Excelの操作で質問があります。必要なセル以外は表示されないように指定をしたいのですが、どのようにしたらよいのかわかりません。//Excelは長年使っていますが、それがどうしてもわからず困っています。よろしく御願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答14件)

id:fuzimal No.1

回答回数121ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

http://pc21.nikkeibp.co.jp/tech/excel43/15/

日経PC21 / 行や列の表示・非表示をクリックひとつで簡単に切り替える

これでどうでしょう。

id:c3pjp

ありがとうございます。

だけど、この操作は既に知っているんです。

私が知りたいのは、必要なセル以外は行番号も列番号も表示されない方法が知りたいのです。

よくテンプレートなどではこの方法を使っています。

2004/02/29 09:34:27
id:kamicha1 No.2

回答回数94ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

セルの書式設定の「ユーザー定義」で「;;;」と設定すると非表示になります。

また、フォントの色を白とかにする方法もあると思います。

id:leofret No.3

回答回数8ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

こういうので回答になっているでしょうか?

id:c3pjp

う〜〜ん、これも知っていますので、ちょっと違うと思います。ごめんなさい。<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

うまい説明が出来ていなくて恐縮ですが、

表示したいセルの行・列が40、40だとすると、

それ以外の41からEcxelのセル表示限界までのセルはすべて表示されなくし、

あとは背景だけがウインドウには表示されているというものなんです。

まるで一見Excelの書類のようには見えず、なにかのアプリケーションのように見せることも可能だと思うんです。

2004/02/29 09:45:55
id:karin_akiduki No.4

回答回数28ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

改ページプレビューではいかがですか?

id:c3pjp

ありがとうございます。

改ページプレビューをしても、セル数の表示は延々と表示されますね。

行と列のセルの数字の表示も、自分が作成し表示すべき範囲に限定したいんです。

ちょっと例となるものが見つからなくて、説明が足らなくて申し訳ないのですが。。。

2004/02/29 12:00:52
id:mcq No.5

回答回数62ベストアンサー獲得回数3

ポイント12pt

色々調べましたが、特定の行・列以降無限に行・列自体を表示させない方法が見つかりませんでした。

手元にあるテンプレートや上記URLの物も幾つか見ましたが、行・列番号そのものかセルの境界線を非表示にしているだけで、お探しの方法は使われていません。

お手数ですが、具体的なテンプレートの例を示していただければ、分析できると思います。

id:c3pjp

ありがとうございます。

私はMacのOffice v.Xを使用しているのですが、

そのプロジェクトギャラリーの中に様々なテンプレートが バンドルされているのですが、

例えば『引っ越し費用・見積もり/清算』などのExcel形式の書類を選んでみると、

縦のセルが40までセルが使われているのですが、

それ以降のセルは表示されていません。

サイト上で例となるテンプレートが見つかりませんでしたので、

手持ちのテンプレートの例を挙げてみました。

2004/02/29 12:07:34
id:abechan No.6

回答回数42ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

う〜ん、なかなかすべての要求を満たすのは難しいかも知れませんが、とりあえず行や列の非表示を設定して、行番号や列番号は「ツール」−「オプション」の表示タブの下の方にある「ウィンドウオプション」の「行列番号」や「枠線」「シート見出し」など徹底的にオフ。

その後、全画面表示にする

http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/368excelview/excelvie...

@IT:Windows TIPS -- Tips:Excelシートの表示状態を素早く切り替える

で、それだけお好みの表示状態ができたらビューの状態を保存。これぐらいやればそこそこEXCELらしくなくなるのでは?

全画面表示がだめならとことんツールバーを外していくのも手かと。

「ツール」−「オプション」の表示タブでステータスバーも消せますし。

id:inca-rose No.7

回答回数15ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

行・列の非表示でできると思います。

ちなみに私が自分でその操作をする場合非表示にしたい右部分、下部分、2回に分けて操作します。

※表示部分がA1:E5が場合

まず、”Ctrl”+”→”(または”↓”)で一番最後の行(列)まで行って、行番号または列番号を選択します。

次にスクロールバーで戻ってきて、非表示に指定したい先頭の行番号6(列番号F)を”Shift”を押しながら選択。

(これで非表示にしたい部分が領域指定されますよね。)

そして、ツールバーの”書式”の”行(列)”の”非表示”で非表示にします。

それでいかがでしょうか?

ところで、しつこくて申し訳ないのですが、スクロールバーで戻ってくるのは、ほかのセル等をクリックしてしまって、きちんと領域指定できなくなるのを防ぐためです。

id:c3pjp

ありがとうございます。

う〜ん。。。。

表示をしたくないセルというのは、自分が作成したデータ以外の部分全てなんです。

私が手元に持っているEvcelのテンプレートなどは既にそのように作られていますので可能だと思うのですが、

一部を非表示にしたいのではなく、セル全体の一部に作成したものがあるとしたら、

それ以外はすべて、セルの行番号も列番号も表示できない状態で完成させたいのです。

私もExcelは仕事で5年くらい使用しておりますが、

それだけは知らずに過ごしてきてしまったので、今になって勉強し直したいということなのです。

2004/02/29 12:15:49
id:fujimako No.8

回答回数108ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

これを一つの行もしくは列だけでなく、

複数選択した上で実行すると求めた結果がででると思います。

id:Hyla No.9

回答回数20ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.moug.net/lesson/exl_l/elesson44.htm

Excel VBA を学ぶなら moug モーグ

違っていたらすいません。

先ほどのc3pjpさんのコメントを使わせて頂くと、41行目を選択して、そのままshiftキー+ctrlキー+カーソルキーの下で最後行までもっていき、書式⇒行⇒表示しない、で背景しか表示されなくなります。列に関しても同様の操作で出来ます。

id:shino-ken No.10

回答回数64ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www2.moug.net/cgi-bin/technic.cgi?exopr+TI03010027

Excel VBA を学ぶなら moug モーグ

多分、こういうことではないでしょうか?

普通、この機能は一部の行列について使用する場合が

多いと思いますが、3番目のコメントにあるように、

41列〜最右列まで、41行〜最下行まで、を選択して「非表示」にすれば、

列番号・行番号とも表示されないはずです。

あとは、c3pipさんのご存知の方法(シート保護など)と組み合わせれば、

お望みの結果が得られると思います。

id:kuippa No.11

回答回数1030ベストアンサー獲得回数13

id:c3pjp

おお!これです!

こういうのを作りたいのですが、

今まで頂いたアドバイスのようなやり方でするのでしょうか?

2004/02/29 16:18:03
id:hanahana8787 No.12

回答回数325ベストアンサー獲得回数1

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1078013563#

Excelの操作で質問があります。必要なセル以外は表示されないように指定をしたいのですが、どのようにしたらよいのかわかりません。//Excelは長年使っていますが、それがど.. - 人力検索はてな

まず、全てのセルを選択し、書式-セル の保護タブを開き、ロックと表示しないの両方にチェックを入れます。

次に、入力などに必要なセルだけを選び(Ctrl+クリックでとびとびセルを選択できます)、書式-セル の保護タブで、入力させたいセルのみロックのチェックを外します。

これをやることで、あとでシートを保護したときに、そのセル以外は変更などできなくなります。

さらに表示をさせたくないセルがある場合は、

その行/列を選択し、非表示(幅/高さ=0)にします

次に、ツール-オプション の表示タブを開き、

ウインドウオプションのチェックを全て外します。

すると、裏に出るグレーの線、行列番号、スクロールバー、シート見出しなどの全てが表示されなくなり、エクセルのツールバーの下に白いエリアが表示されるようになります。

最後に、シートを保護します。

ツール-保護-シートの保護を選択し、保護対象に3つチェックがついている状態でOKを押します。パスワードはブランクでもOKですが、解除されたくなければ設定してください。設定すると、忘れてしまうと回復が不可能になりますのでご注意ください。

この方法で、エクセルシートっぽくなく見せることができると思います。

id:abechan No.13

回答回数42ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

ポイント不要です。

上記のEXCELシートを落として確認しましたが行列の非表示をしているだけです。

EXCELが用意している端の行列まで全てを非表示にしています。

皆さんが「非表示でどう?」と回答されているのに試されていなかったのでしょうか?それとも上記のようにサンプルの提示が必要だったのでしょうか?

何はともあれ、不要な行と列を全て非表示にすればお望みの状態になるようですよ。

(もっとセルもセルらしくない方がいいのかと思ってました。)

id:fujimako No.14

回答回数108ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

手順を絵にしてみました。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません