWhoisサーバーと思うんですが、他にあるんですか?
    >
    >gTLDの場合、昔はinternic(NSI)だけが唯一無二のレジストラ(登録業者というよりも登録機関)でした。その当時のことであればwhoisサーバーは一つと言ってもよかってですが、今は多くのレジストラが存在しそれぞれのwhoisサーバーをもっています。コマンドラインからのwhoisとwebベースのwhoisと異なるwhoisサーバーをアクセスすることになっている場合も多くあります。
    >
    >それから各レジストラはスクリプト等による連続的なwhoisアクセスを非公開のルールにより回数制限をしたりイメージ化した暗証番号を手入力させてスクリプトによるアクセスをできなくしたりしています。NSIの場合は一旦IPアドレスに制限をかけられるとそれは永久に制限を受けます。解除するにはNSIと直接交渉(連絡ではなく交渉です)することで解除してもらうことができます。

    よーく、知っております。
    私の最初の書込をご覧下さい
  • id:virtual
    Re:解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >これって、どういう意味?
    >VeriSign自体はWhoisの閲覧の回数制限なんてしてないはずだけど...
    >
    >なんか、制限している所ってあるの?

    試しに一日に1万回以上の閲覧をしてみて下さい。制限がかかります。

    それから「制限していないところは無い」と言った方が正確です。
    ただその制限基準は公開されていないし方法も色々ですし基準も変わります。
    IPアドレスでアクセス制限をかけたり問合せに答えない、あるいは回数を越えたという返事をしてきたりします。
  • id:ginyou
    Re(5):ちょっと遅かったみたいですね

    >ginyouさん。
    >手持ちのポイントが300以下なもので,感謝していますが,
    >ポイント送信することができません。
    >すみません。

    ポイントの事は気にしなくていいですよ...
    ポイントほしくて、書き込んでませんから(^^)

    えっとですね...
    http://www.nic.com/cgi-bin/whois.cgi
    で検索して、出てこない場合、
    どこどこを探せなんて...出て来るんですよ
    私のドメインの場合
    http://www.enom.com/
    と出て来ました
    で、
    http://www.enom.com/domains/WHois.asp
    を見付けたわけです。

    他のドメインも
    http://www.nic.com/cgi-bin/whois.cgi
    で検索して、出てこない場合、
    URLを示してくれるはずです。
    何かのヒントになりませんか?

    それと、IPに制限をかけられた場合、まぁほとんどないと思いますが、Proxyを使えば問題ありませんよ。
     Whoisのサーバーにハッカーかける「おおばかもの」がいて、この間も、大騒ぎしてましたFBIの特別捜査班があるみたいで...
     だから、通常の人には、制限なんて関係ないですよ
  • id:ginyou
    Re(2):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >>これって、どういう意味?
    >>VeriSign自体はWhoisの閲覧の回数制限なんてしてないはずだけど...
    >>
    >>なんか、制限している所ってあるの?
    >
    >試しに一日に1万回以上の閲覧をしてみて下さい。制限がかかります。
    >
    >それから「制限していないところは無い」と言った方が正確です。
    >ただその制限基準は公開されていないし方法も色々ですし基準も変わります。
    >IPアドレスでアクセス制限をかけたり問合せに答えない、あるいは回数を越えたという返事をしてきたりします。
    >

     1万回ですか....ははは、なるほど...それは、制限かかりますよね
    それって、ハッカーと見なすって事ですよね。
     それは、どんなサーバーでも有るでしょう。
     そういう制限なら、世界中のサーバーでない所はないですよ。
     例えば、Linuxなんかは、知らない間にIP制限してたりしますよ。
     この間も、あるサーバーで私のIPだけが、制限されてた(^^)
     原因がいまだにわかんないんですけどね。Linuxをバージョンアップしたら、制限がかかりました...
  • id:virtual
    Re(3):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    > 1万回ですか....ははは、なるほど...それは、制限かかりますよね

    1日に1万回は約8秒に1回のペースです。
    昔はこの程度のペースでは制限はかかっていませんでしたが、今は一日以内に制限がかかるでしょう。

    >それって、ハッカーと見なすって事ですよね。

    例えばAAA.COMからZZZ.COMまでまだ登録されていないドメイン名を検索したいという目的でwhois検索をかけるとハッカーですか?(17576回の検索)

    > それは、どんなサーバーでも有るでしょう。
    > そういう制限なら、世界中のサーバーでない所はないですよ。

    「そういう制限」の質問だったのではないですか?
    元の質問された方の状況はこれまでの情報からはよくは分かりませんが何らかの制限にひっかかって困っていたから質問されたのでしょう。

    それに「ないはず」という答えは断言していないことから見ても事実を知らないで答えたということですよね?ちょっと無責任ではありませんか?
  • id:ginyou
    Re(4):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >
    >例えばAAA.COMからZZZ.COMまでまだ登録されていないドメイン名を検索したいという目的でwhois検索をかけるとハッカーですか?(17576回の検索)
    >
    AAA.COMからZZZ.COMまで検索する必要ってあるの?

    >「そういう制限」の質問だったのではないですか?
    >元の質問された方の状況はこれまでの情報からはよくは分かりませんが何らかの制限にひっかかって困っていたから質問されたのでしょう。
    >
    違います。
    引っかかってないけど、引っかかるって噂を聞いたって話です
    例えば、某サイトでは、1個のIPに対して一日何回までしか出来ないとかあるんですよね(すべてのIPに対してです)

    >それに「ないはず」という答えは断言していないことから見ても事実を知らないで答えたということですよね?ちょっと無責任ではありませんか?

    あなたの方こそ、全部文章を読まずして答えるのは、無責任ですよ
  • id:virtual
    Re(4):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >元の質問された方の状況はこれまでの情報からはよくは分かりませんが何らかの制限にひっかかって困っていたから質問されたのでしょう。

    この部分は下記のように書かれていますので取り下げます。
    失礼しました。

    >「実は私もエラーがでることを確認していません。」
  • id:ginyou
    Re(4):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >例えばAAA.COMからZZZ.COMまでまだ登録されていないドメイン名を検索したいという目的でwhois検索をかけるとハッカーですか?(17576回の検索)
    >
    AAA.COMからZZZ.COMまで、探すって一般的に必要あるんですか?

    >
    >「そういう制限」の質問だったのではないですか?
    >元の質問された方の状況はこれまでの情報からはよくは分かりませんが何らかの制限にひっかかって困っていたから質問されたのでしょう。
    >
    違います
    何か制限があるらしいという噂で、特に制限に引っかかったわけではありません
    例えば、あるサイトでは、IP1個に対して1日何回という制限があるんです
    私が書いた書込をよく、お読み下さい。


    >それに「ないはず」という答えは断言していないことから見ても事実を知らないで答えたということですよね?ちょっと無責任ではありませんか?

    あなたこそ、全体の書込をみずに、答えているのは、無責任では、ありませんか?
     よく、自分の書いているのをご覧なさい。
     1万回アクセスしたのとか、制限がかかったのとか、他の人は言ってませんよ
  • id:virtual
    Re(5):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >>例えばAAA.COMからZZZ.COMまでまだ登録されていないドメイン名を検索したいという目的でwhois検索をかけるとハッカーですか?(17576回の検索)
    >>
    >AAA.COMからZZZ.COMまで検索する必要ってあるの?

    必要があるかどうかは「あなたには」関係ありませんよ。
    1万回程度の検索が必要な簡単な例を挙げたに過ぎませんし、同様の検索回数の多くなる検索案件は存在します。だから制限がかかっているのです。

    >>元の質問された方の状況はこれまでの情報からはよくは分かりませんが何らかの制限にひっかかって困っていたから質問されたのでしょう。

    こちらは
    http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=detail&iid=1722
    で取り下げました。

    >>「そういう制限」の質問だったのではないですか?

    >違います。

    で、これについてはあなたはまだ「違う」というご意見なのでしょうか?
  • id:ginyou
    Re(6):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >>>例えばAAA.COMからZZZ.COMまでまだ登録されていないドメイン名を検索したいという目的でwhois検索をかけるとハッカーですか?(17576回の検索)
    >>>
    >>AAA.COMからZZZ.COMまで検索する必要ってあるの?
    >
    >必要があるかどうかは「あなたには」関係ありませんよ。
    >1万回程度の検索が必要な簡単な例を挙げたに過ぎませんし、同様の検索回数の多くなる検索案件は存在します。だから制限がかかっているのです。
    >
    >>>元の質問された方の状況はこれまでの情報からはよくは分かりませんが何らかの制限にひっかかって困っていたから質問されたのでしょう。
    >
    >こちらは
    >http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=detail&iid=1722
    >で取り下げました。
    >
    >>>「そういう制限」の質問だったのではないですか?
    >
    >>違います。
    >
    >で、これについてはあなたはまだ「違う」というご意見なのでしょうか?
    >

    違います
    あなたの答えは現実ばなれしてるって言ってるんです。
    今仮に
    1日2万回アクセスするとします。
    で1万回でアクセス制限がかかっているとします。
    1日2万回アクセス出来ないでしょうか?
    答えは、できます!!!これが重要なんですよ
    どうするかというと、POXYでIPを変えるだけでいいんですよ。
    5千回ぐらいに1回ね
    だから、そんな制限は、あってないに等しいんですよ。
    そんな論議しても、仕方ないんですよ。
    答えは無制限にアクセスできるんです。

    それと、もう一つ「VerSignに交渉しなさい」って回答してましたよね。
    あなた、した事ありますか?
    例えば日本VerSignに交渉したとします。
    答えは「アメリカVerSignに交渉して下さい」といいますよ。
    英語で交渉できますか?
    出来ても、相手は交渉に応じませんよ。
    そんなに、暇じゃない...
    つまり、交渉なんて、現実ばなれしてるんですよ
  • id:shoma
    Re(6):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    横からすみません。質問者です。
    曖昧な質問の仕方ですみませんでした。

    その後,最大接続数の制限に関するページを見つけました。
    http://www.nic.ad.jp/ja/materials/committee/1999/0416/shiryou-2-11.html

    またWhoisサーバのリストも見つけました。
    http://websiteregister.net/domain_whois_server.php

    はてなで得た「非公開の規則」という知識を活用して,
    利用する範囲の各Whoisサーバの管理者にどのような利用制限があるのか,問い合わせてみることにします。
  • id:ginyou
    Re(7):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >横からすみません。質問者です。
    >曖昧な質問の仕方ですみませんでした。
    >
    >その後,最大接続数の制限に関するページを見つけました。
    >http://www.nic.ad.jp/ja/materials/committee/1999/0416/shiryou-2-11.html
    >
    >またWhoisサーバのリストも見つけました。
    >http://websiteregister.net/domain_whois_server.php
    >
    >はてなで得た「非公開の規則」という知識を活用して,
    >利用する範囲の各Whoisサーバの管理者にどのような利用制限があるのか,問い合わせてみることにします。

    がんばってください (^^)
  • id:virtual
    Re(7):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >違います
    >あなたの答えは現実ばなれしてるって言ってるんです。

    まだお分かりなられないようですが、私の提供した情報は事実に基づいてお話しています。

    >今仮に
    >1日2万回アクセスするとします。
    >で1万回でアクセス制限がかかっているとします。
    >1日2万回アクセス出来ないでしょうか?
    >答えは、できます!!!これが重要なんですよ
    >どうするかというと、POXYでIPを変えるだけでいいんですよ。
    >5千回ぐらいに1回ね
    >だから、そんな制限は、あってないに等しいんですよ。
    >そんな論議しても、仕方ないんですよ。
    >答えは無制限にアクセスできるんです。

    元の質問は

    「同一のIPからの回数制限があるはずです。」

    です。誰もIPを変えた場合の話をしていませんし、それが期待された答えではありません。
    私は回数制限があることを「事実として知って」いますし「その具体的な回数」も遠まわしではありますが提供しています。これに対してあなたは「一万回が常識外れ」「IPを変えれば無制限」というのがお答えですか?明らかに回答としておかしいでしょう?

    >それと、もう一つ「VerSignに交渉しなさい」って回答してましたよね。
    >あなた、した事ありますか?
    >例えば日本VerSignに交渉したとします。
    >答えは「アメリカVerSignに交渉して下さい」といいますよ。
    >英語で交渉できますか?

    したことありますよ。あなたは無いんですか?
    それに何で日本VeriSignなんですか?
    最初から私はVeriSignって書いているじゃないですか。
    それにドメイン名に関することで英語じゃなかった交渉はほとんど無いんですが。

    >出来ても、相手は交渉に応じませんよ。
    >そんなに、暇じゃない...
    >つまり、交渉なんて、現実ばなれしてるんですよ

    どうして現実離れしていると思うのですか?
    VeriSignはちゃんと交渉に応じますしそれが彼らの仕事です。

    あなたはあなただけの常識で物事を決め付けられているようですが現実は違うんですよ。
  • id:ginyou
    Re(8):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >「同一のIPからの回数制限があるはずです。」
    >
    >です。誰もIPを変えた場合の話をしていませんし、それが期待された答えではありません。
    >私は回数制限があることを「事実として知って」いますし「その具体的な回数」も遠まわしではありますが提供しています。これに対してあなたは「一万回が常識外れ」「IPを変えれば無制限」というのがお答えですか?明らかに回答としておかしいでしょう?

    1つのIPが1日5回というのも事実ですよ
    IPを変えれば出来るというのは、親切心というものですよ

    >
    >>それと、もう一つ「VerSignに交渉しなさい」って回答してましたよね。
    >>あなた、した事ありますか?
    >>例えば日本VerSignに交渉したとします。
    >>答えは「アメリカVerSignに交渉して下さい」といいますよ。
    >>英語で交渉できますか?
    >
    >したことありますよ。あなたは無いんですか?
    >それに何で日本VeriSignなんですか?
    >最初から私はVeriSignって書いているじゃないですか。
    >それにドメイン名に関することで英語じゃなかった交渉はほとんど無いんですが。

    私もした事ありますよ
    あなたが、どんな交渉をしたか知れませんが...
    IPの制限をはずしてほしいという交渉ですか?
    しかしね...
    あなたが、英語で交渉できたとして、みんなに英語で交渉しろっていうのは...
     どんなもんですかねぇ...


    >あなたはあなただけの常識で物事を決め付けられているようですが現実は違うんですよ。
    >

    それは、私のいうせりふのような気がしますが...
  • id:virtual
    Re(9):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >1つのIPが1日5回というのも事実ですよ

    私はあなたが

    >アメリカのサイトだと無制限です
    >VeriSign自体はWhoisの閲覧の回数制限なんてしてないはずだけど...

    と書いたことを指摘しているのですがどうなのですか?
    あなたの事実誤認ということでいいですか?

    >あなたが、英語で交渉できたとして、みんなに英語で交渉しろっていうのは...
    > どんなもんですかねぇ...

    「どんなもん」かは回答を得た人が考えることですし、その点について質問では触れられていません。それに「みんな」って誰ですか?私は質問者の方に対して「当然のことのように英語での交渉能力が無い」と決め付ける訳にはいかないと思っているのですがあなたはそうではないのですね。
    それに交渉相手と英語でしか交渉できないことが分かったらそれはそれで色々は手段が考えられますしその事と今回の質問内容に対する答えとは本質的に違う事でしょう。

    それに、「英語で交渉」と言い出したのはあなたの方ですよ。
  • id:virtual
    Re(8):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >>出来ても、相手は交渉に応じませんよ。
    >>そんなに、暇じゃない...
    >>つまり、交渉なんて、現実ばなれしてるんですよ
    >
    >どうして現実離れしていると思うのですか?

    これについてはいかがですか?お答えいただけていないようですが。
    交渉したけど相手にされなかった経験か何かお持ちなのですか?
    それとも交渉に応じない相手だという何か確たる証拠でもあるのですか?
    最初からできないと思い込んでいるだけではないですか?
  • id:honera
    Re(7):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >利用する範囲の各Whoisサーバの管理者にどのような利用制限があるのか,問い合わせてみることにします。
    頑張ってください。

    参考までにJPNICのWhoisのページです。
    ネットワーク管理以外の目的に使用しないでくださいだそうです。

    私もドメイン持っていますので、Whoisに載っている側でも有りますが、Whoisの情報は大切な個人情報です。適切に使ってください....
    (あなたが私のドメインのWhoisを見る可能性は低いですが...正直個人情報を誰にでも見れる場所におくっていうのは結構勇気がいるのです。)

    それと最近ドメイン持っている人でなくドメインを取るのに使った業者の情報が入っていることが結構有りますのでその場合は誰のものか良く解かりません...(それだけWhoisに情報を載せるのに抵抗を持つ人が増えている..)
    http://www.nic.ad.jp/ja/whois/index.html
  • id:ginyou
    Re(9):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >>>出来ても、相手は交渉に応じませんよ。
    >>>そんなに、暇じゃない...
    >>>つまり、交渉なんて、現実ばなれしてるんですよ
    >>
    >>どうして現実離れしていると思うのですか?
    >
    >これについてはいかがですか?お答えいただけていないようですが。
    >交渉したけど相手にされなかった経験か何かお持ちなのですか?
    >それとも交渉に応じない相手だという何か確たる証拠でもあるのですか?
    >最初からできないと思い込んでいるだけではないですか?

    じゃ、あなたは、1万回、アクセスしてIP制限されたの?

    それで交渉して、制限はずしてもらった?

    わたしは、1日1万回もアクセスなんかしないですよ!!

    あなたはハッカーと間違えられて当然ですよ
  • id:ginyou
    Re(10):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >>1つのIPが1日5回というのも事実ですよ
    >
    >私はあなたが
    >
    >>アメリカのサイトだと無制限です
    >>VeriSign自体はWhoisの閲覧の回数制限なんてしてないはずだけど...
    >
    >と書いたことを指摘しているのですがどうなのですか?
    >あなたの事実誤認ということでいいですか?

    言葉じり、とるなよ!!
    あなたは英語はできるようだが、日本語を勉強しなさい。
    今まで、書いたことをよんで見なさい。
    答えはそこにある!!

    >
    >>あなたが、英語で交渉できたとして、みんなに英語で交渉しろっていうのは...
    >> どんなもんですかねぇ...
    >
    >「どんなもん」かは回答を得た人が考えることですし、その点について質問では触れられていません。それに「みんな」って誰ですか?私は質問者の方に対して「当然のことのように英語での交渉能力が無い」と決め付ける訳にはいかないと思っているのですがあなたはそうではないのですね。
    >それに交渉相手と英語でしか交渉できないことが分かったらそれはそれで色々は手段が考えられますしその事と今回の質問内容に対する答えとは本質的に違う事でしょう。
    >
    >それに、「英語で交渉」と言い出したのはあなたの方ですよ。
    >

    あなたの文章に書いてあるでしょ
    Verisign=アメリカ だと書いてあった!!
    交渉だとかいてあった!!
    つまりこれは、「英語で交渉」という事と違うんですか?
    これが日本語ですよ?
  • id:virtual
    Re(10):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >じゃ、あなたは、1万回、アクセスしてIP制限されたの?
    >
    >それで交渉して、制限はずしてもらった?
    >
    >わたしは、1日1万回もアクセスなんかしないですよ!!
    >
    >あなたはハッカーと間違えられて当然ですよ
    >

    都合が悪くなると人を罵倒ですか?
    しかも罵倒のしかたを間違えてますよ。
    「ハッカーと間違えられて」じゃなくて「ハッカーと思われて」でしょ。
    それに私のことをハッカーだと間違えているのはあなただけじゃないですか?
    「ハッカー」の言葉の使い方も間違っていますね。「はてな」で質問してみたらどうですか?
    そんなんだとうまくいくはずの交渉も失敗しますよ。

    でもわかりました。あなたは

    「最初からできないと思い込んでいるだけ」

    ですね。

    それから1万回のアクセスは決して非現実的な数ではありません。
    1IP当たり1日5回とかの比較的低い数で制限を設けているサイトの多くはサイト自体に独自のwhoisサーバーを持っている訳ではありません。
    CGI等でそのサイトのIPアドレスからVeriSign等のwhoisデータベースへ検索をかけてその結果を表示しているのです。つまりそのサイトに対して同じIPアドレスだろうが違うIPアドレスだろうがそのサイトで行われたwhois検索はそのサイトの(大抵は)ひとつのIPアドレスによって行われます。
    一日に、1IPアドレス当たり3回の検索アクセスが300件あっただけでもう1000件近くになります。それに私は1万回いかないうちに制限を受けるだろうと書きました。それと合わせて考えるとこれはよく理解できる制限方法だと思います。

    繰り返しになりますが私はアクセス回数に制限のあることとそれを超えるとかなりタフなペナルティが待っているという情報を提供したわけですがあなたはその制限をプロキシを使ってかわすといううまい方法を提供したつもりな訳ですか?
  • id:ginyou
    Re(11):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >>じゃ、あなたは、1万回、アクセスしてIP制限されたの?
    >>
    >>それで交渉して、制限はずしてもらった?
    >>
    >>わたしは、1日1万回もアクセスなんかしないですよ!!
    >>
    >>あなたはハッカーと間違えられて当然ですよ
    >>
    >
    >都合が悪くなると人を罵倒ですか?
    >しかも罵倒のしかたを間違えてますよ。
    >「ハッカーと間違えられて」じゃなくて「ハッカーと思われて」でしょ。
    >それに私のことをハッカーだと間違えているのはあなただけじゃないですか?
    >「ハッカー」の言葉の使い方も間違っていますね。「はてな」で質問してみたらどうですか?
    >そんなんだとうまくいくはずの交渉も失敗しますよ。
    >
    >でもわかりました。あなたは
    >
    >「最初からできないと思い込んでいるだけ」
    >
    >ですね。
    >
    >それから1万回のアクセスは決して非現実的な数ではありません。
    >1IP当たり1日5回とかの比較的低い数で制限を設けているサイトの多くはサイト自体に独自のwhoisサーバーを持っている訳ではありません。
    >CGI等でそのサイトのIPアドレスからVeriSign等のwhoisデータベースへ検索をかけてその結果を表示しているのです。つまりそのサイトに対して同じIPアドレスだろうが違うIPアドレスだろうがそのサイトで行われたwhois検索はそのサイトの(大抵は)ひとつのIPアドレスによって行われます。
    >一日に、1IPアドレス当たり3回の検索アクセスが300件あっただけでもう1000件近くになります。それに私は1万回いかないうちに制限を受けるだろうと書きました。それと合わせて考えるとこれはよく理解できる制限方法だと思います。
    >
    >繰り返しになりますが私はアクセス回数に制限のあることとそれを超えるとかなりタフなペナルティが待っているという情報を提供したわけですがあなたはその制限をプロキシを使ってかわすといううまい方法を提供したつもりな訳ですか?
    >

     だいたい1日に1万回もアクセスしたら、制限受けるのは、当たり前だって言ってるんですよ。
     制限しない方がおかしい。
     現在のハードはそんなに万全じゃないですよ。
     インタネットはみんなで使うものだから1万回は8秒に1回っていったでしょ。
     じゃ、あなたみたいな人が10人いたらどうしますか?100人?1000人?いたら、どんな事になりますか?
     当然、アクセス制限するに決まってるじゃないですか?
     そんな、子供じみた事を言うのはおかしいって言ってるんですよ!!

     それに、罵倒してるのは、あなたですよ!!
  • id:virtual
    Re(11):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >言葉じり、とるなよ!!
    >あなたは英語はできるようだが、日本語を勉強しなさい。
    >今まで、書いたことをよんで見なさい。
    >答えはそこにある!!

    「そこ」ってどこでしょう?
    ピンポイントで指摘できませんか?

    >>それに、「英語で交渉」と言い出したのはあなたの方ですよ。
    >>
    >
    >あなたの文章に書いてあるでしょ
    >Verisign=アメリカ だと書いてあった!!
    >交渉だとかいてあった!!
    >つまりこれは、「英語で交渉」という事と違うんですか?
    >これが日本語ですよ?

    http://www.hatena.ne.jp/1054778898
    の私の回答は、
    「解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。」
    です。
    現実的なケースとしてVeriSignを「例」に挙げて交渉が必要だと書いたのです。
    これは交渉方法が英語だろうが日本語だろうが関係なく実際に必要なことだから情報として書いたのです。
    もちろん「場合は」って日本語はご存知でしょうね?
    あなたはこの私の文章に対して

    『それと、もう一つ「VerSignに交渉しなさい」って回答してましたよね。』

    という解釈をしています。
    一体、「誰が」「英語で」「交渉しろ!」と書いたんでしょうね?
    それからあなたは「交渉に英語が必要かどうかは質問の答えと本質的に関係が無い」ということはお認めにはなられないということですか?
  • id:virtual
    Re(12):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    > だいたい1日に1万回もアクセスしたら、制限受けるのは、当たり前だって言ってるんですよ。
    > 制限しない方がおかしい。
    > 現在のハードはそんなに万全じゃないですよ。
    > インタネットはみんなで使うものだから1万回は8秒に1回っていったでしょ。
    > じゃ、あなたみたいな人が10人いたらどうしますか?100人?1000人?いたら、どんな事になりますか?
    > 当然、アクセス制限するに決まってるじゃないですか?
    > そんな、子供じみた事を言うのはおかしいって言ってるんですよ!!

    1日に1万回が制限を受けて当たり前だというあなたの意見には客観的な事実は含まれていません。
    1日に千回ならどうなんですか?
    1日に100回なら?

    あなた(だけ)の常識でわめいてみても全く説得力はありませんよ。

    私は1日に1万回オーダーのアクセスの可能性について具体的な考察を述べました。
    また私は1万回のアクセスについて制限されるのは当たり前だとも間違いだとも言っていません。
    1万回のアクセスをしたら制限を受けるという事実を述べただけです。

    > それに、罵倒してるのは、あなたですよ!!

    「VeriSignの場合は1日1万回未満のアクセスできつい制限がある」という事実の提示に対して単に(あなたにとって)常識はずれだと言う理由だけであなたが妙に騒いでいるのではないですか?
  • id:ginyou
    Re(12):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >>言葉じり、とるなよ!!
    >>あなたは英語はできるようだが、日本語を勉強しなさい。
    >>今まで、書いたことをよんで見なさい。
    >>答えはそこにある!!
    >
    >「そこ」ってどこでしょう?
    >ピンポイントで指摘できませんか?
    >
    >>>それに、「英語で交渉」と言い出したのはあなたの方ですよ。
    >>>
    >>
    >>あなたの文章に書いてあるでしょ
    >>Verisign=アメリカ だと書いてあった!!
    >>交渉だとかいてあった!!
    >>つまりこれは、「英語で交渉」という事と違うんですか?
    >>これが日本語ですよ?
    >
    >http://www.hatena.ne.jp/1054778898
    >の私の回答は、
    >「解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。」
    >です。
    >現実的なケースとしてVeriSignを「例」に挙げて交渉が必要だと書いたのです。
    >これは交渉方法が英語だろうが日本語だろうが関係なく実際に必要なことだから情報として書いたのです。
    >もちろん「場合は」って日本語はご存知でしょうね?
    >あなたはこの私の文章に対して
    >
    >『それと、もう一つ「VerSignに交渉しなさい」って回答してましたよね。』
    >
    >という解釈をしています。
    >一体、「誰が」「英語で」「交渉しろ!」と書いたんでしょうね?
    >それからあなたは「交渉に英語が必要かどうかは質問の答えと本質的に関係が無い」ということはお認めにはなられないということですか?
    >

    以下にあなたが交渉が必要であると書いてますよ
    よくお読みください
    http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=detail&iid=1712

    NSIの場合は一旦IPアドレスに制限をかけられるとそれは永久に制限を受けます。解除するにはNSIと直接交渉(連絡ではなく交渉です)することで解除してもらうことができます
  • id:ginyou
    Re(13):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >> だいたい1日に1万回もアクセスしたら、制限受けるのは、当たり前だって言ってるんですよ。
    >> 制限しない方がおかしい。
    >> 現在のハードはそんなに万全じゃないですよ。
    >> インタネットはみんなで使うものだから1万回は8秒に1回っていったでしょ。
    >> じゃ、あなたみたいな人が10人いたらどうしますか?100人?1000人?いたら、どんな事になりますか?
    >> 当然、アクセス制限するに決まってるじゃないですか?
    >> そんな、子供じみた事を言うのはおかしいって言ってるんですよ!!
    >
    >1日に1万回が制限を受けて当たり前だというあなたの意見には客観的な事実は含まれていません。
    >1日に千回ならどうなんですか?
    >1日に100回なら?
    >
    >あなた(だけ)の常識でわめいてみても全く説得力はありませんよ。
    >
    >私は1日に1万回オーダーのアクセスの可能性について具体的な考察を述べました。
    >また私は1万回のアクセスについて制限されるのは当たり前だとも間違いだとも言っていません。
    >1万回のアクセスをしたら制限を受けるという事実を述べただけです。
    >
    >> それに、罵倒してるのは、あなたですよ!!
    >
    >「VeriSignの場合は1日1万回未満のアクセスできつい制限がある」という事実の提示に対して単に(あなたにとって)常識はずれだと言う理由だけであなたが妙に騒いでいるのではないですか?
    >

    ははは、妙に騒いでいるのはあなたですよ
  • id:virtual
    Re(13):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >>一体、「誰が」「英語で」「交渉しろ!」と書いたんでしょうね?
    >>それからあなたは「交渉に英語が必要かどうかは質問の答えと本質的に関係が無い」ということはお認めにはなられないということですか?
    >>
    >
    >以下にあなたが交渉が必要であると書いてますよ
    >よくお読みください
    >http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=detail&iid=1712
    >
    >NSIの場合は一旦IPアドレスに制限をかけられるとそれは永久に制限を受けます。解除するにはNSIと直接交渉(連絡ではなく交渉です)することで解除してもらうことができます
    >

    あなたは本当に「場合は」って日本語をご存知ですか?
    「例」に挙げた「必要なこと」と「それをしたらどうなる」かという事実の提示を「しろ!(命令)」とあなたは解釈するのですね?
    しかもご丁寧に「英語で」まで想像してくっつけて。
    別に私は「しろ!」なんて書いていませんよ。
    本当に日本語大丈夫ですか?

    >>それからあなたは「交渉に英語が必要かどうかは質問の答えと本質的に関係が無い」ということはお認めにはなられないということですか?

    それから、これについてのあなたのご意見は?
  • id:ginyou
    Re(14):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >>>一体、「誰が」「英語で」「交渉しろ!」と書いたんでしょうね?
    >>>それからあなたは「交渉に英語が必要かどうかは質問の答えと本質的に関係が無い」ということはお認めにはなられないということですか?
    >>>
    >>
    >>以下にあなたが交渉が必要であると書いてますよ
    >>よくお読みください
    >>http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=detail&iid=1712
    >>
    >>NSIの場合は一旦IPアドレスに制限をかけられるとそれは永久に制限を受けます。解除するにはNSIと直接交渉(連絡ではなく交渉です)することで解除してもらうことができます
    >>
    >
    >あなたは本当に「場合は」って日本語をご存知ですか?
    >「例」に挙げた「必要なこと」と「それをしたらどうなる」かという事実の提示を「しろ!(命令)」とあなたは解釈するのですね?
    >しかもご丁寧に「英語で」まで想像してくっつけて。
    >別に私は「しろ!」なんて書いていませんよ。
    >本当に日本語大丈夫ですか?
    >
    >>>それからあなたは「交渉に英語が必要かどうかは質問の答えと本質的に関係が無い」ということはお認めにはなられないということですか?
    >
    >それから、これについてのあなたのご意見は?
    >
    じゃ、聞きますが、アメリカのVersignと交渉するのに、何語で交渉するんですか?
     本質ってなんですか?
     まさか、ボディランゲージをつかえって事ですか?
     英語を使うのは、想像ではないでしょ?
  • id:virtual
    Re(15):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >>>>それからあなたは「交渉に英語が必要かどうかは質問の答えと本質的に関係が無い」ということはお認めにはなられないということですか?
    >>
    >>それから、これについてのあなたのご意見は?
    >>
    >じゃ、聞きますが、アメリカのVersignと交渉するのに、何語で交渉するんですか?

    多分あなたのご想像どおり英語ですよ。

    > 本質ってなんですか?

    交渉が必要だという事実と、その交渉の具体的な手段とは、別の問題だと言っているんです。

    http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=detail&iid=1731

    で、私は「交渉相手と英語でしか交渉できないことが分かったらそれはそれで色々は手段が考えられます」と書きましたが理解されてますか?
    本人が英語ができるならそれでよし。できないなら翻訳ソフトでがんばるとか英語ができる人に代理をお願いするなり通訳を雇うなりなんなりの方法があるわけですよ。
    でも、この交渉の具体的な方法をクドクドここで説明することに意味は無いでしょう?という指摘をしています。子供に手取り足取り教えているんじゃないんですからね。

    > まさか、ボディランゲージをつかえって事ですか?

    お得意ならどうぞ。私は止めませんから。

    > 英語を使うのは、想像ではないでしょ?

    使うまでは想像ですよ。
    代理人を使うことに決めたらずっと想像ですしね。

    それにあなたは交渉そのものを

    「最初からできないと思い込んでいるだけ」

    のようですから交渉が英語か日本語なのかは関係無いんじゃないですか?
  • id:ginyou
    Re(16):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >>>>>それからあなたは「交渉に英語が必要かどうかは質問の答えと本質的に関係が無い」ということはお認めにはなられないということですか?
    >>>
    >>>それから、これについてのあなたのご意見は?
    >>>
    >>じゃ、聞きますが、アメリカのVersignと交渉するのに、何語で交渉するんですか?
    >
    >多分あなたのご想像どおり英語ですよ。
    >
    >> 本質ってなんですか?
    >
    >交渉が必要だという事実と、その交渉の具体的な手段とは、別の問題だと言っているんです。
    >
    >http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=detail&iid=1731
    >
    >で、私は「交渉相手と英語でしか交渉できないことが分かったらそれはそれで色々は手段が考えられます」と書きましたが理解されてますか?
    >本人が英語ができるならそれでよし。できないなら翻訳ソフトでがんばるとか英語ができる人に代理をお願いするなり通訳を雇うなりなんなりの方法があるわけですよ。
    >でも、この交渉の具体的な方法をクドクドここで説明することに意味は無いでしょう?という指摘をしています。子供に手取り足取り教えているんじゃないんですからね。
    >
    >> まさか、ボディランゲージをつかえって事ですか?
    >
    >お得意ならどうぞ。私は止めませんから。
    >
    >> 英語を使うのは、想像ではないでしょ?
    >
    >使うまでは想像ですよ。
    >代理人を使うことに決めたらずっと想像ですしね。
    >
    >それにあなたは交渉そのものを
    >
    >「最初からできないと思い込んでいるだけ」
    >
    >のようですから交渉が英語か日本語なのかは関係無いんじゃないですか?
    >

    あなたの回答は、交渉人をたてて、わざわざ、交渉しろというの?
    なんとも、突拍子のない回答ですね!?
    なんで、たかだか、設定解除するのに、交渉人を雇わなきゃいけないの?
    あなたこそ、なんか、本質はぐらかせていない?
    なんか、話をそらせているように、みえますよ。

    あなた、なにもんですか?

    かんじんな所は、はぐらかしていますね。
  • id:yusuke
    掲示板「いわし」の使い方

    http://www.hatena.ne.jp/help/help0601

    【掲示板「いわし」】
    はてなに対するご意見・ご要望、不適切な質問・回答などの情報をお寄せください。


    論争する場所ではありません。他のどこかでやる方が良いでしょう。
  • id:virtual
    Re(17):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >なんとも、突拍子のない回答ですね!?
    >なんで、たかだか、設定解除するのに、交渉人を雇わなきゃいけないの?

    誰が「雇わなければいけない」と書いたのでしょうね?

    >>>>>それからあなたは「交渉に英語が必要かどうかは質問の答えと本質的に関係が無い」ということはお認めにはなられないということですか?

    結局あなたはこれを認めたくないということを言いたい訳ですね。

    >あなたこそ、なんか、本質はぐらかせていない?
    >なんか、話をそらせているように、みえますよ。

    そう見えるのはあなたが自身がそうしているからではないですか?
    私の指摘した点にちゃんと答えられてないでしょ?

    >あなた、なにもんですか?

    今度は質問になかった私自身への詮索ですか?(笑)

    >かんじんな所は、はぐらかしていますね。

    で、また具体的な指摘は無しですか。
    もう一回書きますね。

    『あなたはあなただけの常識で物事を決め付けられているようですが現実は違うんですよ。』
  • id:ginyou
    Re(18):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >>なんとも、突拍子のない回答ですね!?
    >>なんで、たかだか、設定解除するのに、交渉人を雇わなきゃいけないの?
    >
    >誰が「雇わなければいけない」と書いたのでしょうね?
    >
    >>>>>>それからあなたは「交渉に英語が必要かどうかは質問の答えと本質的に関係が無い」ということはお認めにはなられないということですか?
    >
    >結局あなたはこれを認めたくないということを言いたい訳ですね。
    >
    >>あなたこそ、なんか、本質はぐらかせていない?
    >>なんか、話をそらせているように、みえますよ。
    >
    >そう見えるのはあなたが自身がそうしているからではないですか?
    >私の指摘した点にちゃんと答えられてないでしょ?
    >
    >>あなた、なにもんですか?
    >
    >今度は質問になかった私自身への詮索ですか?(笑)
    >
    >>かんじんな所は、はぐらかしていますね。
    >
    >で、また具体的な指摘は無しですか。
    >もう一回書きますね。
    >
    >『あなたはあなただけの常識で物事を決め付けられているようですが現実は違うんですよ。』
    >

    どう現実が違うんですか?

    もう一度聞きますが

    あなたは、1万回アクセスして、アクセス制限されたんですか?
    そして、交渉したんですね?
    その結果アクセス制限を解除して貰った?
    事実ですか?
  • id:virtual
    Re(19):解除はVeriSignの場合は直接コンタクトしてすることになります。

    >もう一度聞きますが
    >あなたは、1万回アクセスして、アクセス制限されたんですか?
    >そして、交渉したんですね?
    >その結果アクセス制限を解除して貰った?
    >事実ですか?

    もう一度聞くって前の質問ってひょっとしてこれですかね?
    http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=detail&iid=1735
    >じゃ、あなたは、1万回、アクセスしてIP制限されたの?
    >それで交渉して、制限はずしてもらった?
    >わたしは、1日1万回もアクセスなんかしないですよ!!
    >あなたはハッカーと間違えられて当然ですよ

    これは罵倒ですねってお返事したはずですけど。

    それも

    >>>どうして現実離れしていると思うのですか?

    の私の質問に対するお答えがこれではねぇ。。。

    その前に私は
    http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=detail&iid=1728
    「まだお分かりなられないようですが、私の提供した情報は事実に基づいてお話しています。」
    と書いているんですがほんとうにまだお分かりになっていない、と?
    これ以上の説明が必要だとは思えませんけどね。

    どうもあなたはご自分の思っている常識が他の人の常識と異なることを指摘されるのが極端にお嫌いなようですね。それでもって、そのご自分の常識にあてはめたまま他の人の事実の情報の提供に対してその事実を直視することなく具体的な根拠を示すこともなくただ「現実離れしている」とか「何々をしろ!って言うのか?」とゴネるのがお好きなように私には見受けられます。

    私は今まであなたとの議論でひょっとして何らかの有益な情報が得られるかと思いましたがこれでは時間とスペースの無駄みたいですし、

    http://www.hatena.ne.jp/iwashi?mode=detail&iid=1748

    こういうご意見も出てきたようですので私はこれであなたとの議論をやめにしようと思います。
    あとはご自分でよくお考になるなりなんなりとお好きにして下さい。
  • id:ginyou
    yusukeさん不快な思いをさせてごめんなさいね

    >http://www.hatena.ne.jp/help/help0601
    >
    >【掲示板「いわし」】
    >はてなに対するご意見・ご要望、不適切な質問・回答などの情報をお寄せください。
    >
    >
    >論争する場所ではありません。他のどこかでやる方が良いでしょう。

    yusukeさん不快な思いをさせてごめんなさいね
    でも、重要な意味を持つと考えられたもんで...

    でも、不快でしたよね。
    本当に申し訳ない、もう一つ質問をして、永久にあなたの前から消えますから、もう少し辛抱して下さい

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません