私の前2つの質問と関連しています。

具体的に以下のノートパソコンのCDドライブをCD-RWに交換する場合、どのドライブを買えば良いのでしょうか。

BIBLO5133NU6/W
BIBLO5133NP6/W
BIBLO5233NU/W
BIBLO5233NA/X
FLORA270V
Satellite490XCDT

あるいは、以下のページの最初に掲載されているドライブは上記の機種で使用可能なのでしょうか。

http://www.geno.co.jp/cgi-bin/goodslist.cgi?this_num_genre=&genre_id=00000004&sort=by_elapsed_time

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:auctiondiary No.1

回答回数1085ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

どのドライブと言うよりはHP等で探して動いたと言ってる機種を探すべきだと思います。どのドライブを買っても動かなかったからと言って相性で返品できるものではないのでそこのところは気をつけないといけません。使用可能ですかという質問ですが、該当のノートPCのインターフェイスを分解して見たことがありませんのでなんともいえません。

id:edrad

実績のあるものをとゆうことですね。

2004/02/29 22:22:31
id:CYE05625 No.2

回答回数50ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

http://www.nextftp.com/acho/CD/koukan.htm

ノートPCのCDドライブ交換に挑戦

1.まず、ノートPCをばらして上記URLとおじCD−ROMの接続口であるかどうか確認する必要があります。四角い口のものはATA接続のものでポピュラーなものです。まれに不明な口があるので、その場Yはあきらめましょう。

2.ノートPCの化粧版(ベーゼル)がきちんとはまるものを選びます。(デジカメであらかじめ撮影しておいて探すといいでしょう。口も)

3.基本的、にメーカー製PCのCD-ROMはマスター、スレーブの設定がどちらかに固定されている。新たに購入したCD-RWがマスター設定として、メーカー製ノートPCの基本設定がスレーブだった場合い動きません。それを調べるのは結構ん難しく、先行技術のHPを探すしかありません。運が良かったら適合します。合わなかったら改造が必要です。

4.安くあげたいのなら、あなたは下記の条件が必要です。

1.上記URLの内容が理解できること

2.半田ごてが器用につかえること(シールでもOKな場合いがありますが)使えなかったらこの時点であきらめて外付けCD−Rにしたたほうが懸命です。秋葉中古でスリムノート外付けは7000円ぐらいであります。

5.改造を施し、チェックします。

これができれば、大抵のCD-Rは接続可能と思います。

id:edrad

なるほどなるほど。ハンダゴテが必用な領域までいく可能性もあると。

とにかく事前に間違いないものと確認できない限りは、ある程度覚悟が必要なようですね。

2004/02/29 22:25:52
id:sinb No.3

回答回数341ベストアンサー獲得回数10

ポイント16pt

http://www.hatena.ne.jp/1078056432#

私の前2つの質問と関連しています。 具体的に以下のノートパソコンのCDドライブをCD-RWに交換する場合、どのドライブを買えば良いのでしょうか。 BIBLO5133NU6/W BIBLO513.. - 人力検索はてな

すみませんダミーurlです

FLORA270Vは多分1か3の形です。松下寿のドライブだったと思います。自信なし。

私はBIBULONA/W,NU/W、NP/Wを所有してますが、いずれもCDドライブがないので、確証がとれません。

ちょっとドライブの確認をしに中古屋にいってみます。最低でも1週間以上かかります。見に行ってもそのものが゛ない可能性が高いので申し訳ないですがお待ちください。♡  _| ̄|○

id:edrad

なにかのついでに機会がありましたら、お願いします。わざわざすみません。

FLORAが多分1か3とゆうのは何でしょうか?

何が1か3なのでしょう。

2004/02/29 23:17:50
id:CYE05625 No.4

回答回数50ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

現行CDのマスタースレーブ設定をばらさず確認できる方法がありました。OSの設定によってはできないことがあります。

・Win95→OSの起動途中(はじめのほうで)でESCキーを押します。そうすると、いろいろ文字がでてきます。そこで、CD−ROMのドライブが読み込まれた旨のメッセージがでます。そこにマスターかスレーブか表示されます。

・Win98これもWin95と同様の方法で出来ますが、表示が一瞬なのでCtrlキーをおしながら電源をいれて起動方法の選択画面へ移行します。そして ステップ&ステップを選択していって、”Y”キーを押していきます。そうすると、ゆっくりであるのでCDは何で認識されているかわかります。

機種が多いのでまず、これで確認しておけば、

よいでしょう。

●スレーブなら、スレーブ設定のCD-Rを購入し、異なるならそれを買えば良い。

●メーカーは3社であるのでそれぞれ異なった

設定とおもわれるので、3社のうち1社は改造なしで出来るとおもわれます。

●PCのBIOSでMastor,Slaveの自動認識のあるものを確認できれば改造しなくてもOKの時があります。そこの項目をAUTOにすれば問題ないときもあります。BIOSの項目を見るには各社起動時にあるキーを押します。取り説に書いてあります(起動時に指示が出ます)

id:edrad

大変参考になりました。ハンダゴテを持たずに済ませられるなら、済ませたいですね(笑)

2004/03/01 17:48:51
id:mizki101 No.5

回答回数209ベストアンサー獲得回数5

ポイント16pt

http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/former/bic9807/itiran/nit...

FMWORLD(法人):FMV > FMV-6266NA/X, FMV-6233NA/X本体仕様一覧 : 富士通

回答とはいえないのでポイントは結構です。

物理的に接続できるかどうかとは別の問題点があると思うので。

BIBLO5133シリーズはまずまともにCDへ書き込む事はできません。

(CDを焼くのに十分な転送速度をハードが出せません)

残りの機種でも、せいぜいR:4倍RW:当倍程度に考えたほうがいいと思います。

ご依頼の機種が現行だった頃はCDR(W)はデスクトップでもSCSIインターフェイス接続がほとんどでした。

チップセットのIDE機能が全然SCSIに敵わなかった時代ですので。

あと、この本体のスペックで動かすことのできるライティングソフトの入手が可能でしょうか。

上記URLのソフトはほんの一例ですが、現行のソフトだと全然スペックが足りません。

(メモリを最大まで積んでも必要スペックにとどかない機種がほとんどです)

このぐらい古いソフトでないとまともに起動しない可能性が高いです。

(逆にソフトがドライブを認識できない可能性も出てきますが)

RWが必要だとすると「無理」と考えてしまっても言い過ぎではないかもしれません。

id:edrad

なるほど。よほど事情が無い限り、あまり考えないほうが良いことなのでしょうかね。

まあ、私自身もそう思いますけど(笑)

とにかく万全の体制をととのえないと、難しいことが多そうです。

2004/03/02 16:24:59
  • id:sinb
    1と3だけじゃわかりませんよね。_| ̄|○

    http://www.geno.co.jp/cgi-bin/goodslist.cgi?this_num_genre=&genre_id=00000004&sort=by_elapsed_time
    このページの1.4の形です。(3じゃなかった)。
    重ね重ね_| ̄|○
  • id:sinb
    書き忘れました

    http://bidders.co.jp/item/26078092
    このページのような形ですのでやっぱり
    http://www.geno.co.jp/cgi-bin/goodslist.cgi?this_num_genre=&genre_id=00000004&sort=by_elapsed_time
    このページの1.4の形です。
  • id:edrad
    Re:書き忘れました

    どの製品か指摘してたのですね。

    この件については結局買うか買わないかいまだに迷ってます(笑)

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません