「異邦人」(久保田早紀さん)の歌詞の意味がよくわかりません。あなたなりの解釈、または解釈が載っているHPを教えてください。また「異邦人」とは「私」が異邦人なのか、それとも「あなた」が異邦人なのかも教えてください。もしかして、この曲の舞台は日本以外の土地でしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:windvalley No.1

回答回数373ベストアンサー獲得回数0

id:new1be

おぉ!これは結構思い描いていたHPに近いです!

ありがとうございます。

2003/11/13 21:28:20
id:kikuta No.2

回答回数140ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

こんにちは。

こんなのはどうでしょう。

id:new1be

一番目の回答も今回の回答にも「感傷旅行」というキーワードが出てきました。

なるほど「私」は、「祈りの声」や「蹄の音」がする異国の地に感傷旅行で足を踏み入れたのですね。

ありがとうございます、わかりやすかったです。

2003/11/13 21:34:00
id:masaomix No.3

回答回数1023ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

http://www.officecats.net/masaomix/

このURLは入力の必要上便宜的に付したものです

久保田早紀さんの「異邦人」、私も好きです。

ファドのような伴奏に乗せて、

でも日本の情緒が漂うメロディ。

シングルには「シルクロードのテーマ」と記されていますが、

たしかに、この曲の舞台、国籍不明ですね。

さて、「異邦人」とは「私」?「あなた」?

というあたりを集中的に考えてみたいと思うんですが、

たしかに次の一節からだけでは、そのあたりが読み取りきれません。

「あなたにとって私 ただの通りすがり

ちょっとふり向いてみただけの 異邦人」

(異邦人 作詩・作曲/久保田早紀 著作権法第32条に基づく引用)

でも2番にいくと、そのへんがはっきりしてきます。

異邦人は、サヨナラだけの手紙を、何度も迷いながら書きました。

そして悲しみを持て余しながら、時間旅行の道に彷徨っているんです。

「あなた」にとっては、ただの通りすがりにしか過ぎなかった「私」。

「あなた」にとっては、ちょっとすれちがって振り向いた程度の存在の「私」。

すれ違って通り過ぎてしまえば、過去の存在にしか過ぎない「私」。

希望に満ちて、大好きだったあなたに手が届くと信じていた昨日の私が、

今日の悲しみとの整合を果たしていく時間旅行の道。

それが、この歌の舞台・・・・なんでしょうね。

異邦人は「私」です。

id:new1be

特定の国とは考えず、時間旅行ということですか。

そのような解釈は思いつきませんでした。

ほぉ…。ありがとうございます。

やはり「私」は異邦人のようですね。

2003/11/13 21:48:03
id:paffpaff No.4

回答回数430ベストアンサー獲得回数12

ポイント20pt

URLはご参考まで。

さて、わたくしの解釈ですが

1番の異邦人は彼

2番の異邦人は私

をさしていると思います

(1)

無垢な子どものようだった私が

旅人のような彼と出会った

育った環境も違い、ずいぶんと大人の彼。

でも、愛しあえばきっと一つになれると思ったのに。

あなたにとって私ってなんなの?

まるで異邦人のようね

(2)

痛みを抱えて心の旅に出ている私。

日常から切り離され、疎外感さえ感じる

燃え尽きた抜け殻のような私。

思い切れないけれど

でも終わりにしよう

いまは私が異邦人のよう

イメージ的には

スペインアンダルシア地方っていう感じですね

id:new1be

一番と二番で「異邦人」の対象が違うとは…。

そういった考え方も出来る気がします。

う〜んスペインですか。

スペインはシルクロードとはちょっと違うと思います。

とあるサイトではカザフスタン?と書いてありましたが…。

ありがとうございます。

2003/11/13 22:04:34
id:mormusu No.5

回答回数1386ベストアンサー獲得回数8

ポイント20pt

1979年、ポルトガルをイメージして作られましたので、日本は関係ありません。

また、同年NHKのテレビ番組「シルクロード」のテーマ曲と成りました。

異邦人は「私」の事で、「あなた」にアタックし振られたと解釈しました。

id:new1be

「異邦人」が出来た後「シルクロード」のテーマになったのですか。

シルクロードは後付けだったのですね。

具体的な国の名前がわかって、だんだんと解釈も出来てきました。

ありがとうございます。

もう少し、歌詞の解釈を掘り下げたものをお待ちしております。

2003/11/13 22:09:43
id:EdgarPoe No.6

回答回数266ベストアンサー獲得回数46

ポイント20pt

http://d.hatena.ne.jp/EdgarPoe/

知のくずかご。E.A.Poeのソーウツ日記

初めまして。E.A.Poe(知のくずかご)と申します。長文失礼いたします。

URLは小生のダイアリです。

主題:小生なりの「異邦人」の解釈

「あなたなりの解釈」ということで、つづってみます。

まず「子供たち[skip]届くと信じていた」は、windvalleyさんのご紹介なされたサイトと同じです。

大貫妙子さんの「黒のクレール」の一節

「誰も知らない島で 子供のように暮らすのが 夢だった」

と、イメージが似ているように、小生には感じられました。

次に「空と大地が[skip]呼んでいる道」を考えます。

小生は「わたし=異邦人」「しかも時間旅行者」説を作ってみます。

「わたしは、時間旅行をしているときにあなたと会って恋をした。しかし、もう戻らなければならない」

そんな意味に読めないでしょうか?

「呼んでいる道」は、私を呼んでいる道です。時間旅行がわたしを呼んでいる、と解釈します。

「市場へ行く[skip]さまよう」

時間旅行へ戻る前に、「あなた」とあった時空(SF用語っぽいですね(笑))で、

別れの痛手を一時でも癒そうと、ムダを承知でさまよっているように思えます。

「祈りの声」「歌うようなざわめき」

ここから、小生は「トルコあたり、イスラム文化と西洋文化の境目当たり」と推測します。

祈りの声は定時のコーラン、歌うようなざわめきは様々な言語、特に「わたし」の知らない言語を連想させるからです。

#「ポルトガルをイメージ」という立派な根拠があるのに

#強引にそう解釈してしまいます(笑)

「市場」+「ひづめの音」は、どうしても「ドナドナ」を連想してしまいますが、無視します(笑)。

「私を[skip]白い朝」

そうやって街をほっつき歩いても、別れの痛手は癒されないことに気付いたわたし。

というよりも

「わたしがいなくなってもこの時空は充分に成り立っていくのだ。わたしがここを立ち去るときが来た」

という感じでしょうか?「わたし=異邦人」「しかも時間旅行者」という理由は、ここにもあります。

そして「心の傷を埋めるのは時間旅行だけ」(歌詞を組み立て直しました)で、再び時間旅行放浪者となる決意をして、

「サヨナラだけの手紙」を書き残して、当てもない時間旅行に再出発。

「ずっと探し求めたわたしの居場所は、ここだと思ったのに。あなたといっしょに、この時空に腰を落ち着けようと思ったのに。

だめだったわ。サヨナラ」

そんな気持ちが

「迷い続けたあげくに『サヨナラ』だけの手紙を書かせ」たのではないでしょうか。(歌詞再構成)

#手紙については、やはり大貫妙子さんの「新しいシャツ」の一節が連想されます。

#「眠れぬ夜には 山ほど手紙を書いた」

##しかし、出したとは限りません。結局出さなかったか、うんと短い1通にまとめた

##可能性が大きいと思います

それらをひっくるめて、

「哀しみをもてあます異邦人」で終らせているのだと、小生は感じます。

--

哀しすぎる解釈ですね。さらにmasaomixさんが敢えて(だとおもいます)書かれなかったことを書いているだけで、あまりオリジナリティもありませんが、

お役に立ちますかどうか。

#ちと飲んでいるので文体もおかしいですm(__)m

id:new1be

全体的な流れがわかってきました。

異邦人はとても哀しい歌ですね。

ありがとうございます。

2003/11/16 08:55:42
id:paffpaff No.7

回答回数430ベストアンサー獲得回数12

http://pba-net.com/bible/yoku.html

よく知られている聖書のことば

異邦人とはユダヤ人以外の人のことをさすが、ここでは神を信じない人の意味で用いられている。

1979年 共立女子短期大学文科国語専攻卒業

東京バプテスト神学校神学科終了

1979年10月1日 CBS/ソニーから「異邦人」発売

1981年10月11日 めじろ台キリスト教会でプロテスタントの洗礼を受ける

1979年 共立女子短期大学文科国語専攻卒業

東京バプテスト神学校神学科終了

1979年10月1日 CBS/ソニーから「異邦人」発売

1981年10月11日 めじろ台キリスト教会でプロテスタントの洗礼を受ける

http://www.banabana.com/music/saki.html

久保田早紀 異邦人 くぼた さき 楽譜

当初この曲には「白い朝」というタイトルが付けられていたそうです

『異邦人』はJR中央線に乗っている

時にふと歌詞が浮かんできたらしいのですが、ポルトガルから帰国して

間もない時だったようですよ。

ここでわたしは異邦人だけれども、あなたにとってもわたしは恋愛としては異邦人だったのね・・

ポルトガル ファド 好きの人にとっては異邦人のイントロは「聴いたことある〜」っていう感じらしいです。

神学校を卒業しながら

受洗はデビュー後.

なので信仰に対する迷い(?)などがあったので

恋愛曲になぞらえて歌いこんだのかもしれません

子ども・祈り・異邦人

聖書っぽい言葉です

id:new1be

今までの回答とは違う切り口の回答をありがとうございます。

神学と関係がありそうですね。

JR中央線でこの歌詞が浮かぶとは…。意外な事実を知りました。

2003/11/16 09:02:51
id:oomesikurai No.8

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

異邦人は「わたし」だと解釈してました。

失恋して、エキゾチックなロマンと歴史のあふれる異国へ旅に出て自分を見つめなおす・・・みたいな感じで聞いてました。

「異邦人」はサンヨーのカラーテレビのCMでした。映像はアフガニスタンだったかな?レコードにも「異邦人〜シルクロードのテーマ〜」という副題もついてました。当時はNHKの番組「シルクロード」が人気でシルクロードブームでしたからね。このCMの映像、当時曲を聴いた人は刷り込まれてるんじゃないでしょうか。

id:new1be

「白い朝」の解釈がなるほど!という感じです。

ありがとうございます。

2003/11/16 09:07:50
id:mormusu No.9

回答回数1386ベストアンサー獲得回数8

http://infoseek.co.jp/

楽天が運営するポータルサイト : 【インフォシーク】Infoseek

URLはダミーです。

すみません。

前回の回答で、ポルトガルの後にファドの部分が抜けてました。

正しくは、‘ポルトガルのファドをイメージして,です。

申し訳ありません。

この分、ポイントは要りません。

id:new1be

いえいえ、気にしないでください。

回答してくださった皆様のおかげで、色々な解釈ができました。

「異邦人」には深い意味がありそうです。

これから自分なりの解釈を深めていこうと思っています。

大変参考になりました。ありがとうございました。

2003/11/16 09:13:01

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません