でんぷんについて。なにからできているでんぷんがどのように使われるか。キャッサバのでんぷんの利用方法。でんぷんの国際市場。産出国、輸入国のリスト。などを知りたいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:nupri No.1

回答回数41ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

一番身近な「でんぷん」はじゃがいもから作られる片栗粉です。

キャッサバのでんぷんがタピオカということですね。

キャッサバのイモの状態がこれです。

http://www.jrt.gr.jp/mini/pmini002.html

じゃがいもMiNi白書

タイなどからも加工用のでんぷんは輸入されているらしい。

http://www.starch-touka.com/qa-t.html

日本スターチ糖化工業会-Q&A

コーンスターチはとうもろこしのでんぷんですが、その原材料はほとんどアメリカからの輸入です。

id:JunK No.2

回答回数707ベストアンサー獲得回数18

ポイント20pt

輸入は少ない(5%前後)、輸出は0、大部分を国内生産でまかなう。

澱粉→水飴, ブドウ糖, 異性化糖 の生産量。

http://www.starch-touka.com/denpun.htm

日本スターチ糖化工業会-でん粉

コーンスターチ   (83.9%)→ 糖化用(水飴, ブドウ糖等)、繊維、製紙、段ボール、ビール

馬鈴しょでん粉   ( 8.4%)→ 糖化用、水産練製品、春雨、片栗粉、麺、菓子

甘しょでん粉    ( 3.2%)→ 糖化用

小麦でん粉     ( 0.9%)→ 水産練製品、菓子、繊維

葛でん粉(少量)

ライススターチ(少量)

タピオカでん粉(輸入)( 3.6%)→ 糖化用

>タイのキャッサバは殆どが輸出に回されています。ペレットはヨーロッパ、デキストリンと呼ばれる澱粉の加工

>品は97年の場合57%が日本へ輸出されています。その内6割は異性化糖に回され清涼飲料水の甘味料として

>消費されています。日本の澱粉総輸入量41万3千トンの内、タイからはデキストリンとして14万8千トンが輸

>入されています

>キャッサバの生産量はブラジルが1位、2位はタイです。その他にはアフリカのザイールやインドネシア、ナイジ

>ェリアなどで生産されます。

http://www.yamatane.co.jp/musenmai/faq_1.html

無洗米ってどうやってつくるの?

>熱付着材は「タピオカでん粉」を使っています。

http://www.hatena.ne.jp/1069702276#

でんぷんについて。なにからできているでんぷんがどのように使われるか。キャッサバのでんぷんの利用方法。でんぷんの国際市場。産出国、輸入国のリスト。などを知りたいで.. - 人力検索はてな

URLはダミーです。

でん粉の国際市場は不明です。トウモロコシやら芋等の穀物市場はありますが、その中に紛れているのでしょう。

id:tokenring No.3

回答回数153ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

でんぷんの国際取引に関しては、こちらにチャートがあります。

http://www.starch.dk/isi/starch/cassava.htm

International Starch Institute: Cassava Starch / Tapioca Starch

Cassava Starchについて

id:shishi No.4

回答回数59ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

市販のジュースの甘味料に使われています。

id:joe-yamagata No.5

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://www.sunus.co.jp/

サナス-日本澱粉工業株式会社

日本澱粉工業株式会社のHPです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません