メールソフトのEdmaxをUSBフラッシュメモリに入れて持ちあるいているのですが、メモリの容量の関係で、添


付ファイルをダウンロードしてこない設定にしたいのですが、どのようにすればいいのかわかりません。選択し

て受信するを選ぶとひとつひとつ選ぶしかないので面倒です。メールをサーバーに残しながらも、添付ファイ

ルをダウンロードせず、メールをEdmaxで受信する方法を教えてください。
(ココから探してください、ココで聞いてくださいのような回答はご遠慮します)

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:njz No.1

回答回数262ベストアンサー獲得回数0

ポイント5pt

http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se319392.html

Vector:CerberusSX (WindowsNT/2000/XP/Vista / インターネット&通信) - ソフトの詳細

このようなメールプロクシソフトを間にかませて、条件を設定して

フィルタリングしてみたらどうでしょうか?

id:vicden No.2

回答回数172ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

URLはダミーです。

私はEdmaxユーザですが、添付のみを受信しない方法というのは無いと思います。

ただ、添付つきのメール(正確にはある一定のサイズのメール)をフィルタリングを用いて受信しない方法ならあります。

お尋ねの件に対して解決策にはなりませんが、参考までに。

まず、「アカウント設定」の「受信」タブの「受信方法」の「受信後、サーバからメールを削除」にはチェックをしません。(チェックがあれば外します。)

次に同じ「アカウント設定」の「フィルタ」タブで、フィルタ処理の設定をします。

フィルタ処理は「常時行う」にし初期値が「差出人」になっているセレクトボックスの「メールサイズ」を選択、その隣のセレクトボックスにフィルタリングしたいメールのサイズ(大体添付が付いたメールのサイズを調べてください)を記入、「アクション」の欄の「ロードせずにサーバに残す」を選択し、「追加」ボタンを押すと、ある一定のサイズのメールに対し、フィルタがかかり、DLしなくなります。

それで、USBに入れたEdmax以外のメーラーでチェックすれば、添付つきのメールも落とせるというわけですが…。

解決になってませんね。すみません。

id:hiro_tt55

ムリだとわかったいい解答です。ありがとうございます。

2004/03/30 23:34:27
id:arakaji No.3

回答回数22ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

 URLはダミーです。

フリー版を使用しているのでシェア版は分かりませんが、

添付ファイルの付いたメールだけをサーバに残すなら

アカウント設定→フィルタ、で

フィルタ処理を常に行う、[0]KB以上のメッセージが対象、[メールサイズ]が[70]KB以上

アクション[ロードせずにサーバに残す]にしておけば良いと思います。

添付のないメールもサーバに残すなら、

アカウント設定→受信 から受信後サーバーからメールを削除のチェックをはずして、

受信済みメールは取り込まない、にチェックを入れれば大丈夫です。

メルマガなどでも70KBはなかなかいきませんし、

ケータイの写メールは70KBくらいでした。

もし、それでもダメだったらサイズは自分で調整してくださいね^^

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません