「花札」のそれぞれの月の俗称が載っているページを教えてください。私のところでは、順に「松・梅・桜・青豆・ネブカ・牡丹・赤豆・ブタ・ぼんさん・菊・鹿・ニゾロ・アオ」でした。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答7件)

id:tontenkararin No.1

回答回数16ベストアンサー獲得回数1

ポイント5pt

こちらでいかがですか。

id:izumick

回答ありがとうございます。

図柄の内容は分かっているので、

俗称があると嬉しいですね。

2004/03/29 21:46:15
id:reply No.2

回答回数787ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://www.nintendo.co.jp/n09/hana-kabu_games/

花札ゲーム 現代版こいこいの遊び方

俗称というか公称でしょうか。

オランダ語で1はピン、10はキリと言うそうです。ピンからキリというのは花札から来た言葉だそうです。

id:izumick

回答ありがとうございます。

うーん、公称はわかってるんですよ、さすがに。

2004/03/29 21:47:20
id:mapleleaf No.3

回答回数102ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

Flashがきれいですよ

id:izumick

回答ありがとうございます。

ちょっと重いけど綺麗ですね。由来までついています。

うー、でもちょっと違うんですよ。申し訳ない。

2004/03/29 21:48:07
id:Applejack No.4

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://www.hatena.ne.jp/1080556003#

「花札」のそれぞれの月の俗称が載っているページを教えてください。私のところでは、順に「松・梅・桜・青豆・ネブカ・牡丹・赤豆・ブタ・ぼんさん・菊・鹿・ニゾロ・アオ.. - 人力検索はてな

urlはダミーです

サーバが反応しませんと言う表示が出るのでここに書きます。

花札について詳しく書いてあります

id:izumick

回答ありがとうございます。

一つ前の方と同じですね。

いや、図柄の由来じゃなくて、

「どんな風に呼ばれているか」なんですよね。

例えば私の仲間内では9月は「ぼんさん」というのですが、他のところではどう呼ばれるか、が知りたいんです。

設問がまずかったかなぁ…

2004/03/29 21:50:15
id:simahei1997 No.5

回答回数117ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

私の実家では、

1月:松

2月:梅

3月:桜

4月:藤

5月:菖蒲

6月:牡丹

7月:萩

8月:坊主

9月:菊

10月:紅葉

11月:雨

12月:桐

 と読んでいました。

11月はやはり柳のようです。

id:izumick

回答ありがとうございます。

ああ、やっぱり9月は「坊主」なんですね。他の月はきちんとよんでいるのに(笑

2004/03/30 11:02:31
id:Applejack No.6

回答回数27ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

http://my.dreamwiz.com/pirami21/gostop03.html

球顕是綜 - 重蟹澗 古艦焼 室雌

花札って韓国にも伝わってるんですね

ポイントはいりません

id:izumick

回答ありがとうございます。

これはすごい!趣旨とはちょっと違いますが、感激しました。

紹介されている民謡の中に、子供の頃祖父から教わった歌に良く似たフレーズがあるんです。

「空にお日様が 日傘をさし」っていうところは、うちの祖父がよく歌ってた

「ぼんさんだっちゃ だっちゃっちゃ 雨の降る日にゃ傘ささす」とそっくりです。

2004/03/30 11:12:22
id:knatt No.7

回答回数231ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

私の実家(和歌山)では、「松・梅・桜・藤・アヤメ・蝶・猪・坊主・菊・鹿・雨・桐」と呼んでいました。

また、雨(小野道風にカエル柳にツバメ)の0点札(赤と黒の札)を「鬼」と呼んでいました。

id:izumick

回答ありがとうございます。

月の名前もイノ・シカ・チョウになっているんですね。

>鬼 分かります。あれだけ何か怖いですよね。

最初から一人一人の経験をお聞きした方がよかったかな…

2004/03/30 11:13:08

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません