機内持ち込みできるスーツケースを買いたいのですが、選び方がわかりません。旅なれた旅行者の選択ポイントが載っているページを。リンク集は遠慮します。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

id:momonokaoru No.1

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

http://www.arukikata.co.jp/shop/list/subbag.html

旅行かばん|地球の歩き方ストア

地球の歩き方の機内持ち込み用バック販売のサイトです。

こちらを見ればどれくらいのサイズで、どういうのだと持ち込めるなどが分かるし、いいのではないでしょうか?

id:paffpaff

こういうような旅行かばんの販売サイトを見てて

どれにしたらいいか迷っちゃってるんですよね

2004/02/27 00:37:56
id:hanahana8787 No.2

回答回数325ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

例えばこんなのとか

これはいらないかな、、入れる中身一覧です

ヒットしたのでおまけです。

id:paffpaff

ゼロハリバートンはかっこいいよな〜

いや、そういうことではなくて

たとえば、ソフトケースにするとしたらその決め手は?

ということです。

お持ちの方は、良い点・悪い点教えていただけたら

ちなみに今まではふつうのバッグ(スポーツジムに行くようなちょっと大き目のバッグ)とかで行っておりました。

2004/02/27 00:41:01
id:yumiyoshi_san No.3

回答回数232ベストアンサー獲得回数0

id:paffpaff

ありがとうごさいます

こういう感じがいいです

最後のリンクのスーツケース、いいですね〜

ハードタイプは使ったことがないのですが・・・

2004/02/27 00:49:45
id:hanahana8787 No.4

回答回数325ベストアンサー獲得回数1

ポイント25pt

http://www.shop.jal.co.jp/servlet/GoodsDetailView?pagetype=0&sta...

お探しのページが見つかりませんでした - JALショッピング

なるほど、失礼しました。

こちらも先ほどの分も、役立たなければポイント不要です

先日ソフトケース買いました

そのときのポイントです

☆軽い方がいい(重いと階段で大変。軽すぎるところんころん回ってしまいます)

☆汚れにくい(どうしても白っぽいと汚れてしまいます)

☆持ち手をひっぱるときに、長さの調整ができる。希望の位置で止めるのが簡単

☆出張用なら、スーツのガーメントっていうんですかね?あれがひっかけやすいタイプ。

☆上にバッグがついているタイプもありますね

いいと思ったのは上のURLのもの。

買ったのは、もっと安いものです。ThreeMinutesHappinessというコムサ系のショップがありまして、そこで2000円以下の激安ソフトケースを買いました。

http://www.shop.jal.co.jp/servlet/GoodsDetailView?pagetype=0&sta...

お探しのページが見つかりませんでした - JALショッピング

あとはこんなの

これ系はやっぱり飛行機会社が推すものはいいです

id:paffpaff

参考になりました!ありがとうございます。

最初から「お使いになった感想を教えてください」

って書けばよかったのかも、ですね。

恐縮なんですが、指定していただいたリンクは横入りできないみたいなので

商品名が分かれば、あとでいわしに書いて教えていただけないでしょうか

ThreeMinutesHappiness

2004/02/27 00:55:35
id:momonokaoru No.5

回答回数10ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

ここくらいしかないですね。

しかも、機内持ち込みのじゃないですし。

URLがないので私の説明で書いてしまうと、選び方のポイントは1.軽さ 2.動かしやすさ 3.ポケットの多さ 4.鍵の多さだと思います。

預けるスーツケースなら硬さが必要ですが、手荷物ですから何より軽さです。

どこを旅行されるか分かりませんが、トランジットがあるときなどは特に軽い方が断然楽です。

また、動かしやすさも同じ理由です。

よく確かめておかないと、空港内を歩く距離が長いので、大変です。お店でよく動かしてみてください。

ポケットの多さというのは、その中にパスポート等を入れる可能性があるからです。パスポート、財布、日本円の財布、カード、航空券などを出すときに迷わないようにポケットにそれぞれ入れられるようになってるほうがいいと思います。また、ペットボトルなどを入れたりもすると思うので、水に強い方がいいですね。

鍵は盗難防止です。フライト時間が長いと寝てしまって、荷物が危険になる可能性があります。用心のために二重三重の鍵のものを。

なお、台湾・上海・香港・韓国程度なら機内持ち込みのケースで十分です。

あと、アメリカ圏は現在、スーツケースを預けるときに鍵がかけられなかったと思うので機内持ち込みがオススメです。

id:paffpaff

ありがとうございます。購入時、参考にさせていただきます。

動かしてみるということは通販ではなく店で買ったほうがよいってことになりますよね

軽さは重要ですよね、やっぱり。

意外とアドバイスのページってないんでしょうかね

そうそう買いなおすものでもないので迷いますね

ハードケースやキャスターがついてるものは、収納にも困るかな。

2004/02/27 01:05:59
id:kuippa No.6

回答回数1030ベストアンサー獲得回数13

ポイント25pt

http://www.arukikata.co.jp/shop/list/suitecase.html

スーツケース|地球の歩き方ストア

最初のサイトから眺めてて…。スーツケースだったらサムソナイトなんていいですよ。丈夫ですし。ほどよく柔らかいので収納に融通がきく。

私が重視するのは、鞄自体の重たさです。

これが重いと、どんなに中身を軽くしても重くなってしまい、機動力が落ちます。

というわけで、鞄だけは必ず手に持って調べることにしています。

側面があまり固すぎると、肝心の荷物がうまく入ってくれません。一方、留め金が弱いケースは必ず壊れますし、第一、締めることができません。

うちポケットに、書類が曲らないように収納できるポケットなんかがついていたら最高ですね。

id:paffpaff

ありがとうございます

たしかに内側にA4ぐらいが入るポケットがあるといいですよね

マジェスティ、いいな。

サムソナイトは高いですけど、やっぱり、値段に見合っていいんですよね?!

3Min.Happinessのは安くていいのですが1回使ったら壊れてしまいそうな気が・・・

2004/02/27 01:39:48
id:kanetetu No.7

回答回数2199ベストアンサー獲得回数11

ポイント10pt

http://www.rakuten.co.jp/homedecor/442518/

【楽天市場】スーツケース(ハードタイプ):スーツケース&バッグのHOMEDECOR

ここはどうでしょうか。

id:paffpaff

振り出しに戻った感がありますね・・・・・

「旅なれた旅行者の選択ポイント」

っていうのが希望なのですが・・・・

販売サイトにはあんまり選び方は載ってませんよね

レンタルするのじゃないので

日数で選ぶといっても・・・3日のこともあるし数週間のこともあります

2004/02/27 21:09:41
id:MKondo No.8

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

機内持ち込みのバッグは

先ず 軽いこと(預ける場合はある程度の

強さが必要ですが)空港での物の出し入れが簡単であること、必要なポケットが外付けで3個以上あること、車があまり大きくないもの、プルハンドルを使う際もう一個の(女性の場合はハンドバック、男性はPCケース等がしっかり乗っかるものがポイントです。空港内結構広いので軽さが大切です。機内での収納の際、重すぎると大変です。

id:paffpaff

ありがとうございます

理想のスーツケースがだんだん見えてきました

なぜに3つもリンクを?

あ、そうか。

3つの欄にすべて埋めたんですね

同一回答のリンクはチェックしないしくみなのか〜

2004/02/28 18:56:07
id:hockeynuts00 No.9

回答回数59ベストアンサー獲得回数0

ポイント25pt

さんざん出張に行き、何個もスーツケースを壊した末の結論は「トラベルプロ」です。

キャリーオンで真っ先に壊れるのは大概持ち手のパイプを収納する部分で、この部分が外側に出っ張っているやつは確かにパッキングには都合が良いのですが、乱暴な荷扱いを受けると脆いです。ポイントはこのパイプが本体内側に凹んでついているかどうかです。内側から見るとパイプが出っ張っていて邪魔な感じがしますが、ダメージを受けにくい分長持ちします。

旅行代理店の添乗員やエアのクルーなど、友人でも愛用者が多いので候補のひとつとして検討してみてはどうでしょうか。

id:paffpaff

御意。

知り合いが結構高価なキャリーを買って2回ぐらいで壊れました。

もしかしたら折りたたみのキャリーだけ別に買ったほうがいいのかな?

回答してくださったみなさん

ありがとうございました

特に

お使いになった感想を踏まえて書いてくださったかた

気づかなかった細かい点がたくさんあって参考になりました

2004/03/04 21:04:43
  • id:hanahana8787
    いわしが出た!

    こんなにいわしを待ち望んだのははじめて。。

    ThreeMinutesHappinessの件ですが、まずそもそも
    コムサデモード(ファイブフォックス社)はWebサイトを持っていないのです。
    よって写真でお見せすることができません・・・

    今まで既に4回ほど使っていますがまだ壊れてません(笑

    キャリー部分だけ別、というのもやったことありますが
    もうめんどくさすぎて。結局使ってません

    ThreeMinutesHappinessでは2000円以下の布タイプと
    6000円くらいのアルミ?タイプとあります。
    もしよかったら店頭でご覧になってはいかがでしょうか
    東京では渋谷の公園通り 昔よしもとだったところ
    また新宿のマイシティの向かいのコムサストアにおいてあることもあります

    また、例の入れなかったというサイトの商品ですが、
    まずはJALショッピングの入り口 http://www.shop.jal.co.jp/ からこちらを検索してください

    ☆トラベラー ガーメントピギー
    ☆コオリナ キャスターピギーバッグ(ブラック)

    航空会社が推してるものだし値段もそんなに高くないです
  • id:paffpaff
    Re:いわしが出た!←多謝!!

    >こんなにいわしを待ち望んだのははじめて。。

    すいません
    ついついもうちょっと回答・・・と思って締め切れませんでした
    忘れないで書いていただいてほんとにありがとうございます!
    ThreeMinutesHappinessは近所にあるので見たことあります
    黒い大・中・小とボストンバッグ型とシマシマのキャリーをみたような・・


    >☆トラベラー ガーメントピギー
    >☆コオリナ キャスターピギーバッグ(ブラック)

    どちらもすご〜く考え抜かれている感じがしますね
    ハワイ好きなので「コオリナ」に惹かれます〜




  • id:saiz
    (投稿者削除)

  • id:hanahana8787
    Re(2):いわしが出た!←多謝!!

    >すいません
    いえいえ、全然。

    >ThreeMinutesHappinessは近所にあるので見たことあります
    >黒い大・中・小とボストンバッグ型とシマシマのキャリーをみたような・・
    あ。そうそう それです。
    シマシマ2種類ありますよね? 春色っぽいのと暗い系のと
    私は暗い系の青黒のシマシマの、大きいのを買いました。
    ご覧いただいたらわかるように、すごーく頑丈なものだったり、
    機能的なものではありません
    レンタルより安い値段で買えますよ。って感じですね。

    ちなみに黒とおっしゃっているもの、シルバーも見ました。
    店舗によって違うのかな?

    JAL系のショップの通販でしかも飛行機にのるときにつかうものなので、
    そうそういいかげんなものを薦めてないですよね。

    ご検討ください。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません