「〜からひとつおきに」という表現がカジュアルなので、もうちょっと改まった表現にしたいのですが思いつきません。言い換えを考えてください。

 言い換えが必要ない、改まった表現だと思う場合は、明確な根拠(政府の公式文書に載っているとか学術書に書かれているとか)を示してください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:aki73ix No.1

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント12pt

どういうようとで使うかによって変わってくるかと思います

互い違いに、交互に、飛び飛びに、

id:sakasakana

用途はちょっと、書きたくないので。すみません。かなり改まったものです。

他に何かないですかね?

2004/03/29 11:05:09
id:mimi-kun No.2

回答回数32ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1080525009#

「〜からひとつおきに」という表現がカジュアルなので、もうちょっと改まった表現にしたいのですが思いつきません。言い換えを考えてください。  言い換えが必要ない、改.. - 人力検索はてな

〜から一つずつ間を置きまして・・・

ではいかがでしょうか?ひとつとおきにの意味を丁寧に言うと、こうなると思います。

id:sakasakana

なるほど。

2004/03/29 11:06:38
id:yamadasyuuhei No.3

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.hatena.ne.jp/1080525009

「〜からひとつおきに」という表現がカジュアルなので、もうちょっと改まった表現にしたいのですが思いつきません。言い換えを考えてください。  言い換えが必要ない、改.. - 人力検索はてな

きっと私だけなのかもしれませんけれども

「〜から飛んで(又は〜からひとつ飛んで)」と言うのかもしれません

id:sakasakana

「飛んで」というのもカジュアルな気がしてしまうなあ…

2004/03/29 11:12:36
id:miuria No.4

回答回数54ベストアンサー獲得回数0

ポイント35pt

URLは上記は参考にでもなれば・・・。

例えば雑誌などでは、隔月発売・隔週発売などと表現しますし、

「ひとつおき」にしたい物の数え方に「隔」をつけるのはどうでしょうか。

「〜から隔○で」という表現で。

id:sakasakana

隔!!

良いですね。求めていたものにぴったりな気がします。では、「隔〜」という表現でもう少し練ってみます。ありがとうございました。

2004/03/29 11:23:04

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 shinot 47 39 0 2004-03-29 11:22:19
  • id:DenGaX
    隔は改まった言い方?

    法律では「隔週」や「隔個」と言うような表現はされていません。「隔月」はありますが、これはあくまで「本の名称」に過ぎません。
    また、隔はあくまでも「○メートル間隔」のように使われています。

    一方、「ひとつおき」ですが、
    高精細度テレビジョン放送(デジタル放送を除く。)に関する送信の標準方式
    (平成三年三月一日郵政省令第十六号)
    などでは、

    第九条
    3 伝送映像信号は、フィールド間オフセットサブサンプリング(入力信号の標本点を時系列に従い、◆一つおき◆に出力信号とする帯域圧縮方式(以下「サブサンプリング」という。)であって(以下省略)

    と言うように「一つおき」と言う言葉は実際に使われています(他には、「一個おき」「一本おき」などが使われています)。

    「一つおき」がそこまでくだけた表現だとは思えないですし、変に難しい単語を使ったり、辞書に無いような造語を作るよりわかりやすさを優先すべきでは?
    http://law.e-gov.go.jp/cgi-bin/idxsearch.cgi
  • id:sakasakana
    sakasakana 2004/03/29 16:12:59
    Re:隔は改まった言い方?

    ご意見、ありがとうございます。
    法令データ提供システムという便利なものがありましたね。
    省令で使ってるんですね。「一つおき」が結構改まった表現とは、意外でした(私の言語感覚がおかしいだけ?)
    隔週とか隔月ならば、文句なしに改まっているように思えますし実際法令データ提供システムでも出てくるようですが、ただ、「一つおき」にぴったりあてはまるような表現がないようなので、この場合はおっしゃる通り、無理に隔を使わないほうが良いんでしょうね。
    参考になります。
  • id:miuria
    すみませんでした。

    「ひとつおき」を大辞林で調べると、同義語などが示されていないので
    言い換えの必要はないのではないかとも思いましたが、
    もう少し改まった言い方をしたいとのことでしたので素人考えで「隔」を提案させていただきました。

    正式な文書に造語で「隔○」と使うことは適当ではないですね。^^;
    どのような場面で使うのかがはっきりしないため、ひとつの提案として提示しただけですので、
    実際に使用するsakasakanaさんに適当かどうか判断していただければ良いかと思います。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません