昨晩、あるドラマを見ていて疑問が浮かびました。そのドラマでは、使用している電気量と水道量の時間毎の変化によりこの日に殺人が行われたと断定しました。


私が住んでいる場所では、電気も水道も毎月決まった日に検針の方が来ます。その場でメーターを見て、その月の使用量を書いたものを新聞受けに入れていきます。

この方法では、時間毎の変化どころか、毎日の変化を調べることも不可能だと思います。それにもし、日別の数量が電力会社なり水道局なりで分かるなら、メーターを見に来る必要はありませんよね。

ドラマで殺人が行われた場所は、京都の商店街のお店の中です。

これは物語上必要な嘘なんでしょうか。それともほんとにできるのでしょうか。それとも自白を引き出す為の刑事側の嘘かしら(^^;

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:--
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:kazooo3 No.1

回答回数1274ベストアンサー獲得回数3

ポイント20pt

小さな商店でリアルタイムモニタをしているのは余り現実的ではありませんが、実際にそれが出来る機器は存在しますよ。

これは企業向けですが小型のものも以前見ました。

id:nekogo

ありがとうございました。

なるほど。大きなビル等ではこういったものを使って経費削減というのはありえそうですね。

2004/04/30 14:54:01
id:aki73ix No.2

回答回数5224ベストアンサー獲得回数27

ポイント20pt

電気代は確実に検針です

水道代も検針です

ちなみに「推定水量」というのは、センターで監視してるわけではなくて、毎月の水道使用量などから、推定された水量なので、時間ごとの使用量を知る事は無理です

http://www.fic-net.co.jp/products/acmonitor/top.html

電力監視(交流電力モニタ):富士電機システムズ(株)

まぁ、こういうシステムを導入していれば、不可能ではないですが・・・物語の作者があまりよくしらなかったんではないでしょうか(^^;

id:nekogo

ありがとうございます。

やっぱり検針ですよねぇ・・・・・・・。

全戸のそういう情報を記録しておくだけでも大変なのではないかと気になっちゃったんですよね。

2004/04/30 14:57:23
id:reply No.3

回答回数787ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

被害者がなんかの目的で、データロガーを使っていたのなら、証拠はあったのかもしれません。。

id:nekogo

ありがとうございました。

たまたま、水道と電気をたくさん使わないように、こういう機器が取り付けてあったんだろうと思うことにします(^^; 

2004/04/30 15:00:07
  • id:cherrywoman
    5月からはアリ(水道については)

    こんな記事見つけましたです。

    MYTOWN 京都ニュース 2004年4月28日
    水道使用量で安否確認  サービス実験を開始 高齢者の暮らし見守る

      松下電器産業などは5月から、精華町内の世帯を対象に水道メーターを自動検針し、使用量の推移を監視して居住者の安否などを確認できるサービスの実証実験を始める。期間は4カ月間で、実用化すれば1人で生活する高齢者らの安否確認にも役立つという。



    実験をしてる段階なんですね。別のメーカーは先を行ってるかも。
    http://cache.yahoofs.jp/cache?url=http%3a%2f%2fmytown.asahi.com%2fkyoto%2fnews.asp%3fkiji%3d3878&p=%bf%e5%c6%bb%a1%a1%bc%ab%c6%b0%b8%a1%bf%cb&u=%2fbin%2fquery%3Fp%3d%25bf%25e5%25c6%25bb%25a1%25a1%25bc%25ab%25c6%25b0%25b8%25a1%25bf%25cb%26hc%3d0%26hs%3d0
  • id:nekogo
    Re:5月からはアリ(水道については)

    ありがとうございます(*^^*) 
    こういうのもあるんですね。確かに、お店の店主は高齢者でした。

    前に、湯沸かしポットを使っていないと家族に連絡するサービスとか、検針時におかしいと思って役所に通報してうんぬんという話もありましたね。

    少ないですがのちほどポイントを送らせていただきます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません