「トマト銀行」「関西さわやか銀行」のように、変わった名前の銀行を教えてください。URLはあってもなくてもいいです。複数紹介して頂いてももちろん構いません。変な名前の銀行リストが載っているようなサイトなども見てみたいです。私の独断と偏見に基づき、「面白い」と思った銀行を教えてくれた方に高めのポイントを差し上げようと思っています。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答18件)

id:isadu No.1

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

「ウリィ銀行」

韓国の銀行らしいです。

http://www.surugabank.co.jp/softbank/

スルガ銀行ソフトバンク支店

「スルガ銀行ソフトバンク支店」

えっ? どこ?

って思いません?(^-^;)

id:a_a20030611

どうもありがとうございます。

へぇ〜韓国の銀行ですか。初耳です。

ソフトバンク支店、どこ?って思いました。

2004/02/25 05:12:29
id:kuragen No.2

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

上記URL参考になるかどうか分かりませんが、一応ということで。

変な名前の銀行は有名どころで

さくら銀行

UFJ銀行

マイナーどころで

太陽神戸三井銀行

また、アイワイバンク銀行は「バンク」と「銀行」が重なっていておかしいですよね。

id:a_a20030611

どうもありがとうございます。

掲示板のほうは今から全部目を通してみます。

2004/02/25 05:14:44
id:katharsis263 No.3

回答回数32ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

バークレイズ・グローバル・インベスターズ信託銀行

長!

http://www.dokodemobank.ne.jp/web/

ど こ で も バ ン ク

どこでもバンク

そのまんま!

山形しあわせ銀行

しあわせってなんだろう…

id:a_a20030611

どこでもバンクが笑えました。

わかりやすさと利便性を追求した結果なのかな。

以下、回答される方は、これまでのとネタがかぶらないように

お願いいたします。

外資系の長い名前の銀行、インターネットの支店名はもういいです。

2番目の回答のリンクにあった

・熊本ファミリー銀行

・ほくほく銀行(北海道・北陸)

も結構です。

ごくごく普通の銀行で、これは!というようなのはないでしょうか。

希望としては、トマト銀行のインパクトを上回るものを求めているのですが。

2004/02/25 05:34:24
id:JunK No.4

回答回数707ベストアンサー獲得回数18

ポイント10pt

みなと銀行(兵庫県神戸市)

もみじホールディングス、これはせとうち銀行と広島総合銀行の持株会社ですが、

両行は合併契約書を締結していますので、許可が得られましたら、「もみじ銀行」が誕生します。

id:a_a20030611

もみじ銀行はいい名前ですね。

広島だと一発でわかりそうですね。

2004/02/25 16:12:40
id:rizumu_a No.5

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

全銀協のページです。

協会に所属している銀行が載っています。

リンクもはってありますので、参考になるかと。

個人的には「東京スター銀行」と「関西アーバン銀行」なんかがキテるのではないかと思います。

id:a_a20030611

おお、一覧ですね。

関西アーバン銀行は、関西さわやか銀行とどっかがくっついて

できた銀行だったような。

2004/02/25 16:14:43
id:yumiyoshi_san No.6

回答回数232ベストアンサー獲得回数0

「トマト銀行」地元では普通に「トマ銀」と呼ばれています。岡山県民って柔軟!?

id:a_a20030611

岡山出身なので既知の、というか当たり前のことです。

2004/02/25 16:15:32
id:ques No.7

回答回数397ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.kansaiurban.co.jp/

関西アーバン銀行

関西アーバン銀行

http://www.tokyostarbank.co.jp/

銀行 : 東京スター銀行

有名ですが、東京スター銀行

http://www.michinokubank.co.jp/

家庭の銀行 みちのく銀行

みちのく銀行

id:a_a20030611

横文字系がやはりおもしろい銀行としてあげられますね。

みちのく銀行は知りませんでした。

2004/02/25 16:16:30
id:asil No.8

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

既に破綻した銀行なのですが・・・。

破綻しても幸福銀行。

id:a_a20030611

こ、これは面白い。

しかも神前支店て!

破綻したというところが、はかなすぎます。

2004/02/25 16:17:20
id:yas-mal No.9

回答回数199ベストアンサー獲得回数4

ポイント5pt

http://www.hokuto-shinkin.co.jp/

京都北都信用金庫

銀行じゃなく信用金庫ですが。

略すと「ほくとしんきん」

id:a_a20030611

すみません、何がおもしろいのかよくわからないです。

別に信金でもよかったことはよかったのですが。

2004/02/25 16:18:09
id:kanetetu No.10

回答回数2199ベストアンサー獲得回数11

http://www.kumamotofamilybank.co.jp/

熊本ファミリー銀行

熊本ファミリー銀行!

id:a_a20030611

3番目の方へのコメントで、

この銀行はいらないと書いたのに。

2004/02/25 16:18:44
id:TONTON3 No.11

回答回数212ベストアンサー獲得回数4

ポイント5pt

ヤフオクで八十八銀行に振り込んでとかいてあったとき

そんな銀行があるのか?

読み方はなんだろうとおもっていたら

そのまま「はちじゅうはち」まんまじゃないか

と思いました

id:a_a20030611

うーん、数字の銀行はメジャーすぎです。

2004/02/25 16:19:47
id:ewesthill No.12

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

こちらから金融機関コードで調べてみました。

銀行ではありませんでしたが

「かみつけ信用組合」に笑いました。

id:a_a20030611

かみつけ!いいですね、噛み付け信用組合ですか。

噛み付かれそうです。

2004/02/25 16:21:10
id:kotarou29 No.13

回答回数24ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.shinkin.co.jp/sawayaka/guidance/

さわやか信用金庫−さわやか信金ご案内

信用金庫ですが

さわやか信金です

id:a_a20030611

最近合併して出来たのですね。

HPによるとさわやかVICTORY3ヵ年計画を策定したとか。

個人的に、さわやかな名前は腹黒さをカモフラージュするものだと

思っています(関係者の方すみません)。

2004/02/25 16:24:28
id:toshitoshi No.14

回答回数34ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://www.tcsb.co.jp/

資産管理サービス信託銀行 (Trust & Custody Services Bank, Ltd.)

資産管理サービス信託銀行。

サービス内容そのまんま!

id:a_a20030611

新鮮ですが、面白みはすくないです。

2004/02/25 16:25:11
id:dalian3 No.15

回答回数376ベストアンサー獲得回数1

ポイント5pt

トマトには及ばないが、あおぞら銀行です。

有名だけど、りそな銀行って変ですよね。

id:a_a20030611

あおぞらは変な名前とは言えないのでは、と感じてしまいます。

いかにもありそうだから。その点トマト銀行はふざけすぎてます。

そういう銀行ないのかな〜

2004/02/25 16:26:43
id:shinot No.16

回答回数47ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

三井住友銀行に吸収されちゃいましたが

「わかしお銀行」と言うのがありましたね。

http://www.rinku.zaq.ne.jp/kazu_san/ginkoichiran.htm

銀行の行方/銀行一覧/kazu_san

ここにたくさんありますね。

幸福銀行なんてのもあったんですね。

前出のしあわせ銀行とは関係なく、さわやか銀行の前身みたいです。

id:a_a20030611

銀行の行方というタイトルがちょっとうけました。

しあわせの行方は…

2004/02/25 16:29:29
id:banban No.17

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

第八十二銀行は、第十九銀行(上田)と第六十三銀行(長野)が合併したとき、行名を足して八十二にしたそうです。

id:a_a20030611

それは知りませんでした。面白いですね!

八十二銀行とだけ聞くと、普通の銀行っぽいですけどね。

そんな裏事実があったとは…

2004/02/25 16:31:43
id:firewind No.18

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

『もみじ銀行』

「広島総合銀行」と「せとうち銀行」が合併?してを設立するようですよ。

もみじ饅頭から取ったのですかね。。。

id:a_a20030611

出てきちゃってました。

でもありがとうございます。

しかし、なぜ採用のぺージなのでしょうか。

2004/02/25 16:34:15

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません