英語の長文のセリフを暗記する方法をお願いします。


回答は一週間待ちます。
即答より質の高い回答にポイントを多くさせて頂きます。

自分の英語力は英検1級、TOEFL500位です。

セリフの内容は、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/188321937X/qid=1082032081/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-4521910-2393064
で、一般人向けの人生哲学、成功哲学といったジャンルです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答17件)

id:kyanasaki No.1

回答回数195ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

url is dummy

私の場合ですが声に出し何度も読みます。

私は1ページ最低100回は繰り返しますよ。

その時、手でアクションを付けたり、

もちろん感情を込めて読み上げます。

すると、自然に言葉が出てくるようになりました。

昔、仏教徒があの長いお経を暗唱出来ているのは、

この、反復行為によるものだとされています。

当たり前ですが、日本語訳が完璧に分かっているものを前提ですw

また、場面場面をイメージしていきます。

頭の中で物語を進めながら、感情的に

読んでいくと私の場合はかなり覚えられました。

ご参考になれば幸いです。

id:tom_brown

非常に参考になりました。

2004/04/18 18:55:42
id:aki73ix No.2

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント12pt

こういう風にかかれていますが

私が中学のとき英語の長文を6ページに渡って丸暗記させられたときは、英語のアクセントの抑揚をセットにして覚えました

あとは、自分の声でカセットレコーダーやMDに録音して、繰り返し聞きながら覚えます。

id:tom_brown

・アクセントの抑揚をセットにして覚える

・自分の声を録音して聞く

なるほど、参考になりました。

ちなみに今回、私が暗唱出来るようになりたいのは、

CDのセリフで、ネイティブによる音声がすでにあります。

2004/04/18 19:05:07
id:sun-chan No.3

回答回数492ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://www.amazon.co.jp/

Amazon.co.jp: 通販 - ファッション、家電から食品まで【無料配送】

セリフを暗記するということですが、

①自分の自己啓発のために暗記したいのか

②誰かの前で暗唱したい(セミナー開くとか?)のか

どちらでしょう。

①の場合、

暗記できても、暗記したあとに何度も自分に言い聞かせなければ効果はないと思うので、暗記してしまうのを目標とするより、何度も(テキストを見ながらでも)読んでみて内容を噛み締めるのがいいと思います。

また頭で覚えてしまうのもいいですが、目で見るのも啓発には役立つので、いつも目につくところに気に入った部分を書いた紙を貼っておくのもいいと思います。

②の場合、

まずは自分の母国語(英語でも母国語と同じくらい理解できる場合は英語のままでもいいと思います)で内容をしっかり理解するのがいいと思います。長い文章の場合、『AだからBである、だからCと考えられる』、というように理路整然と流れを把握すると、暗唱する時に間違いが少なくなります。(元の文章自体の流れが支離滅裂の場合はこの手は使えませんが・・・)

単に言葉だけを暗記しようとすると、度忘れしたり、次が出てこなくなります。

暗記する目的がわかれば、他のアドバイスもできるかもしれません。

がんばって暗記してくださいね。

id:tom_brown

……。

突っ込まれましたね。本当にsun-chan氏の言う通りです。

ちなみに①です。自分の自己啓発のために暗記しようとしています。

・暗記より読んで内容を噛み締める

・気に入った部分を書いた紙を貼る

ありがとうございました。

他のアドバイスもありましたら、お願いします。

2004/04/18 19:22:42
id:isshi-20 No.4

回答回数18ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

こんな方法があります。

参考にしてください。

id:tom_brown

素晴らしいホームページですね。

ありがとうございました。

2004/04/18 19:25:54
id:HOTTA No.5

回答回数23ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

 URLはダミーです

まずは内容をよく理解することです。

舞台役者が役になりきっているように内容にのめりこむ。

何度も何度も話し、また自分の声をテスト録音して自分で聞きながらチェックしたり、朝の通勤時間などにも聞くこと。

また、何度もその文章を書くのも大切です。

手と口と耳で覚える!!

id:tom_brown

・まず内容をよく理解する

・自分の声を録音してチェックする

・書く

なるほど、参考になります。ありがとうございました。

2004/04/18 19:31:51
id:sun-chan No.6

回答回数492ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20030818A/index.ht...

効率的英語学習!ディクテーション実践法 - [英語の学び方・活かし方]All About

URLはダミーですが興味があったら見てみてください。

自己啓発のためなんですね。

朗読CDがあるということですが、やはり全部を暗唱するのはかなりの努力が必要だと思います。

*何度かCDを聞いて自分が使えそうな部分をピックアップ

*ピックアップした部分で著者が言わんとしているメッセージを自分の言葉でまとめる

そして覚える、というのも自己啓発にはいいと思いますよ。わたしは個人的に短い言葉ですっきり表現されているほうが身にしみやすいと思います。(でも「7つの習慣」読んだことないんですが、きっといいことがたくさん書かれていて盛りだくさんでなかなか選べないんでしょうね。)

暗記したいというのは、多分、自己啓発もしすつ、英語の上達も望みたいという気持ちもあるんだと思うんですが、それなら

*何度も何度も繰り返して聞くこと

 (朗読している人の抑揚や速さ、遅さなどまで耳に残るように)

*何度も何度も声に出して読むこと

http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20031125A/

シャドーイング、通訳の英語力の秘密! - [英語の学び方・活かし方]All About

シャドーイングという訓練法は知っていますか?

CDを聞きながら、影のように後からついてまねし発音するという訓練法です。

よくニュースの同時通訳がありますよね。あれは、たとえばCNNだったら元が英語で、数秒遅れで日本語の訳が聞こえてくる。これを英語オリジナルに自分の英語をかぶせるようにしてしゃべります。

最初はテキストを見ながら何度も繰り返します。だんだん内容を覚えてきたら、テキストから目を離してやります。CDが早くて、口がこんがらがったり、発音できなかったり、間違ったりすると思いますが、慣れるまで根気強くやります。

通訳の学校でよくやる練習法です。

これより高度なのが、リプロダクションとリテンションです。

たとえば、CDで一文(区切りのいいところ)聞いて、CDを止めます。聞いている間に、その一文を頭で覚えて、CDを止めたら自分がその分を言う番です。

http://allabout.co.jp/study/english/closeup/CU20031126A/index.ht...

英語学習者が必ず通る道です、リピーティング訓練 おうむ返しであなたも英語達人 - [英語の学び方・活かし方]All About

こうやってみると、英語の勉強法・暗記法っていろいろありますね。

個人個人で合う合わないがあると思います。発音して暗記するのが得意な人もいれば、書くことで暗記する人も、聞くことで暗記する人もいます。

ぜひいろいろ試してみて、ご自分にあった暗記法を見つけてください。

id:tom_brown

> 自己啓発もしつつ、英語の上達も望みたいという気持ちもあると思う

確かにそうですが、飽くまで、自己啓発がメイン、英語が二の次です。

> シャドーイングという訓練法は知っていますか?

シャドーイングは知っていましたが、リプロダクションとリテンションという言葉は初耳でした。

> 発音して暗記するのが得意な人もいれば、書くことで暗記する人も、聞くことで暗記する人もいます。

目で見て暗記する人もいるでしょうね。

ありがとうございます。

2004/04/19 07:02:13
id:surfersparadise No.7

回答回数674ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

ご質問者の実力からすれば、もうおわかりだと思いますが、まずはパラグラフ毎に分けて聞きまくる、英語漬けの日々を

送ることがやはり最も有効だと思います。通勤電車の中、昼休み、入浴中、就寝前。。。

そして、内容からすると(目的は自己啓発であっても)聴衆に訴えかけるように、

身振り手振りを加え、話の内容によって語気の強弱を付け、最後は拍手喝采!という

イメージで取り組まれてはいかがでしょうか。

もうこうなるとスポーツと同じでイメージトレーニングも重要ではないでしょうか。

URLは余談めいていますが、

私は、父の持っていたビートルズのLPを毎日聞いていて、小六の時にはメジャーなアルバム

のほぼ全てを「意味もわからず」唄えるようになっていました。

その後、中高大と英語教育を受ける中で「意味もわからず」にかなりイケてる正しく発音できていたことに我ながら関心した

ことがあります。

勿論、受験やネイティブとの会話でも大いに役立っています。

id:tom_brown

> 聴衆に訴えかけるように、

> 身振り手振りを加え、話の内容によって語気の強弱を付け、最後は拍手喝采!という

> イメージで取り組まれては

> イメージトレーニングも重要

なるほど、参考になります。

歌も効果的だと自分も思います。

ありがとうございます。

2004/04/19 07:12:42
id:neoarcheologist No.8

回答回数776ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

>自分の英語力は英検1級、TOEFL500位です。

本当ですか?かなりかけ離れているように思いますが。英検1級あれば、普通paper-basedのトフルで600以上はとれるはずですが。もし本当ならば、おそらく英語力の片寄りがかなりあるのではないかと思います。

よくCDをきいて、shadowingしてみてください。耳と発音がよくなりますし、記憶も鍛えられます。urlを参考にしてください。

id:tom_brown

失礼しました。よく調べないで発言しました。

英検2級位に訂正させて頂きたいと思います。

ご指摘ありがとうございます。

URLも参考になります。

2004/04/19 07:23:46
id:kugenumac No.9

回答回数52ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://www.hatena.ne.jp/1082280022#

英語の長文のセリフを暗記する方法をお願いします。 回答は一週間待ちます。 即答より質の高い回答にポイントを多くさせて頂きます。 自分の英語力は英検1級、TOEFL500位.. - 人力検索はてな

URLはダミーです。

私が英検1級でTOEFL500点のtom brownさんにアドバイスするのは無理があるかもしれませんが

英文学を専門に研究する仕事に携わっている者として一言だけ申し上げたいと思います。

私が暗記することの多いのは「詩」です。

「詩」の場合、私はなんといってもその詩が好きだから暗記しようと思います。

そして、好きな詩は自分でしようと思わなくても勝手に覚えてしまいます。

好きな詩は暗記しようと思いません。

それでも暗記しなければいけないときは、紙に書いてなんども書き直して覚えるようにしています。

英語の暗記はリズムで覚えるのがいちばんだと思うのですが、

あまり好きでない文章の場合、そうもいかないので書いて覚えたりします。

長文ということなので大変だと思いますが、がんばってください。

id:tom_brown

・好きな文章は覚えようと思わなくても覚える

・紙に繰り返し書いて覚える

・リズムで覚える

参考になります。ありがとうございます。

●皆さんの回答が自分の欲しい回答と離れてきているので、この場をお借りして説明させて頂きます。

今回の目的は、

英語の勉強ではありません。飽くまでセリフの暗記です。

そして、セリフの内容はもうすでに決まっています。

従って、歌、詩、等を暗記するのがよい、という回答は求めていません。

偉そうで恐縮なのですが、自分が今、求めているのは上記の通りなのです。

次の日曜日の18:20まで宜しくお願い致します。

2004/04/19 07:40:11
id:inthegroove No.10

回答回数768ベストアンサー獲得回数6

ポイント12pt

URLはダミー。

私は英語は喋れないのですが、英語の歌ならネイティブ級に歌えます。

バンドをやってると言う絡みもあるかもしれませんが、歌だと結構憶えられるものです。

というわけで、歌にして憶えると言うのはどうでしょう?

作曲が難しい様であれば、何かの歌の替え歌にするとか。

結構いいと思うのですがどうでしょう?

id:tom_brown

なるほど、歌にして覚える……、

強弱、リズム、イントネーションも一緒に確認して覚える、

という方法を思い出しました。

ありがとうございます。

2004/04/19 07:48:13
id:koyata No.11

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

http://hp.vector.co.jp/authors/VA016231/index.html

アンキスト−高校受験から司法試験まで役立つ学習ソフト

字面で覚えることができれば、それに越したことはないと思います。具体的にイメージにするより頭への負荷は少ないと思いますし、スムーズに出やすいと思います。

しかし、ある程度の分量になる文を一気に覚えるとなると、字面だけでは区別がつかなくなり混乱すると思います。そこで、具体的なイメージを思い浮べながらになると思います。

字面からの暗記は単語から感触の羅列からくる流れの変化で覚えていると思います。単語の長さ、pboなどからできる上に出ている下にでているといった単語の形、単語の色や感触などのイメージなどなどの変化です。

具体的なことが書かれた文であればイメージしやすいですが、抽象的なことが書かれている場合はそこから一つの具体的なイメージを持つといいと思います。

疲れてくると、具体的にイメージするという作業はしんどいですが、字面からの感触で覚えるより意識してやりやすいので、なかなか覚えられない疲れていると自覚した時は特に有効だと思います。

そして、この2つを併用して、段落ごとに見出しをつけて、まず段落の見出しの連続を覚えて、見出しの内容を覚えていけばいいと思います。

あと、テキストからではテキストのどこに書かれていたかという、場所や空間での位置の記憶や、朗読からではどれぐらい進んだところでの文かという時間の経過からの記憶も馬鹿にできないと思います。

最期に、覚えようと作業を進めている内にその文章へのイメージが変わって、思い出しにくくなるということがあると思うのですが、その時はフットワーク軽く嘆かず、新しいイメージで覚えなおした方がいいと思います。記憶ってそんなもんですよ、きっと。

id:tom_brown

・単語の形、色などのイメージ

・段落ごとに見出し

・場所や空間での位置の記憶

・時間の経過からの記憶

参考になります。ありがとうございます。

2004/04/19 21:12:32
id:gossetbrut No.12

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

覚える方法だけでなく、覚える際の時間の使い方も重要です。

「エビングハウスの忘却曲線」をご参考にされると良いかもしれません。

さらなる効率化が期待できるかもしれませんよ。

id:tom_brown

「エビングハウスの忘却曲線」は初めて知りました。

ありがとうございます。

2004/04/19 22:49:56
id:nyanta4649 No.13

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

私は現在海外に留学しているものです。大学の生物の授業でプレゼンテーションがあり、台詞を作って丸暗記した事が有るのですが。俳優になりきって台詞を口に出して何回も練習して、当日上手くプレゼンが出来ました。ポイントはだれだれになりきるというのがいいと思いますよ。 人生哲学や成功哲学といったジャンルなら、そういう風なものを扱ったビデオを図書館かどこかで借りて、服装から仕草まで真似て、物まねをしているつもりで暗記してみてはどうでしょう? ただただ暗記するのはつまらないし大変ですよね。 頑張ってくださいね〜

id:tom_brown

『**になりきる』

なかなか良いアイディアですね。

参考になります。ありがとうございます。

2004/04/20 20:56:08
id:lynz No.14

回答回数14ベストアンサー獲得回数0

ポイント11pt

URLはダミーです。

内容をよく理解する、ということと少し重なるのですが、

段落や、文のまとまりの中で、何度も出て来る単語(キーワード的なもの)に注目しながら覚えるのはどうでしょうか。

その言葉に関連性のある語や説明などを箇条書きにすると良いかもしれません。

文章自体を暗記することも非常に大切だと思いますが、覚えにくい文章などに出会ったら、内容を整理すると意外とすんなり頭に入ることもあると思います。

id:tom_brown

・何度も出てくる単語、キーワード的なものに注目する

・箇条書きにする

・内容を整理する

参考になります。ありがとうございます。

2004/04/21 20:15:55
id:auctiondiary No.15

回答回数1085ベストアンサー獲得回数2

ポイント12pt

どのような覚え方が得意か分からないのでなんともいえませんが、私は書いて覚えます。ひたすら書きます。。。また覚えた!と思ったところを次の日みもう一回やります。こうすることでかなり記憶は脳に定着しますので。英語に限ったことではありませんが。

読んで覚えるとなると大体最初から読んでいきますので最初のほうだけ覚えて後の方がぜんぜん覚えていないという状態になります。このような状態を避けるために適当な長さで文を切って覚えるのも有効です。ただ順番を間違える可能性が出てきてしまいます。それを予防するためにイメージを思い浮かべてください。英語の文をすべて絵に置き換えて絵本のように頭の中にあると絶対に順番は間違えません。

聞くという方がいますが私はぜんぜんだめです(泣 

英語のCDがあるようですのでそれにあわせて発音するのは大変効果的です。成績もUPします。くちぱくでも十分です。もちろん声に出したほうがいいですけど。

自己啓発ならそれほど声を出して練習する必要は少ないと思います。スピーチするわけではないので。ただtom_brownさんがそのほうが覚えやすいとお思いなら発音したほうがいいです。

id:tom_brown

> 読んで覚えるとなると大体最初から読んでいきますので

> 最初のほうだけ覚えて後の方がぜんぜん覚えていない

> という状態になります。

これ、身に覚えがあります……。

この対策方法を含め、全面的に参考になりました。

時間をかけて作って頂いた回答な感じがして非常に嬉しいです。

ありがとうございます。

2004/04/21 20:28:04
id:midori0 No.16

回答回数234ベストアンサー獲得回数5

ポイント11pt

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/188321937X/hatena-q-22

Amazon.co.jp: 7 Habits of Highly Effective People (3CD): Stephen R. Covey: 洋書

私の場合でしたら、先ず黙読します。これを繰り返します。その後、頭の中で読み返します。

ある程度入ったら、声に出して読みます。

弱いと思う部分は、何かに関連づけるとおもいだすきっかけになります。参考になるかわかりませんが、試してみてください。

id:tom_brown

まず黙読……新しい方法ですね。

自分は最近、口を動かすと言える(思い出せる)のですが、

口を動かさないと、思い出せない、という症状に陥っています。

きっと、口(の動き)では覚えているが、

頭では覚えていない、のだと思います。

この回答を読んで黙読がそれの対策になる気がしました。

> 何かに関連づけると思い出すきっかけになる

なるほど……参考になります。是非、試してみたいと思います。

ありがとうございました。

--------------------------------

●この場をお借りして皆様に一言

この質問は4月25日(日曜日)PM6:20まで締め切りません。

土日もありますので、

時間をかけて質の高い回答を宜しくお願い致します。

ただし、免責として、

トータル回答ポイントは回答件数×10+30の予定です。

2004/04/21 21:04:25
id:gil-blacky No.17

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント12pt

http://bbpromo.yahoo.co.jp/

Yahoo! BB入会案内トップ - Yahoo! BB

URLはダミーです。

 音読を繰返す,などは他の方も回答していらっしゃるので,ちょっと違う視点からの回答を。

 まず,ご自身が気に入る曲を1つ決めます。言葉の暗記なのでインステュメンタルのものが良いでしょう。やたらと長くないもの。

 そしてその曲を気に障らない程度の音量で,ひっきりなしに掛けながら台詞を黙読します。慣れてきたら音読もいれます。

 普段の生活の中(身支度の時間や通勤中など)にもその曲を聴きますが,その時できるだけそのせりふを思い起こすようにします。暗記を試してみる訳です。つっかえた時のために台詞を書き写した紙などを持ち歩くと良いかもしれません。

 以上を繰返していくと,その曲が流れてきただけで,その台詞が呼び覚まされるようになると思います。つまり,自分自身に対して「パブロフの犬」をやるわけです。

 曲に嫌気がさしてくることもあるかもしれませんが,自己啓発が目的なら,その曲自体がプラスイメージを喚起するものになるかもしれないですし。

 

 ただ,「ながら」が苦手な場合など,人によっては受けつけない方法かもしれませんが…

id:tom_brown

面白い!!

非常に興味深い方法ですね。

回答を1回読んだだけではっきりそう思いました。

> 曲が流れてきただけで,その台詞が呼び覚まされるようになる

分かるような気がします。

「ながら」には特に苦手意識はありません。

是非試してみたいと思います。

2004/04/23 21:49:42

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません