学校および学校法人の作り方を教えてください。手続き申請、および費用の具体的に分かるものや、存在するなら学校作りの体験談などをお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:malberry No.1

回答回数100ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/gijiroku/001/...

学校法人及び私立学校の設立について

お役に立ちますでしょうか?

id:tanaka999

もう少し具体的な情報が欲しいです。

2004/02/25 20:24:56
id:yumiyoshi_san No.2

回答回数232ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

この法にそって設立登記します。

http://www.shigaku.go.jp/s_home.htm

日本私立学校振興・共済事業団(私学振興事業本部)

設立に関する情報はないけど、避けては通れない組織。

http://www.sikeiken.jp/outline/index.html

社団法人 私学経営研究会

こんな支援組織もあります。

id:tanaka999

なるほど、ありがとうございます。もう少し詳細かつ、必要な書類と手続きはこれとこれで、とか

学校運営にこれぐらい資金がかかる、とかいうような実用的?な情報があったらお願いします。

「学校をつくろう」や「シムシティ」のようなバーチャルなゲーム内の情報でもかまいません。

2004/02/25 20:27:43
id:haltake No.3

回答回数245ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

学校法人設立の手続きは行政書士業務です。

無料相談をやっておられる先生に質問してみては如何でしょうか。

id:tanaka999

この手の見積もりや、無料相談に実際に契約意思がまったくない場合でも相談してもいいものなのでしょうか。

相手も仕事ですので、契約成立見込みのない相談に乗っていただくのは悪い気がします。

興味本位ですので、体験談や苦労話的なものを希望します。

今後は、手続き以外、特に資金や設備面の話をお願いします。

2004/02/25 21:06:47
id:go4649 No.4

回答回数316ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

上から石川、宮崎、宮城の申請書です。

学校設置認可申請書、もしくは学校法人設立登記済届で検索するひっかかりますので参考にしてみて下さい

id:tanaka999

ありがとうございます。以降は登記登録以外の情報でおねがいします。

2004/02/26 18:20:29
id:kanetetu No.5

回答回数2199ベストアンサー獲得回数11

ポイント10pt

http://www11.ocn.ne.jp/~tokyojrr/page007.html

起業支援研究室(法人設立、助成金、等)

こちらはどうでしょうか。

id:tanaka999

こちらは、実際に作る場合に手助けしてくれる団体さんでしょうか?

実際に学校をつくるわけではありませんので、必要となる設備資金等の情報をお願いします。

2004/02/26 18:22:10
id:hanahana8787 No.6

回答回数325ベストアンサー獲得回数1

ポイント20pt

日本じゃないけどいいですか?

作った方の話です

こんなのもありました。

ちょっとおもしろいかも

id:tanaka999

なるほど、興味深いです。もうすこし詳しいと良いのですが。

できましたら、国内の情報でおねがいします。

2004/02/26 18:23:27
id:k008 No.7

回答回数119ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

具体的な費用は載って無かったのですが苦労話は載っておりました。

id:tanaka999

おもしろいです!ありがとうございます。

2004/02/26 18:24:13

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません